農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

静岡経営塾は、山中湖自転車耐久レース!!

2016年08月06日 | 農業 求人 正社員
今日は静岡経営塾。
いい天気の中、スタッフ3人と
一緒に参加させてもらいました。

今日も応援をお願いいたします。


さて、去年に引き続いて、
山中湖を回る自転車耐久レース。

耐久度を試されるのは、自転車自体の方!?!?
私たちの自転車も途中で何度もチェーンが外れて参りました!

その耐久レースの写真を見ていただきます。

今回参加してくれたのは、
Shi-mo 、Oyone-chan 、Kanappe の3人。
厳しいレースになりました!

先ずは私とShi-mo のペアでスタート!
そして、Oyone-chan、Kanappe のペアが帰ってきました!

   


           


      


  


       


     


         最高の笑顔の2人!
         


   ピットの様子
   



     

          


      


   オノちゃんマンもヘロヘロです!
   


       ペアを交替しました。
       


              


          


   



そして懇親会。BBQ でした。
ハイフラワーがジュージューの担当をさせていただきましたので、
忙しくて写真を忘れてしまいました。

    そして、流しそうめんを!
    


             


          


    


               


            


       

なんだか、これで研修なのかと思うでしょう!?
それがちゃんと意味があるのですよ。
どんな意味があるかは言いませんが、
ちゃんと流し壮年・・・?
いや、流し素麺にも。


ただし、筋肉痛になりそうな今日の私の体です!
明日は出番。
頑張らないとですよ!


では、また明日!!!


***追記***

昨日もブログをアップしたつもりでしたが、
なぜか・・・。

慌ててやっていいことはないのですね。
またその記事はどこかで!!   ^^。




毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エキナセア シャイアンスピリット 咲いてきました!!!

2016年08月04日 | ハイフラワーの花
今日は36度。。まだまだですね!
あと2度上がると、事務所が外よりも暑くなります。
温風が外から入り込んできます。

今日も応援をお願いいたします。


この暑い中でも、スタッフ、パートさんは頑張ってくれています。
この暑い中、遮光カーテンの修理をしてくれていたスタッフもいます。

ここまで来ると、私としては敬意を表します。
本当にありがとうございます。



外では暑さに負けずに、エキナセアが可愛くなってきました。

   

暑さに強いエキナセア。
この暑い中でも、全く弱りません!!!
凄い品種ですね。

私はこの花の魅力がわからなかったのですが、
こうして付き合ってみると、結構可愛いのです。

      

   
         それにしても、
         何でここまでそっくり返っちゃうのでしょうね!?
         


   見てください、この姿!
   


          それがまた、この頃は可愛くて!
          


  このシャイアンスピリットは、いろんな色があって、
  それがまた可愛いじゃないですか!
  


        たくさん咲いているようですが、
        


    今咲いている花は切り戻そうかと思っています。
    


            今咲いている子たちは、
            株が出来ていないのですよねぇ・・・。
            


もうすぐラベルも出来上がります。
高級品種ムードとともに、発売間近になります。


あらっ、もうすぐお盆ですから、
お盆明けになっちゃうかな。

可愛い子たち、もうすぐ出荷になるからね!



では、今日はこれまで。


また明日!



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚊よけには、蚊コロン草 & 夏野菜の出荷開始 & ビオラ、植込み準備OK!!!

2016年08月03日 | ハイフラワーの花
今日も夏の暑い日!
最高気温はこの辺りとしては暖かめな感じですが、
やはり暑いです、夏なのです。

今日も応援をお願いいたします。



そうそう、『 金鳥の夏、日本の夏!!』 のキンチョウの
シュッとひと吹きの虫退治のスプレーを知っていますか?

これは、薬が壁に付着して、
蚊が止まらなくなるそうです。
一休みしたい蚊が、一旦お休みが出来なくなって、
部屋から出ていくそうです。

もちろん、駆除もするそうです。

シュッとひと吹きも進化していますね!!!


  ・・・・・・買っちゃいました。



あぁっ!それじゃなくて、蚊コロン草を!!!

   


     そして、レモンユーカリ!
     

     先日蚊コロン草の威力の実験しようと思ったのですが、
     す~~~っかり忘れていました。
     どこかで実験しないとですね!



昨日、今季初の秋野菜の出荷がありました。

   


        

     キャベツかな!?
     どこの畑に売れられるのでしょうね。
     鉢植えしてもらうのかな?

    


何の苗でしょう!?!?

   


       ハボタンです!
       
       チリメンの赤かな?


     これは、切れ葉のクジャクです!
     
     切れてるでしょっ!?




ビオラも植込み準備OKですよ!!!

   遠赤外線カットのシートを使っているせいか、
   写真に撮ると、黄ばみます。
   
   けっこういい緑なんですよ!


        これは1週間後植込みの苗
        


      そのまた1週間後の苗
      


    パンジーは植え終わりました。
    ビオラは明後日植込みだったかな?
    担当は、Koba-T になります。



おまけです!
この苗は、なんでしょうか!?

   

   真ん中の新しい葉っぱに、
   うどんこ病のようにケバケバが!!!

   

     ・・・・・・。



     正解は、ダスティーミラー(白妙菊)です。


     ケバケバですから!   ^^。




さて、今日もむしむしと暑かったです。
曇りの予報が晴れちゃうし!
全く困ったものですよ。

ほかの作業をしている間、
Pu-chin が潅水に入ってくれました。
頼りになります。ホント!


では、夕立に備えてから帰るとします。
お疲れ様でした。  また明日!




毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンジーの植え込みが始まりました! & トマト、いい感じになってきましたよ!

2016年08月02日 | ハイフラワーの花
今日は雨が降ると思ったのですが、
この辺りは降りませんでした。
空気が冷たくなっていたので、
どこかに降ったのだと思います。

今日も応援をお願いいたします。


パンジーの植え込みが始まりました。
業界の異端児ハイフラワー、今年も植えちゃっています。

先日から私の右腕になってくれている、Pu-chin 。
今日からパンジーの水もやってもらいます!

   

      まだまだ修行中ですが、頑張っています!

        


     液肥をもらって、ほっと一息!!
     


  並行して植えこんでいるのが
  Ku-pi-chan と Shi-chan 。
  

  
      

    初めてのパンジーの植え込みで、手間取っています。
    植込み深さは重要ですからね。                                 ソシテ、最初が肝心です!



トマト。
私のトマトちゃんが元気良くなってきましたよ!

   


   木が充実してきたのでしょうか、
   花が多くなってきましたよ!
   


           


      

      たくさん生ってくれそうな予感です。
      このくらい生らないと、商売になりませんものね。」」」

   まだまだ味と皮の柔らかさに問題があります。
   これからもっと勉強が必要です。



さて、今日も遅くなっちゃいそうですね。
もうひと頑張りして終わります!


では、また明日。





毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケイトウ 頭が重くて・・・ & オキシペタラム & ウナギ!

2016年08月01日 | ハイフラワーの花
ポカポカと、今日は温かな一日。

いやぁ・・・、暑かったのです。
蒸し暑いことと言ったら・・・。

今日も応援をお願いいたします。


春に委託生産をさせていただいて、
残ったものを花いっぱい運動に持って行ったものがこれ!

   


       きれいに咲いてくれたのです。
       


 しっかりと丸くなるものですね。
 


      


           

      地球のものとは思えませんね。


    ほらっ、大きいでしょう!?
    


         このくらいです!
         


     頭が重くってねぇ・・・
     


        私の脳みそ、こんな感じでしょうか!?
        


     あははは・・・、嘘!嘘!!
     ピンと立ってるやつですよ!!!   ははは・・・。



その横には、オキシペタラム。

   きれいな青は、だれが色を付けたのでしょう!?
   


        あれれっ、なんですか、これ?
        


     種ですね、こんな鞘に入っています。
     


              


   ケサランパサランですよ!!!
   

   それにしても、こんな風に種を作るのですね。


      きれいな花です、やっぱり!
      


   


          

    不思議な青ですよね、この花は。


さて、今日はハイフラワーの土用の丑の日。
お昼はみんなでうな重です!!!
ウナギも高くなってしまって、
どうしようかと思っちゃうくらいでしたよ!

   

   おぉっ!?!?!? なんですか、これ!
   3/4は分かりますが、1/4ずつ見てください。
   よく見ると、腹の部分かと思いきや、
   全部シッポですよ!!!

   あらっ!?!? お腹はどこへ行ったの!?!?
   しっぽの先っちょを切ってあるので、
   お腹かと思いましたよ!!!

 まぁ、仕方ないですよね。
 コンビニエンスストアも、利益確保も大事です!


みんなワイワイとおしゃべりしながらのお昼御飯です!

   

     女子たちは、固まるのですが、
     男子たちは・・・
     

     ある一定の距離を置いて、近づきません。
     やはり男子と女子は敵(!?)との距離が大きいのでしょうね。

  こうして、ハイフラワーの土用の丑の日は終わりました。



さぁ、夕方になってきて、
少しは風が涼しげになってきました。

さっきまでは温風でしたから。
今日も、35度にちょっと欠けるくらいでしょうか。
まだまだあの暑さから見ると、楽ちんなはずですが、
やっぱり暑いのですよね。

明日は雨模様なので、
ちょっと頑張っていろいろとやっちゃいましょう。

いちご作業もまだ終わってないですし。




毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする