goo blog サービス終了のお知らせ 

農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

もう夏ですから、ルドベキア トト & ひまわり

2012年07月11日 | ハイフラワーの花
今日は埼玉県の羽生としては真夏には程遠いのですが、暑かったです。

熊谷では33度まで上がりましたから、ここ羽生も同じくらいにはなっていたはずです。

湿度があって、蒸し蒸しと暑かったです。


こんな日はやはり外に出て咲いている花が魅力タップリですね!



まずは、もう何度も登場している ルドベキア トト。










       


花は大きくありませんが、丸弁の花びらとカラメルソース色の芯が特徴です。


   


出荷は明日で終了ですね。

この可愛い花とはまた来年まで会えないのです。





もうひとつはこれです! ひまわり。

今日の日差しにまったく負けていませんね!!!


    



      


本当に太陽見たいです。

こんなに輝いているのですね!

“ ゴッホのひまわり ” のひまわりを感じさせてくれませんか?


遠くからでも 『 見てみて!!! 』 って言っている感じがしたのですよ。





今日は天気がいいので、外の整備になりました。

C棟の整備は雨が降ったら入るのでお預けなのだそうです。



夏休み、いやいや露休みが終わった Men-men整備隊長が陣頭指揮!


   


Men-men隊長は一人で隊員たちのやった箇所の点検と次なる段取りのために絶えず単独行動の様子。


     


おや、何やら次の作業の打ち合わせ。


   


そんなときでも Men-men隊長は一人で次のマット張りの下準備。


      


この基準が決まらないと誰かがこの作業に入ってきた時にまったく進まなくなりますからね!

さすが Men-men隊長です!!!


「 あっ、Men-men隊長!

 明日の天気予報が雨から曇りになりましたよぉ~~~!!!

 明日は作業どうしますかぁ~~~!!! 」


Men-men隊長、何事も無く順調ならばかなりの凄腕ですが、イレギュラ ケースにはめっぽう弱いので、きっとあたふたしていることでしょう。


Men-men隊長、またここでひとつ腕を上げることになりそうですね!!!


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村


     

毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジニア プロフュージョン いい色ですよ!

2012年07月10日 | ハイフラワーの花
ただ今出荷中の大人気商品、ジニア プロフュージョン。

初年あたりからチェリーの色が霞まなくなりました。

温度が上がると白っぽくすすけたローズ色のなってしまう事がこのプロフュージョンのチェリーの悩みどころなのです。


   



     


どうですか、生産者のみなさん。

写真に写すと色が実際とは違いますが、白っぽくなることって多いですよね!

でも、かなり本来の色が出ていると思うのですよ!


  


つぼみが開くところも見て下さい。


    



        




続いてはイエロー。

   


ほら、雄しべですか?雌しべですか? 3本立ってこっちを見ていますよ!


     



   




そしてオレンジ色はファイヤー。

実は、今日初めて露出補正をしてみたのです。

そうしないとオレンジとかホワイトの花は明るすぎて、まったく本来の色が出ないのです。


はい、そしてこんな風に写りました。


    



      


きれいですよね! 夏らしい。 ・・・でも、暑苦しいですか!?


   




そしてホワイト。

露出補正のおかげで花びらがちゃんと分かれて写りました。


   



       



     


カメラというものはちゃんと機能を使いこなしてこそ その値段分の見返りがあるのですね。





Shi-mo にすっかりお願いしちゃっている私のオモチャたち。


    


パイナップルは花が咲きました。


      


わかりますか?

とげとげの先にいくつか付いている うす紫のものが。


バナナも冬の間にダメになったと思って切っちゃったものから新しいバナナが出て来ました。


   


ホラね!?





今日は Yasue先輩の夏休みでしたので、昨日に引き続いての育苗係でした。

まぁ、なんとか2日間、終了かと思います。

この2日間の結果は、あしたの Yasue先輩のご機嫌で分かりますね!



昨日の晩は寝るときには暑かったのですが、明け方何もかけずに寝ていて、そうなると結構体が冷えてしまって寝起きの幸せ間が無かったので、毛布をかけてもう一度寝たら・・・



    寝過ごした!!!  ははははは・・・!


           でも、幸せだったぁ・・・。


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村


     

毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニチニチソウ 出荷になりました!!!

2012年07月09日 | ハイフラワーの花
昨日見てもらった可愛いビンカたちは ほとんど出荷になってしまいました!!!


朝一番からパートさんとスタッフでバタバタと出荷作業の開始です。


   


おっ、Muzu-chan 数を数えているのかしら?


Guppy-chan と Yamapiro もパートさんに負けないように頑張っています。


     


今日の出荷は300ケース!!!

午前中には鴻巣の市場に納品しなければいけません。

こんなときのパートさんの仕事は手がマシンガンのように動くのですよ!

私も全然追いつく事が出来ません。

もちろん1年生スタッフたちもあたふたしていることでしょう。



実はこのビンカ、来週の出荷予定だったものが1週間早くして欲しいということで、Koba-T と Kazuko が必死になって出荷時期を1週間早めたのです。


心配していた一番晩生の赤がなんとか間に合いましたね!


    


つぼみしかないものもありますが、ちゃんと赤く色づいています。



何か変更があったり 失敗しそうなときには、とにかくあきらめないで出来ることをやりつくすということが大事ですね。

そうすれば、なぁ~~~~~~~んとかなるものです。


          ・・・・・・時々なんともなりませんが。


                     ははははは・・・。





今日も暑かった!

真夏日になりましたね。

梅雨前線が北の高気圧に押し下げられたのです。

暑いといっても北の高気圧の暑さなので、まだ爽やかな暑さです。

真夏のことを考えただけで憂鬱なのは、埼玉県北部で花作りをしなければいけない生産者の勲章みたいなものですね。

どうやったって最高気温は40度になっちゃうのですからね!

あきらめて楽しまないといけませんね。



   ・・・でも、楽しめる環境ではなくなっていますけれどね。


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村


     

毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラ 出ました!! & ビンカ

2012年07月08日 | ハイフラワーの花
さあさあっ!

9月出荷分のビオラが芽を出しましたよ!


   



      


まだ出たばかり。

あらっ、『 またハイフラワーはバカみたいに早く出荷するんだ!!! 』 なんて聞こえてきそうですが、お客様の要望とあらば仕方ない!


でも、この時期からの出荷はかなり無理がありますから、ロスがたくさん出ることも覚悟しなければいけません。


いよいよ秋の戦いが始まりましたよ!





今日は午前中は曇り空、雨も時々落ちてきたのですが、昼前からかなり晴れまして、暑くなりました。

温室を回っていると、Koba-T がせっせとビンカの水くれ中。


あまりに暑いとこんなビンカが目に映ります。


   


タイタンシリーズのアプリコット。

ピンクが強い感じです。

パシフィカシリーズのアプリコットはもう少し肌色がかった感じの色になります。


でも、可愛い色ですよね!


     


 
  



           



       



そしてホワイト。

     



  



       



   


なんともさわやかですね。

ムシムシしているのですが、ここにはさわやかな風が吹いているようです。



そして、ビデッセシリーズのペパーミント。


    


ポルカドットという名前のものが多いでしょうか。

この真ん中の赤いポッチが特徴。


       



  



       


この色は私が知る限りの間ず~~~っと売れ続けている色ですね。

可愛らしい色です。





午後にカァ~~~ッと晴れたいい日でしたね。

各場所の商品も少ないので、こんな風に晴れてもみんなあまり慌てなくて大丈夫な様子です。

いよいよパンジー・ビオラになりますよ。

今のうちにあちらこちらの修繕工事も終わらせなければいけません。

また すぅ~~~ぐに忙しくなっちゃいますからね!


され、今日はそろそろ帰ります。

帰りにホームセンターに寄って、工事に必要な材料をお少し買ってからの帰宅です。


あした、明後日は Yasue先輩の定休&夏休みです。

ちゃんと仕事しないとね!



あっ、その前にコーヒー飲んでから帰ることにしますね!

では また明日。


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村


     

毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はほっとプラザ そしていろんな事が・・・

2012年07月07日 | 農場の話題
今日は土曜日!

Ichiro- が担当、ほっとプラザの日!!!


今日は・・・


   ニチニチソウ(ビンカ)
  


     キバナコスモス
    


    コリウス
   


         プレーリーサンがドデカイ寄せ植え
        


このほかには無農薬バジル、ペンタス、ゴーヤ、千日紅などがありましたが、写真が暗くて見てもらえたものではありませんでした。


今日は天気が悪いので、お客様も花は買っていってくれないかと思いましたが、結構買っていかれる方もおいででした。



     まいどありぃ~~~!





Pi-chan のショックウェーブの最終出荷!!!

いい出来ばえのピンクの6号鉢です!


こっそり盗撮モードなので、Pi-chan はせっせと出荷の準備。


    


きれいに咲きましたよ!


  



       



     


秋の出荷までショックウェーブもこれで一休みです。





パイナップルのパパイプル君は・・・


    


もうすぐ花が咲きそうです!

でも、この実は小さいな。

美味しくなって欲しいです!





今日のヒロインは Now-kichi-kun です!


チョッと見てください!


    


ハイ、七夕弁当ですよ!!


たまごに海苔で顔を描いて。

なかなかいい出来ばえですよ!

彼氏に写メでも送ったのでしょうかね!


  若いっていいなぁ~~~!!!





鶏の清十郎がここのところチョッと元気がないと思っていたのですが、今日はヨタヨタして立てない様子。


   


Yasue先輩と 「 そろそろ清ちゃんたちも年だからなぁ・・・。 」

と話していたところだったのですがね。

水と餌だけは食べられるようにしたのですが。





明日は天気が良くないようですが、せっせと水くれ隊になります。

あさって月曜日が天気がいいですから、少しは水をあげておかないと乾いてしまいますからね!


では今日はこれで帰ろうと思います。

そうそう、昨日は久しぶりにプールに行ったのですが、少し泳いだだけで心臓がバクバクなのですよ!

ヤッパリ日ごろからチャンと体調は整えてもらわないとね!


今日ですか?

今日は帰ろうかなぁ・・・・・・って。


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村


     

毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする