しっぽのかぁちゃん

ちびっちゃいけれど、肝は太い 緑

恥ずかしがり屋だけれど、心は広い 虹

むふふ

2019-10-06 21:15:57 | 日記


さん太くん。

すこぉしみんなに関心を持ってくれるようになりました。


リードをつないでいる方が安心だったのが、


フリーになって、とむとむさんの側を離れられるようになったのよね。


生い立ちを考えると、ゆっくりゆっくりでも前に進んでくれているのが、


とても嬉しいです。




おみ足はえんちゃんです。


トリミングしようかなと思いましたが、


お美しいあんよを宣伝することにしました。





今回一番嬉しかったのがみぃちゃん。

前回、とんでもない体験をしているので、心配でした。

ちゃんと乗り越えただけでなく、力になっていました。

顔を合わせたとたん、しっぽふりふり。

ゆっくり歩み寄ってきて「こんにちわ」。


もうもう、撫でまわしたいくらいの感激だったんですが、


そんなことをしたら、二度と近づいてきてくれないので、言葉だけで。


リラックスできたカフェで、カメラを向けたら、この笑顔!!!





集合写真の時には、「いやぁ~ん」だった沙羅ちゃん。

カートの中は安心できるのね。

顔を上げてくれました。




ながぁ~いお付き合いです。

ちゃんと分かるわよ、微笑んでくれているのが。




一番かわいかったシーンです。


瑠璃ちゃんと師資くん。


かっ飛び瑠璃ちゃんも、乙女になりました。


少年もろっちのフンフンにも寛容。


優雅に社交していたわね。





うほっ です。


爆走してきたかと思ったら、ジャンプで膝の上にダイブ。

元気な元気な「こんにちわ」をしてくれました。

カメラに激突寸前で、回避。

思わず切れてしまったシャッターは、こんなところが撮れていました。


わたしだけがにまにまできる1枚。


てんちゃんです。





こっちは、寸前でカメラを避けられました。


「みぃ~つけた!!」かな。


もろっちです。







桃くんが見せてくれた虹。


真横ですし、安全運転のためにも写しませんでした。




が、こちらの虹は周りに車なし。


国見(福島と宮城の県境)の虹は、虹の上に惇が居ます。


これは、私でなくても見えると思うんですけどぉ。




桃くんと惇が見守ってくれた、秋のお泊り会。


笑顔がいっぱいでした。





集合写真

2019-10-05 19:28:01 | 日記
長い歴史の中で、今回が一番自由狆が多かったデス。


至近距離から撮らざるを得なかったことが最大の原因です。


なかなかね、17狆が前を向いて写る環境は難しいのでございます。




虹は、びしっとお座りして動かないんです。


視線は動きますが・・



緑(真ん中、虹の隣に居ます。天星で分かるかしら)はっ、これが気分次第。


百福くんと交信を試みておりまする。


違うでしょ。




今度は、くるりと後ろ向き。





かと思えば、てんちゃんをナンパする・・





で、下におろしたら、

こら!!!!!!!



「てへっ」じゃないのっ。



早々に切り上げましたよ。






ランチの会場のドッグデプトへ移動


左下に緑がいます。


葵さんとお話し中。


こんな失礼なことをしているのに、葵さんのおとがめなし。


うちのふたり、気に入ってくれた?







移動中は雨だったんです。


着いたら、晴れて、晴れたら暑くなって、緑が「あぢぃ~~~」。


急いでクールベストを着せて、カフェに避難。


涼しかったねぇ。






続々みなさま到着で、わいわいとランチ。


親ばかの旅行記をごらんいただくと、


よく分かっていただけると思います。


久しぶりの緊張がすっかり解けて、みんなピカピカの笑顔。


話に混じって、可愛らしかったですよぉ。







愉しい時間は速く過ぎてしまいます。


楽しい思い出をお土産に、「また今度」。



さぁ、お家に帰ろ。



緑の中をさんぽ

2019-10-04 21:04:55 | 日記


アニマーレアネックスのあるところは、別荘地です。

他のペンションもそうなんですが、

この辺りはあまりお家が建っていません。

とぉ~っても静か。





水音が聞こえるっていいですよね。

湧水が豊富なんでしょう。

ひょいと飛び越せるような小川がそちこちに。




虹は水がまったく平気です。


こうやってのぞき込むのが大好き。


緑は怖くはないようですが、好んで近くにはいかないです。





軽めのおさんぽをして、休憩。


みんなも起きてきました。


ひとしきり早起き組でおしゃべりをしました。


ロットワイラーを連れて岩手からいらしていた方が、「かわいい」「おとなしい」と。




お部屋に帰って朝食。


いつものささ身が欠品で、ウィンナにしたらふたりとも食べない・・


さん太くんがよろこんで食べてくれました。


結局、いつもはおやつにしているものを、緑も爆食。


やっと、お水もがぶがぶ。


雰囲気に慣れたようなので、


椅子に載せて、私はのんびりと朝食をいただけました。







旅行記の頁の表紙に使った画像の一連のものです。


おすましより、下の2枚のように微笑ましい画像のが好みです。


このみですがぁ・・










ふたりをまた桃母さんにお願いして、

ぶれていたり、しっぽしか写ってない子を特別撮影。




さぁ~次は集合写真です。

お休みたいむ

2019-10-03 18:48:28 | 日記


緑が眠そうな顔をしているので、


みなさんは歓談中でしたが失礼して。


朝ご飯はたべましたが、そのあと飲まず食わず。


強制的に水はスポイトで飲ませましたが、晩ご飯も「ふんっ」


昼寝もしていないし。






緑はところ変わるとそうなるんです。


飲みたいのに、何かが気に障って飲まないのよ。




部屋中をウロウロう。




虹は、ビビりですが環境の変化は、結構平気。


かぁちゃんが居れば、OK。



虹は、なにも気にせずこてっ。





震えていた、一晩眠らず部屋をウロウロしていた銀次郎よりはましですが、


気にはなります。



気分転換にとボールを出してやったら、ファイヤー!!!













虹と呆れてみていました・・


さすがに疲れているので、消灯したらコテン。


よぉ~く眠っていました。



アジリティ

2019-10-02 13:39:30 | 日記



アニマーレはチェーン店です。


廉価で食事が美味しいのですが、


オーナーさんでないところがね・・・


こんなところにも。




水音がするなぁとのぞき込んだら、下は小川でした。





朴の葉っぱは大きいものですが、


川のおかげで地味がいいんでしょう、超デカい。





春、お宿では固まり気味でしたが、


ナーディアスのドッグランではにこにこで歩いていました。


解放された空間なら、みんなと一緒も悪くない、虹。


ひょいっと飛び乗りました。




緑は、見かけ以上に度胸のある子なので、


一周して、現地調査が終わったら探検し始めました。


師資(もろすけ)くんは、少年なので怖いものなし。


お友達大好き。


緑に、もしかしてガールハントしてる?


男の子なんだけどぉ。


周りから叱声がとんでいましたが、


なに、虹に鍛えられています。


最後はぎっちり「警告」をします。


もろっち、叱られてしょぼん。





葵さん、虹には警告を出さないんです。

「苦しゅうない。近う寄れ」










虹は、こころがいっぱいになっちゃいました。


するりとしゃがんでいるかぁちゃんの膝の上へ。


上手なのよ。


あきれるほど。









ねむくなってきた?


お昼寝してないものね。





救世主登場。


大地くんのお姉さんです。


ちゃっかりと。