しっぽのかぁちゃん

ちびっちゃいけれど、肝は太い 緑

恥ずかしがり屋だけれど、心は広い 虹

白い手袋をしたら

2016-06-30 19:05:14 | 日記

このところ、土木工事第三弾をしているか、

 

遊んであるって(お江戸以外にもあちこち)いるかぁ。

 

 

 

なので、画像が溜まる溜まる。

 

脈絡なく羅列をいたしますぅ。

 

2016-06-22№(007)

朝の散歩から帰ってきて、8時までは「草取り」をします。

 

この白い手袋をはめたら、

 

3狆はふて寝。

 

2016-06-08№(024)

2016-06-08№(025)

2016-06-08№(027)

 

暑い日は、クールマットの上で。

 

おとなしく、「待っている」というところが、何とも言えず。

 

 

 

 

2016-06-22№(009)

2016-06-22№(010)

土木工事反対?

2016-06-22№(005)

 

2016-06-22№(008)

 

キミたちの快適ちっこのために、頑張っているんだが。

 

時間がかかるのは、「雨」のせいだからね。

 

 

 

 

 

 

Bどのご購入。

 

京都の有名金平糖屋さんのお品。

 

こよなく金平糖を愛しておられまする。

 

わたしゃ、一粒で十分でございます。

 

が、一粒でもどれだけ良いお味かは、しっかり分ります。

 

和三盆の優しいお味。

 

七夕の短冊が金平糖なんです。

 

2016-06-21№(008)

2016-06-21№(009)

 

研修会で都会に行ったついでに、うろついたようで。

 

地元百貨店にございましたそうです。

 

包装もすてき。

 

 

こういう意匠は京都にかないませんよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

どうするのかなぁ~と思っておりましたら、

 

 

こうなりました。

 

2016-06-22№(013)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寝覚めの体操、始まり始まり

 

2016-06-08№(028)

と、カメラを構えたら、

 

 

にらみつけられたぁ…