![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/73/8704638b21673e6ade47ddefc277c017.jpg)
「階段を下りる」、簡単な子には簡単。
2か月の金太郎、あっという間に覚えました。
青太郎・虹も。
苦労した子。
銀次郎。
惇。
惇は1年がかりでした。
ブログに上げたので覚えておいでの方もいらっしゃるかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/86/7aeda793b7a2cfe73152bd5365054715.jpg)
小柄な銀次郎、小柄な緑は恐怖心を克服するだけでなく、
やっと、前足が届くくらいなので。
惇は、うちに来たのが約4歳ですから、経験したことがなかった・・
鬼ハハは、気長に気長に。
ストレスにならないように。
ですが、「頑張ってごらん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b4/7ca661029b18a61b528a0a197b98a72b.jpg)
銀次郎と惇は克服しましたが、緑は・・
銀次郎は、やっと前足が届きました。
緑は届きません。
一度横向きに降りて、気を取り直して前を向くのよ。
二段目からはできるようになりましたが、天辺からはまだできません。
恐怖心、わかるよぉ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/13/8b801f1baa55abe62b749f3b6c24db0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/eb/fb8a0617affca9795f42ddec7a4b953d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/af/c3bbcd5d3572ec64ac91926ea44d31a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/68/d3ee4a7a1c74ac6584a8961dd6b6599f.jpg)
何をしたいのか?
布団の下に潜り込みたいらしいです。
その心は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/55/a9178d4d987c2f25439ddff9b046f80f.jpg)
「なにしたいんだかなぁ~ 緑ちん」
「上に乗るほうがふかふかでいい気持ちだよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4b/4aaf06684e8c333df51fa39f139fed74.jpg)
笛のお稽古、卒業しました。
最後のお稽古。
最後のお楽しみ会。
「一大事」は師匠だったんです。