今日もいい天気でした。
この頃雨を忘れてしまったお天気です。
今日も応援をお願いいたします。
この頃雨を忘れてしまったお天気です。
今日も応援をお願いいたします。
遅れているイチゴの生産ですが、花が上がってきたので、
交配をどうするか決めなければいけません。
蜂にするかハエにするか、悩めるところです。
シーズンのトータルの金額で言うと、
蜂のほうが安いかと思うのですが、
去年、なぜか蜂が死んでしまうことがあって、
そこが悩みどころなわけです。
また、蜂は女の子が嫌うのです。
苺を食べるどころじゃなくて、可哀そうな時がありました。
去年ハエを入れたのです。
顔の周りを飛ぶとウザいのですが
お客様は嫌がることもなく、思った以上に好評でした。
そこで、ひとまず今年のパートナーはハエに決めました!!!
ビオラの水をくれていると、
Oyone-chan がやってきて・・・、
mmm・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5c/c7251861aba8d2eb98c3480a0b90318d.jpg)
ん・・・!?!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ac/b531aba4a4061cb03e48bbfb27af83c7.jpg)
何やらチェックをして戻っていきました。
私のほうが、『 mmm…!?!? 』 ^^。
芽出し球根の球根が入荷したので、
入荷数量のチェックと仕訳が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0b/25b4305dbe4f271d0ba7560137f54bb0.jpg)
Noritoshi-san が整頓してくれています。
球根の箱には名前が書いてあるのですが、
アルファベットなので、こうして改めて名前を付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b2/fb1e342bb582350fd982f7f8ebe36792.jpg)
アルファベットだと間違って読んでしまうことがあるのです。
いよいよ球根の植え込みも始まります。
忙しさの中、さらに忙しくなっちゃいます。
冬の大事な仕事です。
品種がたくさんあるので、間違えないように!!
ビオラ。仕上がり間近になりました。
ちょっと小さいので、ハウスの温度を高くしています。
温度が高いと徒長しちゃうので、わい化剤の散布です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1c/9acd02ca2a6faaf0cded55ec1c224cac.jpg)
わい化剤をかけて成長を抑えることで
エネルギーを脇芽に分散させることができ、
ボリュームを付けてくれる効果もあります。
また、色ごとに違う成長を掛ける量や濃度を変えて
成長を揃えることにも使われます。
色ごとに大きさが違うと使いにくいですからね。
鉢花やポット苗にはわい化剤は欠かせません。
上手に使って、バランスの取れた商品に仕上げていくのです。
さてさて、今日も無事に一日が終了です。
明日も忙しい一日になります。
まだまだ頑張らないといけないハイフラワーです。
では、また明日。
ハイフラワーでは今年も新人さんを募集中です!!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!