お知らせです!!
第2回 ハイフラワー寄せ植え大賞の投票をお願いします。
コメント欄で投票をお願いいたします。
一応今日が投票最終日ですが、
明日でも秘密ですがいいですよ。
審査委員長 Shi-mo には絶対に内緒です。
今日は直売所 ほっとプラザの日。
もうすっかり夏用の花ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/61/577d33cb983665d6b09406b524634945.jpg)
野菜コーナーも小玉スイカがたくさん並んで、
夏本番です!
そんな中、可愛い子たち発見です!
ジニア プロフュージョン ファイヤー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fd/9fc8a0dbbdd4b9051c701056813cf883.jpg)
相変わらずこの芯の所にまた小さい花のようなものが咲いています。
これが本当の花なのですか!?
センニチコウ ストロベリーフィールド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2a/429fbe360a0d75937853afd47d2625bf.jpg)
これには星が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b8/0d6e1832cc3a190019ff7ceeee342b20.jpg)
ここは私の工事場所。Shi-mo の担当場所 Q です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/45/aaa58b42ebbbf31b3f8be6c095126f4f.jpg)
この裏側では・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a8/a89c82aaa253ce4de6f166ad28fb01f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/59/a6a821b97e8ec6958fc489540f6cdbbc.jpg)
ここに入り口をつけています。
Q はで入り口が少ないので、ちょっくら私が付ける事にしました。
明日でほぼ完成でしょうか。 頑張らないと!
こちも工事。
ここは Koba-T の担当場所、P。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/32/90cb15ec6c6ed844495faecd24e7caee.jpg)
ハウスの張替え工事中です。
今年はこのように褄面を全棟張り替えます。
ほらっ、きれいになって、透明になっているでしょう!
こっちは昨日工事していた Shi-mo の Q です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ce/7125dd5659111e59bac9ac2ee240a9d6.jpg)
ここは先日、漏水が発覚したところ。
なんだか ずぅ~~~っとビチャビチャしていたのですよ、ここ。
昨日突然修理が行われました。
まだまだあっちこっちと修理に入っていきます。
私もこのドアをつけたあとは、
同じハウス Q の屋根に換気口をつけていきます。
この先1週間はちょっとは涼しいようですから、
頑張っちゃわないとですよ!
さぁ、今日はこれから終礼をして、
ここの地区のお祭りです。
みんなで繰り出しますよ!
よろしくお願いいたしま~~~す!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
第2回 ハイフラワー寄せ植え大賞の投票をお願いします。
コメント欄で投票をお願いいたします。
一応今日が投票最終日ですが、
明日でも秘密ですがいいですよ。
審査委員長 Shi-mo には絶対に内緒です。
今日は直売所 ほっとプラザの日。
もうすっかり夏用の花ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/61/577d33cb983665d6b09406b524634945.jpg)
野菜コーナーも小玉スイカがたくさん並んで、
夏本番です!
そんな中、可愛い子たち発見です!
ジニア プロフュージョン ファイヤー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fd/9fc8a0dbbdd4b9051c701056813cf883.jpg)
相変わらずこの芯の所にまた小さい花のようなものが咲いています。
これが本当の花なのですか!?
センニチコウ ストロベリーフィールド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2a/429fbe360a0d75937853afd47d2625bf.jpg)
これには星が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b8/0d6e1832cc3a190019ff7ceeee342b20.jpg)
ここは私の工事場所。Shi-mo の担当場所 Q です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/45/aaa58b42ebbbf31b3f8be6c095126f4f.jpg)
この裏側では・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a8/a89c82aaa253ce4de6f166ad28fb01f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/59/a6a821b97e8ec6958fc489540f6cdbbc.jpg)
ここに入り口をつけています。
Q はで入り口が少ないので、ちょっくら私が付ける事にしました。
明日でほぼ完成でしょうか。 頑張らないと!
こちも工事。
ここは Koba-T の担当場所、P。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/32/90cb15ec6c6ed844495faecd24e7caee.jpg)
ハウスの張替え工事中です。
今年はこのように褄面を全棟張り替えます。
ほらっ、きれいになって、透明になっているでしょう!
こっちは昨日工事していた Shi-mo の Q です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ce/7125dd5659111e59bac9ac2ee240a9d6.jpg)
ここは先日、漏水が発覚したところ。
なんだか ずぅ~~~っとビチャビチャしていたのですよ、ここ。
昨日突然修理が行われました。
まだまだあっちこっちと修理に入っていきます。
私もこのドアをつけたあとは、
同じハウス Q の屋根に換気口をつけていきます。
この先1週間はちょっとは涼しいようですから、
頑張っちゃわないとですよ!
さぁ、今日はこれから終礼をして、
ここの地区のお祭りです。
みんなで繰り出しますよ!
よろしくお願いいたしま~~~す!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!