

にほんブログ村

カメラ女子 ブログランキングへ

白馬五竜高山植物園へ行ってきました。

目的のひとつがこの花、ヒマラヤの青いケシ。

名前はメコノプシス・グランディスという。

まず覚えられそうにない名前だなぁ。

きれいに咲いている花をさがすのが、ちょっとたいへん。

ヒマラヤや中国の標高の高いところに咲いているそうだ。

花色がとにかく独特で、青でも水色でもなく・・・

色の濃いものや薄いものやいろいろ。

一度見たかった。咲いてくれていてありがとう。

つぼみも発見。

たぶん違う種類だとおもいます。

青色だけでなく、黄色のケシの花もありました。

ピンク色のものもあり・・・・・

花びらの模様がちょぴりシャレてます。
生来のなまけぐせが出て、写真がたまっちゃいました。
次回は、もう一つのこの植物園の目的のコマクサ紹介します。
ご訪問ありがとうございました。それではごきげんよう。