暖かいのです。
暖かすぎです。
霜なんて降りません。
一体どうなってしまうのでしょうか!?!?
今日も応援をお願いいたします。
暖かすぎです。
霜なんて降りません。
一体どうなってしまうのでしょうか!?!?
今日も応援をお願いいたします。
それにしても暖かくて、ちょっとこの先の園芸界は
どこに向かっていくのやら・・・と言う感じ。
全く読めませんね。
仕方ないですけれど。
さて、そんな中ですが、玄関の花が植え替えられていました。
晩秋から冬の装いですね。
ご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6d/784f9ec9a74b15435a4a2a105f024916.jpg)
キララ 花が少ないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/df/0fe5476255db9c4811f077017e8e0b77.jpg)
千姫 ・・・かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bc/c905863582504eb227c6ce98358a9498.jpg)
ネメシア エンジェルアート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/45/a73ee081a398875049f6e1dd14f50bde.jpg)
マーガレット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d9/99aa646c7981c43599b4a87feccd6c18.jpg)
ミルフル その1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/90/9301f1292a0370877d20e7be4e01c496.jpg)
ミルフル その2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a3/5002a250d2ba0678e047316f64ef3e99.jpg)
真ん中には、ジプソフィラ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/28/e59d1490e4d651c7e5890259787f7c50.jpg)
このビオラは・・・なにかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/69/9085b096dff9316abd37d1b674829a45.jpg)
Oyone-chan です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ae/69975e89ac97612271f17b88c25b2148.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/59/b7f395239ca13d0167255b5aa3bce5d4.jpg)
よく咲くスミレは Oyone-chan の担当です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f4/f7e22dc0639ae8faad2fc83667edf65e.jpg)
手前は普通のパンジー。 奥がよく咲くスミレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/44/e788449fccb973f45aedf43fc4f00bae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b6/09daf185fc5a0f249b8f48b2b29ba64d.jpg)
頑張るのですよねぇ、この子。
ちょっとポカもやるのですけれど。
あららら・・・、しおれているよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6a/99c50121a9eb955f48c82ed43df98313.jpg)
・・・でも、この口は、成育が早いので、
少し控え気味にして、成育を遅らせているのかもしれません。
だといいのですが・・・。
ルピナスのブルーボンネット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/13/bfdd38c9d4482235d8ef585b6c416c15.jpg)
今年はなかなか素直な生育状況です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/be/60236e7780d9f7698d85e495c810faaa.jpg)
ちょっと葉柄が伸びている気がしますけれど。
水玉のダイヤモンドがきれいでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bc/e60992fba1703821884f49bc44f42824.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5a/fa8d9ee15952b439710caf9d35f29d23.jpg)
何度もお付き合いしていただいたいる写真だと思うのですが、
きれいなのですよ。 好きなのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d0/92469f93c401a163462115910538b570.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/59/11d7895bfb99105c5cfca78dfe529579.jpg)
子供の頃のサトイモの葉っぱの上の雨粒を思い出します。
あの時むしってしまった葉っぱ。
今考えると、ちょっとまずかったですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b1/5855e7fa5a6c48b1e3b138b97b1ee80c.jpg)
今年はすくすくと育てる計画のようです。
去年、抑え過ぎちゃったそうですよ。
手加減ひとつで作り上げるので、
本当に難しいですね、花作りは。
明日から、また雲が出てきて、
天気は下り坂のようです。
その後はいよいよ北風でしょうか!?
寒くなって欲しいですが、
寒いのは・・・嫌いです。
みなさん、風邪、引かない様にして下さいね!!
農場で働いてくれるスタッフを引き続き募集中です。
学校や経験は問いません。花作りをしたい人集まれ!
どんな方法でもいいので、連絡を下さい。
学校や経験は問いません。花作りをしたい人集まれ!
どんな方法でもいいので、連絡を下さい。
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!