寒くなくてちょっと困っちゃっています。
ハボタンの発色が遅すぎるのです。
あらぁ!?!? 例によってうちだけですか!?!?
やっと色が出てきた白チリメン

赤チリメンは赤黒いのでよくわかりませんが、
きれいな赤が少なすぎ!!

mmm・・・、もう11月の半ばですよね。
それでもまだ中途半端な発色ですよね。

Ojaja のA棟にはガーデンカーネーションが植わりました。

企画商品ですね、ピンクのポットということは。

植えたばかりは大丈夫かなと思うのですが、
よくできた品種が多くなり、
きれいに仕上がるのですよ!!
A棟には玉竜もいるのです。
生産は外ですが、植え込みと出荷をしています。
きれいに掃除をされた玉竜です!!!
いい感じですねっ!!

そしてA棟には切り花シリーズも並び始めました。
今は Peko-chan の担当エリア P が出荷中です!

植えたばかりのシリーズです。
まだまだたくさん植えていきます。
土が並べられていますよ!!

年明けからの出荷でしょうか。
冬の大事な商品です!!
イチゴハウスに年間スケジュールの紹介ボードが!!!

Miyuki-chan に作ってもらいました。

ウェルカムシール ボードももう一つ作ってもらいました。

2つあるとシールを貼ってくれる率が上がります。
いつでも大歓迎のハイフラワーいちご組。
準備はいつでも整っていますよ!!!
肝心なイチゴはというと・・・
大きくなっていますよ、かおり野。

ほらほらっ!!

可愛い花も咲いてくれています。

この列の左がかおり野、右はよつぼし。

新規導入品種 すずも生育旺盛です!!!

紅ほっぺも活動開始な感じです!!

今年は水と肥料を多めにしています。
そうしたら葉水が多いです!!

葉水は葉っぱから出てくる水滴のこと。
これ、可愛いですよねっ!!
今期はかなりガッツリと育っているので、
大量収穫が期待できそうですねぇ・・・^^。
頑張りましょう!!
昨日、Shi-mo がイベントに顔を出しに行って、
カップケーキを買ってきてくれました。
可愛いカップケーキでしょう!?!?

こんなに小さい!!

何というお店のケーキか忘れちゃったというのですよね。
シンプルなケーキなのですが、
本職のケーキ屋さんのケーキなのでとってもおいしかったです。
事務を手伝ってくれている Miyuki-chan が
ママちゃんと花と多肉植物と買いに来てくれたのです。
その時に私の膝が痛いのを知っているので・・・
これを買ってきてくれました!!

まったくありがたいことですね。
私の3人目の娘のような人ですから
せいぜい気を遣っていただきましょうか!! ^^。
さて、今日はイチゴのマルチを掛けることにしています。
手作りのマルチ穴あけマシーンの調子を見ながらの
スタートになりますね。
イチゴ班のみなさんには
ちょっと手のかかる仕事、お願いしちゃいましょう!!
では今日もブルーベリーの水くれから。
頑張ってみますかね。
きっと今日は膝が痛くない!! ・・・から。
ハイフラワーではスタッフを募集中です!!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます