しっぽのかぁちゃん

ちびっちゃいけれど、肝は太い 緑

恥ずかしがり屋だけれど、心は広い 虹

平年の気温

2023-03-16 19:33:05 | 日記




5月の気温から、平年並みの気温になりました。



とんでもなく暖かい日が続いたので、より寒く感じます。




久しぶりに郵便局まで歩きました。








虹の足で15分弱。



車通りの多い所を行くので、



自由狆の緑は、「あるくぅ~~~」と騒いでましたが、だっこで。




信号を渡って、広い歩道があるところにきたので、



下ろしました。







ポストに投函して、



どっちに行く?と聞いたら、いつものコースに行きました。



違う方の階段を下りたら、違う公園があるんですけどね。










先週から、脚力復活で散歩の距離を伸ばしてきました。



へたってはいませんが、運動した分体温が上がって来たようです。



虹が、少し口を開けています。










では、日陰で休憩ね。



日向はぽかぽかですが、



日陰は寒いのよぉ~



お日さまのありがたさ。









隣がコンビニなので、けっこう人通りがあるんです。



公園を横切ってくる人とか。



通りすがりの方としばしお話。



17歳のポメちゃんだそうです。



昔狆を飼ってらしたと。








帰り道です。



来たところを帰るのは芸がないので。



仙台市が造成した住宅地なので、ゆったりでしょ。



お隣の町内会になります。



50年たった団地なので、とても静かです。



虹しかいないのは、そうなんです、緑はだっこ。



「ちゅかれた」そうです・・











春を告げる花って、黄色が多いんですよね。



まんさく、蠟梅。



この福寿草。







我が家の黄色も咲きました。



紫とクリーム色もあるんですが、



真っ先に咲くのはなぜか黄色なのよね。






最新の画像もっと見る