


岐阜県南濃町、津屋川のヒガンバナを見にいきました。

今年は開花が遅めで、五分咲きくらいでしょうか。

写真の通りの咲き具合です。

このあたりは比較的いつも開花の早いところです。

一番の定番スポットはこんな咲き具合です。

川岸近くのやなぎなどの木が少なくなっていました。

枯れたのか、折れたのか、朽ちた?

個人的には朽ちても枯れても残っていてほしかったのですが。

咲いてはいますが、やはり満開の時をみているので・・・

気をとりなおしていいところを探して撮ってます。




こうしてみるとまだまだ花が少ないですね。


水面が見えるところが鳥のように見えます。

舟と撮ってみたり。



ぷちぷち見えるのがつぼみです。

こちらはさらに、はっきりつぼみとわかります。

これからまだまだ楽しめそうです。

田畑を入れて・・・



背景に山をいれて。

ヒガンバナにこだわらずに。

やっぱりいいところだ。
ほんとにいいところだ。
これで人が来なければ最高だけど・・・
ご訪問ありがとうございました。それではごきげんよう。