しっぽのかぁちゃん

ちびっちゃいけれど、肝は太い 緑

恥ずかしがり屋だけれど、心は広い 虹

5月の気温

2023-03-10 20:58:20 | 日記



温かいを通り越して、暑いです。



冬の服装ですから、5月の気温では暑いです。



コート着てないんですけどね。



梅が咲き始めました。








梅の木があるの方へ散歩に来ましたので、



いつものコースではありません。



とはいえ、車通りの少ない所なのでのんびりのんびり。







緑もよく歩きます。







虹が立ち止まるのは、「通行人あり」の時。



「止まれ」とは言ってないんですが、止まるのよ。



ご挨拶をする、が定着するようになったら、そうなりました。






緑は、声をかけられれば愛想よくご挨拶をしますが、



基本、ガン無視。







メインストリート、かつ歩道が広いところ。



ただ今、古い市営の低層住宅を壊して更地になったところに、



新しい建物を作るらしいです。



もう少し後の時間なら、重機が唸りをあげているところなんでしょう。








消防署です。




救急車は出動中ですね。



消防署が近くにあるというのは、高齢者がいるときは安心材料です。



うちも、2回お世話になりましたから。










「働く車好き」は緑の方です。



一生懸命見てますでしょ。




「消防署の方へいくぅ~~~」と引っ張られますもの。



いつもは真ん前に行くんですが、整備をしておいでのようなのでこちらから。











「光の春」と言いますが、ほんと明るくなりました。



少しずつ距離を伸ばしているところデス。



筋力回復しないとね。



よく歩くようになったので、ごはんの食べっぷりがすごいです。











暖かくなったのは嬉しいんですが、



春は土ぼこりがねぇ…


緑がぼこぼこになります。


足裏だけでなく、肘のあたりまで真っ黒。


もちろん、袴としっぽも。



銀次郎より小柄なことがよく分かります。



銀はここまでぼこぼこになりませんでしたもの。



シャンプーするくらいの勢いで洗うのよ。



一雨こないかしらねぇ。