農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

台車修理の一日に・・・

2014年01月15日 | 農場の話題
今日は半日で終わる予定だった台車の修理が、
結局一日かかってしまいました。

秋から修理をサボって、
溜まった 溜まった 6台も。

結構激しく壊れているものもあって、
時間がかかってしまいました。
参りましたよ。

途中、Wata-yan と I~yo-chan の自転車を修理して、
充実した一日(!?)。



さて先日、女優の赤木春江さんが89歳で初めて映画に出演したことが分かった。
これに対してギネス認定されたそうです。

凄いですねぇ、あの大女優が、
89歳まで映画に出たことがなかったというのですよ!
そんなことがあったんだって思いました。

何が理由で映画に出なかったかは分かりませんが、
そのお年で新しいことにチャレンジすると言うことが素晴らしい!!!

のんべんだらりと毎日を過ごしてしまっている私とは違って、
すばらしい生き方ですね。
見習わないといけません。



今日は Akamatsu はカネコ種苗の展示会に
サフィニアやミルフル、フィオリーナそしてセネッティー、キララの
見本の展示をするために参加させていただきました。

ハイフラワーがサントリーの花を栽培できるとは思っても見ないことで、
そのおかげでカネコ種苗の展示会に顔を出すことができるとは!!!

ハイフラワーも出世させていただきましたよ。
ここに来て毎日応援してくださるみなんのおかげです。 ホント!
ありがとうございます。



今日は寒い一日。
午後から太陽が顔を出したものの、
全然暖かくはなかった。

夕方になって、パンジーの入っているハウスも
Kin-chan が閉めてくれています。

   

開けっ放しでも、死んでしまうことはありませんが、
やっぱり閉めておいたほうが花痛みは少なくなるようです。
花も凍ってシワシワになっちゃうしね。



そんな一日を終えるころ、Akamatsu が帰ってきました。
なんと、お土産にこんな素敵なものを買ってきてくれました。

   

    

凄いでしょう!?
千疋屋さんのフルーツプリンです!
たまにはいい仕事しますね、Akamatsu は、 ^^ 。

右が3月までの限定、イチゴ。
左が Akamatsu の一押し、マンゴー。
上の白いところはクリームソースで、
よく見ると、チョッと色が違うでしょう!?
味が違いましたよ!
これをかけて食べるのですヨォ~~~!

        

きっと高かったのでしょうね。
ものすごく美味しかったです。

私がどっちを食べたかって!?
はい、Yasue先輩を説得して、半分ずつ頂きました。
ごっそさんです!



今日の夕暮れです。

   

あっという間に暗くなって、月も見え始めて・・・

        

一日ってすぐに終わってしまいますね。
一日一日大事にしていかないといけません。



さて、今日もまた家に帰ります。
今日の晩御飯は何でしょうね。
美味しいご飯であることを希望いたします。

ではまた明日。


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村



    

毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする