農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

ジニア と 花タバコ

2011年05月18日 | ハイフラワーの花
Mio-chan の長年の苦労の傑作です!!!


    


         


   


きれいに仕上がっています。

Mio-chan 、真面目に花を作るとかなり上手です。

でも、時々・・・・・・失敗してます。

忙しくなると、チョッと気が散って・・・ね。


あっ、このジニア(百日草)はプロフュージョンというサカタのタネの力作です。

オールアメリカンセレクションという素晴らしい栄冠を得たジニアです。


デビューしてもうしばらく経ちますが、あまりの前評判にみんなが種を買いまくり、出荷が始まったとたんに値段がドッボ~~~~ン!!!

なんとも悲しいデビューとなってしまったのです。



今年、久しぶりの作付けはこの子、


   


       


わかりますか?  花タバコです。


花タバコ(ニコチアナ)にはニコチンは含有していないのですが、“たばこ”なので、日本専売公社があった頃には売れない花でした。

栽培も違法だったのですよ。

30年以上も前に、私の師匠が外国から種を仕入れて作ったことがあったのです。

そして・・・売っちゃいました! あははは・・!


かわいいのですよ。 ほら!


   


この色は花の裏側が濃い色なのです。


      


         


このライム色がいいのですよ!!!


   


       


このごろはあまり作っている人がいなくなったので見かけないかもしれませんね。

でも、園芸店などで探してみてくださいな。


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村


   『青空の会』 会員募集中!!!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな気がした人が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
さあ、青空を見上げましょうか。  

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつのまにやら・・・ | トップ | ポピー & ぽぴー »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジニアを買って。 (博士)
2011-05-19 05:43:54
おは~

今日12時青空を眺めます。

あ!!ジニアだ!!
昨日ジニアを買ってきましたよ。

>Mio-chan の長年の苦労の傑作です!!!

どんな苦労があったんですか?
知りたいですね。

栄冠を得たジニア、エピソードなんとびっくりしましたよ。
返信する
“博士”さんへ (農場長)
2011-05-19 21:10:08
なんと、博士さんジニアを買ったのですね。

プロフュージョンを含めてジニア類は肥料を多くしすぎると下の方の葉っぱが痛んでくることが多いのです。

わい化剤も上手にかけないと大きくなったり小さくなったり・・・。 あっ、小さくなる事は無いですよね。正確には大きくならなくなっちゃったり。

ジニアはもっとみなさんに使っていただきたい花ですね!
返信する

コメントを投稿

ハイフラワーの花」カテゴリの最新記事