西風が吹いて、寒くなるのかと思ったのです。
ところが、空気は冷たい感じでしたが、
風は吹かずに、穏やかな一日でした。
今日も応援をお願いいたします。
ちょっとランキングアップのお手伝いをお願いします。
ところが、空気は冷たい感じでしたが、
風は吹かずに、穏やかな一日でした。
今日も応援をお願いいたします。
ちょっとランキングアップのお手伝いをお願いします。
農場の商品をチェックしていると、
可愛いキンギョソウが咲き乱れていました。
先日も見ていただいた、キャンドルブーケです。
とっても可愛くなりましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d3/f692ca75d629e70044804360430d0b36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/30/e026890b898cef51dfa45f873aed5798.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/82/c4a7da6eaf4777aeb4e7bb8a8a01d911.jpg)
この中間色が今までにない色ですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e1/d0f744795e33fa4dd0bec0c9b28398ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/47/0c73b8014c0fbef1bf7b2697ebd7ba55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/75/50d042f753034e17d635479d7b6ba66e.jpg)
少し背が高くなる品種です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f8/b8e2593e2d4fee4279f25b9c7d5334c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cf/2bb4515b9454442b4eb11b3756feee5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3b/cf8ff6f007b208a9af5542b13336bdd4.jpg)
高さがあるので、とても優雅なキンギョソウに見えますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a6/cb96bd05e4141cb4fb938f61e9d601d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f3/2bac1b500b3c8da8ff54a5453dd74b26.jpg)
そろそろ出荷が始まるようです。
試作なので、あまり数がないのです。
いつものキンギョソウと比べると、
成育期間が長くて、ちょっとそこが気になる品種です。
でも、きれいだからいいか・・・。
外のハボタン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c2/0b748d2268872552d1f80ee85ea46915.jpg)
スカスカに置いてあるところと、
たくさんあるところがありますが、
品種によって出荷が進んでいる品種と、
少し残り気味の品種があります。
この売れ筋が、年によって違うのですよね。
品種ごとの数量の決定は、とても難しいのです。
スノーランド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f0/066d5e51ddedb0035e71789df7f00ef1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/68/6e06783d63e4267cdcc39d88eaa60802.jpg)
この時期には花がとても大きくなって、
きれいになってくれるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fc/6606dac1d2c512523cdfaedaa852d294.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4e/02afb3c2f41866b9ccc1c56b109d7261.jpg)
花びらの数もたくさんになって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4a/3abfc4a770bf7d44c1aa099046890cf1.jpg)
きれいでしょう!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/03/35dee3112383e4df914db081f7d00e18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f2/16e01f3459596ac556ec7c46f5e1bd5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6b/0af0201a134ee91a95818bd079412a2d.jpg)
この子もやはり、太陽が恋しいらしく、
あっちを向きます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/87/716d0ed4c1e0524da8591c95cf5f2c2e.jpg)
↑ こんな子もいますが・・・
温室の間にある、ちょっと中途半端なところに、
あれっ、つくしかな!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ee/22a164a1c1410b788dd35340cd855ca0.jpg)
違いま~~~す!
こんなに大きいのです!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2b/9a91407addec2883dca3199c39fc7d5b.jpg)
このキノコはいったい何でしょうか!?
結構硬かったので、味噌汁に入れてみたいですね。
今日はこれから、生産者の仲間と勉強会です。
今日はなぜか欠席者が多く、困っていますが、
まぁ、いつものように生産がらみの雑談も交えて、
お勉強してみます。
では、また明日。
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!