本卦還り、還暦になりました。
20代の頃、
60歳なんて「ばぁばぁ」だと思っておりました。
なってみたら、そうでもないのよね。
世の60代の方々に失礼なことをいたしました。
賢が家に来たのが、私の成人式の日。
40年、狆と一緒なんだと、しみじみといたしましてございます。
熱帯魚が、その可愛らしさにめろめろになって、わんこに変更。
心変わりをしてくれた父に感謝です。
名前の通りに、賢い子でした。
純です。
初めての子を亡くしたときの喪失感が一番深いと言われます。
ほんに、そうでした。
父が新聞広告で見つけてきました。
迎えに行って、ぴょんと膝に乗って眠ってしまいました。
違う子を戴くはずだったのが、
相性の良さをご覧になって、変更してくださいました。
B殿は、
惇の行動が純そっくりだと申します。
ちび金です。
お友だ狆の世界を広げてくれた、金太郎。
このどろんこの、ぶっといあんよ。
元気のいい明るい子が居てくれるしあわせを、
存分に味わわせてくれました。
ちび銀です。
「陸金魚」とは、かくなるものであるかと。
体格も性格も全く違うふたり。
だからこそ、楽しかったと思います。
惇々、青太郎、玄太郎。
三兄弟の物語は始まったばかり。
話題に事欠かない毎日。
事欠かないどころか…