今朝、霜が降りました。 初霜です。
やっと降ってくれましたね、埼玉でも。
でも、今日は、暖かかったのですよ。
久しぶりに暖かい太陽に会った気がします。
風もあまり吹かなくて、いい一日でした。
今日も応援をお願いいたします。
やっと降ってくれましたね、埼玉でも。
でも、今日は、暖かかったのですよ。
久しぶりに暖かい太陽に会った気がします。
風もあまり吹かなくて、いい一日でした。
今日も応援をお願いいたします。
今年最後のダイアンサスは、
昨日 Oyone-chan がバイトさんたちと一緒に
デッカいパイプハウスの Fに入れてくれていたので、
霜で傷むことはありませんでした。
まぁ、気温がプラス2度くらいのくらいの霜でしたら、
ナデシコは傷みはしませんが、
念のために入れてくれました。
最後のナデシコ、週明けには出荷でしょうか!?!?
この髭、偉そうですね!!!
ちょっと花びらが汚いようですが、模様ですよ!
いい色ですよね
ここで小休止。
通りがかったら、Higa-chan が、写真を撮れって!
Yukiko-san と Oyone-chan とお茶でした。
三重県の尾鷲のお父さんお母さん、
Higa-chan は今日も頑張っていますよ!!!
染みったれですが、可愛いと思いませんか?
日の丸ですね!!
ダイアンサスは、やはりいいですね。
私はナデシコって呼ぶのが好きなのですが、
最近はダイアンサスですね。
春には、高級ダイアンサス、ガーデンカーネーションが
バレンタインデー、そして母の日前に出荷の予定です。
今日は、先日会社説明会に来てくれた人たちの
2次選考がありました。
実技試験もありますよ!!!
まずは、担当の Oyone-chan から、説明を受けます。
ハボタンの出荷作業の最終工程、掃除をしてもらいます。
よく聞いていてくださいよ!
ここも選考のポイントです。
ここをこうして・・・
結構面倒な仕事を頑張ってやってくれました。
ありがとぉ~~~~!!!
玄関前です。
日差しが斜めですね。
そして今日は強烈です!!!
どちらもこぼれそうですね!
新入りですね!
ドデカいボールプランターです。 20号 ・・・くらいかな。
霜も降って、いよいよ冬になりますね!
今朝、あらためて思いましたが、
寒いのはやはり嫌ですねぇ・・・。
寒い時には寒くないと困るし、
それが日本ですから、仕方ないですが、
やはり・・・・・・寒かった。
これからはこんな日が続きますね。
天気予報には注意して行かないと、
ハウスの中も冷やし過ぎないように。
農場で働いてくれるスタッフを引き続き募集中です。
学校や経験は問いません。花作りをしたい人集まれ!
どんな方法でもいいので、連絡を下さい。
学校や経験は問いません。花作りをしたい人集まれ!
どんな方法でもいいので、連絡を下さい。
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!