今日の空もまた青かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e6/543bbe007b7df31c2ad7614ca3d115fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/41/049884e26324ac695843f7b3e35c47bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8e/721ee29a2a2d038191331269ea20f455.jpg)
秋のような青空です。
笑顔で見あげる今日の青空。
あちらからは笑顔がとってもいい、Mochi-mochi がやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f9/ce78c3bcbe43d761747835aea63dff16.jpg)
あららららら・・・・・・マックロネシア人ですよ。
昨日この言葉を Mochi-mochi に投げたら、
「何ですかぁ・・・?」
ですって。そりゃぁそうですよね。
笑顔になるのはこちらもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/79/bb13425b413cd15aef7a6a64091bdb85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/db/02ae2018cfc977d395df30f495f00714.jpg)
Higashi 隊が花壇の草取りをしてくれています。
みんな笑顔になれますよ!
ありがとうね!
昨日見学させていただいたハルディンに負けてはならじとパンジーを昨日から外に出し始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9e/d98a65826378051db89984d0e19bef12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8a/9434834d069a36403227e57410288bbd.jpg)
こうしてみると、なかなかいい出来ばえではないでしょうか!
もっと東のほうに行くと、コスモスが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/50/5dc5a8aa68d2a7ed1d8b3eb4ab642464.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/07/5a34fc1c99a6551cdb5a517d9539a391.jpg)
試験的に直播をしていました。
結構いけそうですかね!
隣には秋用のジプソフィラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b7/1d339be93172cd9a3ddcf456f747e4c1.jpg)
まだ生育途中なのでピョロピョロです。
それでも咲いている花は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a2/8f59ac25b420f411be4c506e3bb0b0bd.jpg)
ちゃんとジプソフィラの顔をしていますよ。
可愛い。
こうしてみると、農場もだいぶ秋めいてきていますね。
♪♪♪ “ 風立ちぬ~~~ ” ♪♪♪
ですね!
って、これも若い子達には解らないことになるのでしょうか?
・・・辛いなぁ。
『青空の会』 会員募集中!!!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな気がした人が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
さあ、青空を見上げましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e6/543bbe007b7df31c2ad7614ca3d115fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/41/049884e26324ac695843f7b3e35c47bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8e/721ee29a2a2d038191331269ea20f455.jpg)
秋のような青空です。
笑顔で見あげる今日の青空。
あちらからは笑顔がとってもいい、Mochi-mochi がやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f9/ce78c3bcbe43d761747835aea63dff16.jpg)
あららららら・・・・・・マックロネシア人ですよ。
昨日この言葉を Mochi-mochi に投げたら、
「何ですかぁ・・・?」
ですって。そりゃぁそうですよね。
笑顔になるのはこちらもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/79/bb13425b413cd15aef7a6a64091bdb85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/db/02ae2018cfc977d395df30f495f00714.jpg)
Higashi 隊が花壇の草取りをしてくれています。
みんな笑顔になれますよ!
ありがとうね!
昨日見学させていただいたハルディンに負けてはならじとパンジーを昨日から外に出し始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9e/d98a65826378051db89984d0e19bef12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8a/9434834d069a36403227e57410288bbd.jpg)
こうしてみると、なかなかいい出来ばえではないでしょうか!
もっと東のほうに行くと、コスモスが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/50/5dc5a8aa68d2a7ed1d8b3eb4ab642464.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/07/5a34fc1c99a6551cdb5a517d9539a391.jpg)
試験的に直播をしていました。
結構いけそうですかね!
隣には秋用のジプソフィラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b7/1d339be93172cd9a3ddcf456f747e4c1.jpg)
まだ生育途中なのでピョロピョロです。
それでも咲いている花は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a2/8f59ac25b420f411be4c506e3bb0b0bd.jpg)
ちゃんとジプソフィラの顔をしていますよ。
可愛い。
こうしてみると、農場もだいぶ秋めいてきていますね。
♪♪♪ “ 風立ちぬ~~~ ” ♪♪♪
ですね!
って、これも若い子達には解らないことになるのでしょうか?
・・・辛いなぁ。
『青空の会』 会員募集中!!!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな気がした人が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
さあ、青空を見上げましょうか。