今日は寒かったですね。
日差しがあまりなかったので、
空気が温まりませんでした。
今日も応援をお願いいたします。
日差しがあまりなかったので、
空気が温まりませんでした。
今日も応援をお願いいたします。
今日はあまり天気が良くなかったので、
花の管理に入る時間を作業に向けて
みんな頑張ってくれました。
箱詰めもたくさんあって、
Oyone-chan 、今日も大きな声で農場中を駆け巡り、
作業をこなしてくれていました。
Hacchin は芽出し球根の担当になり
植え込みのことで何度も呼び出されていました。
天気の良くない日でよかったです。
水くれが間に合わなくなっちゃいますよね。
私は・・・そう、月末なのです。
机の前で四苦八苦しながら給料の入力。
もっと前にやっておけばいいものを
チョロチョロチェックをして準備はしていたものの、
最終的にはギリギリになっちゃう。
あぁ・・・、今日は数字にいじられていた一日。
なんでもう少し効率的に
数字いじりができないのだろうか・・・。
用足しに出て、帰ってきたら、
早々に作業が終わって片付けになっていました。
出荷棟での作業が終わって、掃き掃除の2人。
Kimu-kimu と U-tan 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6f/bf2e885a25ff9fc4c6fb00c0a1ca1783.jpg)
はきはき・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ff/daf8a1592f3652ac5f9d66521e67a339.jpg)
作業台を片付けた Ojaja が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fd/dae9ffd18b970fb201966f0db1567add.jpg)
通り過ぎていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0b/4f0fa9f0a92a84dbf99f3275dc3874ab.jpg)
このあと、ドヤドヤとみんなが上がってきて、
今日は終わってしまいました。
・・・というわけで、
今日農場で何が起こっていたか
あまりよくわかっていない私の一日が終わりました。
明日は農協も銀行も開いていないので、
心置きなく作業ができます。
そうそう、イチゴハウスの屋根をもう少し直さないと。
イチゴの工事も進めていかないと!!
やらないといけないことがいっぱいです。
農場のみんなが頑張ってくれているので、
私もやれることをどんどん進めていきます。
そう、だから明日は屋根の修理。 ・・・!?
・・・やらなければいけないことが
ほかにあるような気もしますが、
大風が吹くと屋根が破けちゃうので、
やっぱり明日はこれをしておかないと!!
あっ、ジャガイモ掘りもしたいですね。 ^^。
さてと、今日も帰るとしましょうか。
明日、何をするにしても
晩御飯を食べて、
ちょっくら睡眠をとって
しっかりと朝ご飯を食べないとですよ!!
では、帰ります!! ^^。
ハイフラワーでは今年も新人さんを募集中です!!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!