しっぽのかぁちゃん

ちびっちゃいけれど、肝は太い 緑

恥ずかしがり屋だけれど、心は広い 虹

眉間のシワ

2021-02-20 19:05:55 | 日記



木曜日は雪でした。

雪かきではなくて、雪掃きくらいの積雪量でしたが、

朝起きて、カーテンを開けて、あぁ~あになるんですぅ。



この画像の左端、猫柳花が咲いているんですよ。

一番天辺のお日さまが当たっているのが見つけやすいかも。

ピンクの猫柳なのでもこもこがさらにかわいいです。


雪の帽子を被ったオーナメントのとりちゃんの左に、スノードロップが咲いています。

猫柳の枝の間に小さな白い花があるの、わかるかしらぁ。


早春の花ですよね。





虹はすっかり雪に慣れて、いつもと同じように朝の散策を楽しんでいます。








昨日は晴れましたが、風がね、強め。







緑のしっぽが、ふわぁ~~~っと。


昨日の雪で少しぬかるんでいるのが、気になるのでしょう、


眉間にシワがよっておりまする。


ほんに、気難しいところがある子で・・







虹は、水たまりでもジャプジャブ突っ込んでいくんです。



ぬかるんでいても、へ~き。


それより、ブランコにいる一団の方が気になる。


小学校低学年くらいの男の子、苦手です。






緑も、きゃ~きゃ~騒いでいるものだから、ちょっとね。


大きな声、苦手だわね。


それは、だれもでも耳がびくっとなるものね。






虹は、とうとうしっぽがマックスだらんになっちゃいました。


なんだかこっちに来そうな気配なので、


「三十六計逃げるに如かず」でございます。







なんだか微妙な天気でしたが、


一生懸命あるいたので、暑くなったようです。






まぁ~た眉間にシワ寄せてるぅ。


どうしたかな?


虹がなんかした?






かぁちゃんは、慰めになぞ行きません。


さっさとうちの中に入りました(寒いんですもの)。



やっと動き出すまでに、なんと5分。


この頑固さ、違う方向に使ってほしいなぁ。






最新の画像もっと見る