穏やかに…シニアブログ

日常・民話など

むかしっこ・3枚のお札

2024-08-08 14:44:49 | 昔っこ・民話

子どものころ(小学校前だと思うのですが)よく 夜に囲炉裏端で祖母に 昔話をせがんで

聞いたものです。祖母もネタがなくなって 同じ話を何度か聞かせていたので、

覚えてしまい、今でも頭に浮かぶ話があります。

3枚のお札もそのひとつです。幼かったので山姥が追いかけられるところが、

本当に怖かったな

 

昔々 ある山寺の小僧さんが 和尚さんにお願いして 山さ栗拾いに行くことになったんだと。

和尚さんは、山姥がでたら使うようにと 小僧さんに3枚のお札を渡したと。

小僧さんは栗拾いに夢中になって すっかり日が暮れてしまった。心細く思っているところへ

一人のお婆さんが現れたんだと。お婆さんは、小僧さんの拾った栗を茹でてやるといい

家によんだと。お婆さんが山姥だと気づいた小僧さんは、小便がしたいと言うと

山姥は逃げられないように、縄をつけて便所に行かせたんだと。小僧さんは縄を解き

お札を身代わりに 返事をするように命じて 便所の窓から逃げ出したと。

 

「小僧っこ ええが、ええが」って山姥がいうと 「まだ まだだ!」とお札が答えたと。

山姥はまた「小僧っこ ええが、ええが」というと 「まだ まだだ!」とお札が答え

何度か繰り返すと 山姥は気が付いて 小僧さんを追いかけて来た。

小僧さんは、2枚目のお札で 大水を出して、山姥を流そうとしたと。

すると山姥は 大水を全部飲みほしたんだと。

どんどん追いかけてきて 小僧さんに追いつきそうになったので三枚目のお札で、

今度は火の海を出すと、山姥は先ほど飲み込んだ 大水を吐き出して火の海を消してしまったと。

 

ようやく小僧さんがお寺にたどりついたときは、山姥はすぐ近くまで迫ってきていた。

しかし、和尚さんは なかなか戸を開けてくれない。小僧さんは やっとのことで

戸を開けてもらい 部屋の中に隠れていると 山姥がやってきて 和尚さんに 

小僧をどこにやったと訪ねると、和尚さんは自分と技くらべをして 勝ったら教えてやると言った。

和尚さんは、山姥を豆粒ほどの大きさにすると 餅にくるんで食べてしまったと。

(だいたいの話です)     とっぴんぱらりのぷう

昔っこと 関係ないですが、お友達から素敵なカゴをいただきました。
お友達のお友達が、編んでいるんですって。3個頂いたのでと
私に1個くれました。とてもきれいで素敵です。
  
材料のヒモは買っているんですって    👆こちらは、母が廃物を利用して     作ったものです。廃物利用で背負いカゴを作って、差し上げていました。
もらった方は、山菜取りや、畑の収穫物を入れたりしてました。
器用な母でしたが、私も、まあまあ器用かな? 妹は手作り大嫌い人間です💦

                       コメント欄とじてます