今日は朝から湿度が高くて
ムシムシした曇り空でした。
かなり不快指数は高かったでしょうね。
今日も応援をお願いいたします。
ムシムシした曇り空でした。
かなり不快指数は高かったでしょうね。
今日も応援をお願いいたします。
このごろはあっちにこっちにと結構忙しい私。
まぁ、私がそう思っているだけとも言えますね。
実際は、やっぱりあっちにこっちに忙しいのです。
それでもみんな頑張ってくれているので、
私は結局あたふたしているだけだったかなぁ・・・。
朝いち、スイカの草取りをしてもらっていたのです。
スイカ、大きくなっちゃっていたので、
出来具合をチェックすると・・・
もう出来ていました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6e/6802709de4fcb3d06bf8112201650fd3.jpg)
いやねっ、大きくなってきたとは思っていて、
出来具合を見ないとなぁ・・・と思ってはいたのです。
でも、バタバタと毎日しているので、
『あとで見なくちゃ!』と思っているだけ。
スイカの熟れ具合はスイカの付け根にある
くるくる巻いたヒゲを見るのです。
ここがしっかりと枯れていたら食べごろ!!
スイカ畑をチェックしていると、
もうおいしくなっているスイカがゴロゴロと。
ひとつ、転がしているときにモゲてしまったような子を
収獲して割ってみたと言うわけです。
今日はトウモロコシに液肥をくれてもらい、
落花生の畑に除草剤を撒いてもらい、
トウモロコシの収穫が終わった畝を片付けてもらいました。
果樹園では Papa-chan が防鳥ネットの取り付け。
ガンバって私も入ってやってみたのですが、
少々構造上に問題があり、
しっかりとネットが張れないのです。
構造上と言うのはちょっとカッコいい言い方で、
はっきり言って、部材をケチりすぎたと言うことです。
あぁ~~~・・・。
終礼の時に事務所に上がると
あぁ~~~、『アントン』のパンがっ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/84/6f73550b1270314645e3847b00768113.jpg)
先日、Peko-chan が奥様の実家に行くと言うので、
トウモロコシをあげたのです。
そのお礼と言うことだそうで、
本当に申し訳ないことになりました。
でも、アントンのパンは素朴な感じがして
とってもおいしいのですよ。
本当にありがとうございました。
Shi-mo は「海老で鯛を釣るですねっ!!」っと。
なんて失礼な奴でしょうね。
さてと、結局雨は大して降っていないので、
枝豆に水を流してきました。
雨、降るなら降っておくれ。
では、また明日。
明日もいい日になりますように。
コロナウィルスもなんだかド偉いことになってきています。
みんなで気を付けながら、頑張って生活をしていきましょう!!!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!