農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

ペチュニア & デージー

2013年02月16日 | ハイフラワーの花
いよいよあと2週間です、出荷まで!

はい、ペチュニアの事です。


   


いやぁ~~~、日差しが強いですね!


いつもの子はこれ!


     


花芽がそろって上がって来ましたよ!
チョッとここで雪の日があったりして、
出荷日に遅れを取っている気が・・・・・・ちょっと。


まだ、開花の促進のために色によってはパオパオ(べた掛け:不織布)をかけています。


    


ちょっと温室の温度を上げるようでしょうかね。
間に合わないことはないと思うのですが・・・。





デージーの花が3色上がって来ましたよ!

でも、まだ株張りは少し小さいかな。


    


    ホワイト なんでだか、芯のほうの花びらが黄ばんでいるのですよ。

     

     あらっ、写真では良くわかりませんね!


ピンクの花は芯のほうが初めは白いのです。
今日発見しました。


でも、ピンボケでした。  失敗!

   



     



       


ね、このボケちゃった写真が可愛かったのですよねぇ・・・。




今日はいつもにも増して北西の風が冷たかったですよ!!!
自転車に乗っていると、耳が冷たかったです!

新潟のほうではかなり雪が降っているのでしょうね。
その冷たい風が三国峠を越えてここまで来ているのですね。




明日は私は出勤です。

Yasue先輩が今日から冬休みなのです。
これで Yasue先輩の冬休みが終わってくれました。
いろいろとお客様から春出荷分のデータがここに来て送られてきたために
データの入力のためにもう何度も冬休みをずらしてくれていたのです。

   Yasue先輩 エライ!!!


Yasue先輩、休みの日にはよくお腹が痛くなってうちにいるのですよ。
ストレスでしょうかねぇ。
今日はちゃんとお出かけでもしたでしょうか!?


えっ、私と机が隣同士だからストレスがたまるのでしょうか!?

mmm、これは・・・間違いないですね。


では、明日も頑張ります!
寝坊しないようにしないとですよね。

           ではまた明日!


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村


     

毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする