穏やかに…シニアブログ

日常・民話など

冬タイヤに交換

2021-11-12 21:46:07 | 日記・雑記

振り返り記事によると 昨年は初雪だったんですって!@@ 

昨日は、スタンドで、冬タイヤに交換してきました。

早く交換しても 私はあまり🚗💨 走りませんからね。

ですが、ぐ~~んと リフトで車を上げて見ていた スタンドの方

「ブレーキとマフラーの塗装が 剥げてますから 塗装した方がいいですよ」

雪が積もれば、道路に塩が撒き散らされるので、益々塗装が剥がれて

錆て弱くなりますって。

そう言われたら 塗装しないわけにいかない。

結局 タイヤ交換代は(軽)早期割引で1.760円ですが、塗装代と合わせて

合計16.400円の請求書(((*Oдo;)ウゥッ 

あ~ぁ・・・冬を目前にして 想定外の出費(^^;

オカリナ講師ジャスティンさんの 動画を見てこのオカリナを買ってみました。

低音はよく出ますが、高音は少しかすれ気味に(^^; オカリナは育てるものだといいますので

育ててみようと思います。高価ではないですが、一応陶器です。

現在使用中のオカリナを 壊した場合の予備にしようかと。

*本日は、オカリナのレッスンに行ってきました。今年の吹き納めに(12月24日) 全員で

クリスマスソングをと 練習開始です。3連符多い楽譜で、リズム感 悪い私に出来るかなぁ???

    楽譜、追加で載せてみました👆 2枚目もありますが。