舶匝

堅く評 #大村知事のリコールを支持します #ピーチ航空は障碍者の敵 #静岡県を解体せよ モーリシャス関連は検索窓から

酔っ払えない当方と酔っ払い小話。或いは、ちょっと心配した田中圭さん。それから、太郎左衛門(八百長撃墜王・宗道臣系) (@tarouzaemondayo)なる常時酔っ払い状態について

2020-09-04 20:49:29 | 法学
当方の家系には、

酒豪


アルコール消毒で蕁麻疹が起きる

の二種類がいます。

当方は、酒豪に分類されるようです。
ただし、ワイン党のため、飲んでも一本程度。
水であっても、750ml以上の液体を、
一度には摂取出来ない体質なので。

「酔っぱらって奇行に走る」という感覚は、
到底、理解出来ない境地。

大学にいた頃には、
バス停をテイクアウトした、という伝説的奇行を聞いたことがあります。
また、
学内の飲み会(十数人程度)にて、
酔っぱらった奴によって注文された、
百個以上のアイスシャーベットが
押し寄せたことがあります。
(数個、頂きました。あれは誰が払ったのでしょうか?)

なので、


程度には、驚きません。ほっこりエピソード程度の話です。
(職務中の飲酒、という点ではキッチリ責任取るべきですけど……)



捜査関係者によると、田中さんは8月3日早朝、東京都世田谷区の自宅付近でタクシーを降車する際、泥酔した状態で寝ており料金の支払いができなかったという。
 
こういう
ほっこりでは済まなくなつた連中が叩き込まれる場は、
警察署の保護室、通称「トラ箱」
警職法
(保護)
第三条 警察官は、異常な挙動その他周囲の事情から合理的に判断して次の各号のいずれかに該当することが明らかであり、かつ、応急の救護を要すると信ずるに足りる相当な理由のある者を発見したときは、取りあえず警察署、病院、救護施設等の適当な場所において、これを保護しなければならない。
一 精神錯乱又は泥酔のため、自己又は他人の生命、身体又は財産に危害を及ぼすおそれのある者

二 迷い子、病人、負傷者等で適当な保護者を伴わず、応急の救護を要すると認められる者(本人がこれを拒んだ場合を除く。)

に基づき保護された「大トラ」たちを叩き込む場所です。

トラ箱に叩き込まれたことに、腹を立てる奴がいた。
「太郎左衛門(八百長撃墜王・宗道臣系)
@tarouzaemondayo」

病院に行きたいならば、自力で病院に行けば済む話。
必要ないから、設置しないだけ(設置したところで自傷行為に使われる恐れ大)。
後日、責任追及されたときに備えての証拠作り。可視化は大切です。
酔っぱらいの分際で何をガタガタ言っているのでしょうか。

第二労組以下は外道、ということすら知らないのでしょうか。
酒が入っていなくても、酔っぱっている状態では、、、話にならない。


さて、皆さまも
トラ箱の世話にならないように。

(田中圭さん、尾崎豊のようにならなくて、ホッとしています。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資産に働かせる、ということ。そして、カネを生まないものに、カネを使わない、ということ。

2020-09-04 17:49:44 | 経済
不動産投資では「資産に働かせる」という考え方が、板に付いている。

船舶は、不動産のように、抵当権の設定が可能。
船主にとって、
船舶という資産に働かせる
という考え方が、当たり前。


さて、
モーリシャス関連の記事が出たのだろう、
と察しが付く。

で、確認すると、
長鋪汽船株式会社の組織規模の小ささを、
揶揄する記事が出たらしい(紹介する気にもならない)。

その記事の書き手は、船主の世界を知らないのでしょうか。
しかも、
「カネを生まないものに、カネを使わない」
も。

……愛媛県には、船主たち(言うまでもなく「愛媛船主」たち)相手に商売をする法律事務所がいくつかあります。船主たちからの旺盛な法的サービス需要を、満たすために。

陸の上に、豪勢な建物を建てたところで、カネを生まない。
陸の上で、大組織を仕立てたところで、カネを生まない。

陸の上ではなく、
海に浮かぶ資産・船舶は、稼働し続ける限り、カネを生む。

取引相手は、船舶の稼働に強く期待している。しかし、船主の陸の上での姿には、頓着しない。
取引相手にとっては、船舶の稼働に影響する要素ではないから。

だから、船主たちは、海に浮かぶ資産・船舶に投資する。
たがら、船主たちは、陸の上に投じるカネは最小限になる。

だから、船主たちは、陸の上では目立たない。

海の上で、船舶という資産が稼働し続ける事によってのみ、船主たちはカネを得られる。
だから、船舶の万が一に備えて、保険を掛ける。

ていうか、
保険は、船舶向けのリスクヘッジ手段提供から始まつたのです(日本法では、保険に関するルールと海商に関するルールがかつて、同じ商法に記されていた)。

モーリシャスの海難事故に関する過去記事
のどれかに、海難保険の金額について触れていたはず。
 
陸の上での「見てくれ」で、
組織の全容を判断することは、
お勧めしない。
特に、船主相手には。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦いは、相手を倒すまで、続く。時として、その後も戦いが続くこともある。消費文明、人身売買、HPVワクチン、モリカケスパ、独裁者・大村秀章

2020-09-04 12:58:54 | 独裁者・大村秀章

消費に対する批判

が通底していた。

それもそのはず。
カトリック教会が長年、現代社会に向け続ている問題意識の一つだから。
カトリック教会は現代社会の病理現象と戦い続けている。

ローマ教皇が、使用済みの薬きょうの如く、幾度も交代しても、
カトリック教会は戦い続けている。

現代社会の病理現象が消滅するときまで、


ずっと




当方とのやり取りでは、
北米に於ける人身売買に関する話題が、出やすい。

人身売買撲滅のための戦いが、撲滅されるその時まで、継続され続けられるべきであるという点で、合致しているから。

この合致は、トランプ政権の大統領令
とも合致する(オバマ政権やクリントン政権下では手薄だった分野)。
 
そして、
HPVワクチン。

科学の飴細工的冒用
企業倫理の破壊
専門家集団への信頼(専門家集団が専門家集団であるための根底)の毀損(これこそ、当方がHPVワクチンの問題を追及し続ける最も大きな動機)。
大規模な生命・身体・名誉に対する継続的な攻撃
をもたらしている医薬品。

そのHPVワクチンをテコに、
放縦で過度の消費」に裏打ちされた利己心に従って、
私的利益の祭壇」に数多の生命・身体・名誉を捧げようとする連中 。その筆頭は、村中璃子(加茂理子)

村中璃子関連記事

その連中とHPVワクチンに対する戦いは、
その連中とHPVワクチンを倒すまで、続く。

HPVワクチン関連記事

 


ていうか、
途中で投げ出すという選択肢も、
一旦休憩するという選択肢も、
あり得ない。

根気と意志と一貫性で組み上がっているレールを、
走り続ける習慣が板に付いているからだけでなく、
そもそも、相手を未だ倒していないにも関わらず、戦いを、一時的にであれ、止める合理的根拠がないから。

このタイトルに補足すると、
「食らい付く」を止める要件は、
「食らい付く」目的を達成すること、ただそれだけ。

要件を具備するまで、継続する。
これは、お役所仕事との共通点。

融通が利かない、などとお役人に愚痴る前に、その一貫性に目を向けるも一計です(或いは「既に要件、具備してますよ」と)。

一方、
・entoropi1091 (@entoropi1091) 
・鏡月なる輩 
両名のように、
根気と意志と一貫性で組み上がっているレールすら歪んている者たちには、合点のしようがないでしょうけど。

関連


さて、日本で最も厄介な戦いの一つは、モリカケスパ。
首謀者は表舞台を去りつつある。
しかし、戦いの場で、倒されたわけではない。

モリカケスパの戦いは未だ、終わっていない。

そして、愛知県では、
独裁者・大村秀章との戦いが、これから。

大村は、
市場価格が不明瞭なため可能な恣意的な値付け
あの金屏風の如く、画廊に生じる「転売益」を狙って、

【愛知】若手芸術家ら支援に1億円 3年間で、県美術館の購入費増額へ

なる私利私欲策(若手芸術家の手元には原材料費程度しか残らないだろう)に走っている。

その一億円の大半は巡り巡って、大村秀章とその政治資金管理団体の手元に入るだろう。
 
美術品の収蔵を増やしたいならば、
所有者からの永久寄託
という手がある。
実際、国立京都博物館は、寺院や個人所有の美術品が数多、永久寄託によって、収蔵されている。所有者にとっては管理の手間が省け、博物館・美術館にとってはコレクションを増やせる、という一石二鳥の策。

若手芸術家にとっては、個々の作品を買い取ってもらうことよりも、名前と個性を売り込むことが大事(インスタレーションのように、そもそも買取に向かない作品もある)。
ならば、作品を一定期間賃借するも一手。
美術館にとっては、買取と比べれば圧倒的に安く済み、「ゴミ」を掴まされるリスクが下がる。
芸術家にとっては、美術館への展示によって、名前と個性を売る機会を得られる。
なのになぜ、美術館は、評価の定まってない「ゴミ」候補たちを所有しなければならないのか。
その疑問に、大村秀章は沈黙したまま


#大村知事のリコールを支持します

大村秀章関連記事

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする