今朝は予報通りに気温が下がりましたね。
ここ羽生は4度まで最低気温が落ちました。
今日も応援をお願いいたします。
ここ羽生は4度まで最低気温が落ちました。
今日も応援をお願いいたします。
今朝は温湯機が回っていました。
配管が暖かかったですから。
温風機もおそらく回っていたと思います。
いよいよ冬なんだと思うと
春までカーテンの開け閉めと暖房機のチェックが
毎日続くと思うと、チョット面倒だなって思います。
いいイチゴが生ってくれれば
そんな苦労はフッ飛んじゃいますけれどね。
今日は朝いちから近くの小学校の2年生の町探検。
14人の生徒ちゃんたちが見学に来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/99/e5a107d484ad68d91894eecb2cadb33c.jpg)
また今年も探検中に写真を撮ることを忘れていました。
ここ何年も帰りの子供たちの後ろ姿。
元気なみんなの姿を撮ったらよかったなぁ。
今朝もハエちゃんは生まれていました。
生まれたてのハエちゃんは
羽がまだ伸びていないのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/82/30f850d0319f20ccbb15442dc12a7457.jpg)
だから飛べなくて、ウロチョロ歩くばかり。
この子らもまだ飛べない。
羽は伸ばしたのですが、
まだブゥ~~~んとは飛べないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2d/e3fb27c1b83d19693aa348bfd5358699.jpg)
容器をたたくと落っこちちゃうのですよ。
日中はこのハエちゃんが
頑張って飛び回ってくれていました。
気温が下がっても天気が悪くても
受粉に頑張ると言うわけですが、
天気が悪い日、気温が低い日には活動は鈍ります。
天気のいい日にはハエちゃんも元気いっぱいですよ!!
夕方になっちゃったので色がおかしいのですが、
カラスウリ、果樹の先生がとどけてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/59/27262c3c88bcaa4dd39cbd8f29dea020.jpg)
リースも作ってきてくれたので、
改めてリースづくりのワークショップを
開催しないといけませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cf/17e405029b1d3902f9673a9218d06ab7.jpg)
さてと、今日も一日終わりました。
明日は土曜日の準備になります。
私はカーテンの最終仕上げかな。
そしてこの週末、日曜日は
ちょっと用事があるので、 完全休業になります。
用足し以外は少しのんびりしちゃいましょう!!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!