
5月の気温から、平年並みの気温になりました。
とんでもなく暖かい日が続いたので、より寒く感じます。
久しぶりに郵便局まで歩きました。

虹の足で15分弱。
車通りの多い所を行くので、
自由狆の緑は、「あるくぅ~~~」と騒いでましたが、だっこで。
信号を渡って、広い歩道があるところにきたので、
下ろしました。

ポストに投函して、
どっちに行く?と聞いたら、いつものコースに行きました。
違う方の階段を下りたら、違う公園があるんですけどね。

先週から、脚力復活で散歩の距離を伸ばしてきました。
へたってはいませんが、運動した分体温が上がって来たようです。
虹が、少し口を開けています。

では、日陰で休憩ね。
日向はぽかぽかですが、
日陰は寒いのよぉ~
お日さまのありがたさ。

隣がコンビニなので、けっこう人通りがあるんです。
公園を横切ってくる人とか。
通りすがりの方としばしお話。
17歳のポメちゃんだそうです。
昔狆を飼ってらしたと。

帰り道です。
来たところを帰るのは芸がないので。
仙台市が造成した住宅地なので、ゆったりでしょ。
お隣の町内会になります。
50年たった団地なので、とても静かです。
虹しかいないのは、そうなんです、緑はだっこ。
「ちゅかれた」そうです・・

春を告げる花って、黄色が多いんですよね。
まんさく、蠟梅。
この福寿草。

我が家の黄色も咲きました。
紫とクリーム色もあるんですが、
真っ先に咲くのはなぜか黄色なのよね。