あれっ、いつだったかな? これを切り戻してショッキングピンクのウェーブシリーズ専用の鉢に植えたのは。
むくむくここ1週間で大きくなって来ましたよ!
まぁ、見て下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/77/33d1938078d702256d3f6d22296c5aad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a6/34640f0defd51be0a7980f94e390e593.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7b/1552befdf9c6f01de70f8e50d1b6904c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c8/2ec8bbd12aefacc3ba0bdb2a572372e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/31/75246075ec86a5923255a1486de74670.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a0/6eb702703f1aad90397e9516de54bd98.jpg)
もうすぐドォ~~~~~~ンと大きくなりますよ!!
そうしたら少しばかりソフトに強めに(!?)わい化剤を掛けて、出荷です。
そうたくさんはないので、もしも大人気ならばすぐになくなっちゃいますね!
でも、こんな子もいるのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4b/58523d70b12d40afc604824c27601974.jpg)
いい株張りのものを鉢上げしたつもりなのですが、まぁ、いろいろありますよ!
きっと、Pi-chan がうまいこと仕上げてくれますよ!
今週水曜日の関西送りの大型出荷のためにパートさんの一部が残業してくれて、最後の手入れをしてくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f6/d78ab9d67b659898055fcacee21ba79b.jpg)
これで水曜日の出荷はかなりスムーズに行きますよ!
良かった! ありがとうございました!!!
その対角線上には・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b2/57bf7e84e4e4de8e808313d32903b5c9.jpg)
1年生スタッフがビンカ(ニチニチソウ)の植え込みです。
みんなこの頃は手つきが良くなり・・・つつあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/16/751b7270e0732bed28f2dfa5804bb931.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/66/f75651b26e1fb101979503dd7de51379.jpg)
右の2人が2年生スタッフ、Su-sa- と Mochi-mochi です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cf/462759ae5f9869752335ff7d5feb48e4.jpg)
やっぱり1年の実績はすごいですよね。
チョッと頼れる2人です!
今出荷中の西洋朝顔。
今年は今のところ寒い日が多かったので、チョッと出荷量が減ってきた・・・かな!?
おおおっ!!!
なんと!!! 花が咲いてきますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3a/e5bb67354f4799148ae40aa1d0415366.jpg)
次々とつぼみが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/df/0588e31dfc51aa1b80d2ece92d280c0f.jpg)
今まで作っていたヘブンリーブルーは、秋、10月10日頃にならないと咲かないのですよ。
いいですね、この品種。
しかも、支柱が要らないかと思うくらい頑丈な茎!!
これならば咲きながらどんどんつるが延びそうですよ!
日本朝顔は、花が付き出すと生育が衰えるのですよ。
だからカーテンになりにくい。
これはお勧め商品かもしれませんよね!
・・・あれっ!? 今さらですよね!
咲いたらまた写真を見てくださいね!
Koba-T の机の上にひらりんと置かれた、どうしたらいいのか解らない感じの・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/46/8876ac25d8c8e2bbfac14c707660201b.jpg)
昨日の寄せ植えコンテスト・集配賞の商品ですね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c0/229d43df90bce592e62a17bb5f9d60a5.jpg)
今月末まで有効の寄せ植えのお手伝い券。
4枚もあってお徳ですよねぇ~~~!
ぜひ、Koba-T には使って欲しいですよね!!!
今日はこれからお出かけします。
仲間との定例会
ついつい持病とハゲと白髪の話題になっちゃうのですが、みんな気持ちは20代前半の私たち。
そろそろ出かけないとね!
いってきま~~~す!!!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
むくむくここ1週間で大きくなって来ましたよ!
まぁ、見て下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/77/33d1938078d702256d3f6d22296c5aad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a6/34640f0defd51be0a7980f94e390e593.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7b/1552befdf9c6f01de70f8e50d1b6904c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c8/2ec8bbd12aefacc3ba0bdb2a572372e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/31/75246075ec86a5923255a1486de74670.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a0/6eb702703f1aad90397e9516de54bd98.jpg)
もうすぐドォ~~~~~~ンと大きくなりますよ!!
そうしたら少しばかりソフトに強めに(!?)わい化剤を掛けて、出荷です。
そうたくさんはないので、もしも大人気ならばすぐになくなっちゃいますね!
でも、こんな子もいるのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4b/58523d70b12d40afc604824c27601974.jpg)
いい株張りのものを鉢上げしたつもりなのですが、まぁ、いろいろありますよ!
きっと、Pi-chan がうまいこと仕上げてくれますよ!
今週水曜日の関西送りの大型出荷のためにパートさんの一部が残業してくれて、最後の手入れをしてくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f6/d78ab9d67b659898055fcacee21ba79b.jpg)
これで水曜日の出荷はかなりスムーズに行きますよ!
良かった! ありがとうございました!!!
その対角線上には・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b2/57bf7e84e4e4de8e808313d32903b5c9.jpg)
1年生スタッフがビンカ(ニチニチソウ)の植え込みです。
みんなこの頃は手つきが良くなり・・・つつあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/16/751b7270e0732bed28f2dfa5804bb931.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/66/f75651b26e1fb101979503dd7de51379.jpg)
右の2人が2年生スタッフ、Su-sa- と Mochi-mochi です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cf/462759ae5f9869752335ff7d5feb48e4.jpg)
やっぱり1年の実績はすごいですよね。
チョッと頼れる2人です!
今出荷中の西洋朝顔。
今年は今のところ寒い日が多かったので、チョッと出荷量が減ってきた・・・かな!?
おおおっ!!!
なんと!!! 花が咲いてきますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3a/e5bb67354f4799148ae40aa1d0415366.jpg)
次々とつぼみが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/df/0588e31dfc51aa1b80d2ece92d280c0f.jpg)
今まで作っていたヘブンリーブルーは、秋、10月10日頃にならないと咲かないのですよ。
いいですね、この品種。
しかも、支柱が要らないかと思うくらい頑丈な茎!!
これならば咲きながらどんどんつるが延びそうですよ!
日本朝顔は、花が付き出すと生育が衰えるのですよ。
だからカーテンになりにくい。
これはお勧め商品かもしれませんよね!
・・・あれっ!? 今さらですよね!
咲いたらまた写真を見てくださいね!
Koba-T の机の上にひらりんと置かれた、どうしたらいいのか解らない感じの・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/46/8876ac25d8c8e2bbfac14c707660201b.jpg)
昨日の寄せ植えコンテスト・集配賞の商品ですね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c0/229d43df90bce592e62a17bb5f9d60a5.jpg)
今月末まで有効の寄せ植えのお手伝い券。
4枚もあってお徳ですよねぇ~~~!
ぜひ、Koba-T には使って欲しいですよね!!!
今日はこれからお出かけします。
仲間との定例会
ついつい持病とハゲと白髪の話題になっちゃうのですが、みんな気持ちは20代前半の私たち。
そろそろ出かけないとね!
いってきま~~~す!!!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!