暖かいとはいえ、家の周囲に花が無く、大潟村生態系公園の温室へ~
これが冬?と思わせる天気ですが、来週後半は本来の寒さになるとか。
暖かさになれてしまった身体が ついていけるか不安だ・・・
葉っぱがずいぶん長くて垂れています。
1輪だけ咲いていたが、ボケた画像で
つぼみが可愛い
ドンベアウオリッキー(原産アフリカ東部~マダガスカル諸島)
あじさい位の大きなぼんぼりが ぶら下がって きれいでした
エスキナンサス・スペキオスク(いわたばこ科) ヘリコニア・ロストターラ(熱帯アメリカ)面白い花
⇩園芸体験 寄せ植え2500円で募集していましたが、雪道を考えて申し込まず残念!
葉ボタンが入り口でお出迎えしてくれました
ガンバレニッポン!⇧
ボケた画像が多くてごめんなさい<(_ _)> ヒスイカズラは まだ先のようです
県の機関で 無料ですから花が少なくても しかたないですね。
干拓記念館の方で 毎年2月中頃に チューリップまつりが開催されますが
栽培農家さんの チューリップの育成ハウスも見学出来ます。
大潟村とは、別の地区の農家さんでは、暖冬でハウスの燃料費が100万円ほど 浮いたそうです@@
テンプレートの紫のお花は何というお花ですか?
私は花が友達と言ってるように(笑)冬でも花が無いと寂しいです。
マイルームにもランとセントポーリアが・・・
リビングにはシクラメンなどが・・・です。
こうしてお出かけするのはいいですね~
私は日曜日少し遠出。
その前に今日は夫の弟がお泊りです(;^_^A
さっそくのコメントありがとうございます。
テンプレートのお花は、ブーゲンビリアです。この施設に年中咲いています。
沖縄の花ですが、のびたさんのベランダでも咲いていると記事に書いてありました。
ここまでは、1時間くらいですから手頃な距離です。
ゆりさんの所は、いつも室内にも外にもお花がいっぱいですね。
私は管理が下手で、いつも凍死させたり枯らしてしまいます。
この冬シクラメンだけは、2鉢元気にしてます♪
私が昨年のグループ展に出展した、バリ島の絵の中に描いたお花の名前が分かって嬉しいです!! ヘリコニア・ロストラーラ。 メモメモしましたよ(^_-)
20数年前に、日本のうたごえ合唱団でベトナム公演に行きました。55名ぐらい・・主に東京の三多摩合唱団と大阪の関西合唱団九州は私たち夫婦でしたが。
暑い暑い8月でした。ベトちゃんドクちゃんの病院も訪問して、一緒に写真撮りました。高校生のベトちゃんは元気に自転車乗り回して独ちゃんはベッドに伏したままでした。(名前反対かな)
ブーゲンビリア、あちこちで咲き乱れていましたよ。鹿児島も結構咲いています。
寒い日に、膝の痛みもあるのに・・よく出かけられると‥私に似ていると…。でもそれがひざと付き合うことですよね。筋肉を増やして、使い方に慣れて・・・。
私の様にかなり軽症?かなと思っても恐怖です。いつひどくなるか‥だからそれ手斧戦いです。1㎜でも昨日よりよくなっていてほしくて。温泉でリセットして・・。
あら また私は自己主張が始まった・・・。
珍しいベトナムの椿…初めて見ました。〝金花茶〟という名前はどこかで聞いたことがあったような…。
葉が全く違うんですね。もしどこかで出会うことがあったら、この写真のお陰できっとすぐに見分けがつきそう。アリガトウございました。
雪のない冬、こちらでは当り前ですけど…良いような悪いような感じですか?お互いに膝に気を付けましょうね。
膝はヒアルロンサン+ステロイドの注射をして、効いている間は、そんなに痛くないです♪
左ひざですから、運転にも差し支えないです。
うわ!のりさんの絵に描かれていたなんて気づきもしませんでした(^-^;
名前がわかって良かったです。あとでもう一度見せていただきますね。
え~@@すごいですね。ベトナム公演にいらしたのですか。
この椿は温室の中ですから、きれいに咲いて、暖かい国の花が見られて和みます。
ベトちゃん・ドクちゃんにもお会いになって、幅広い活動されてすばらしいです。
膝を気にしていたらなんの動きも取れませんから、具合よい時は出かけます♪
でも、階段の下りは気を付けます。
ガクッときたら困るので、いつでも手すりを掴めるように歩いています。
ブーゲンビリア、のびたさんの東京でも咲かせているのですから、育てやすいのかもしれませんね。
金花茶。きっと各地の温室にはあるかと思います。
葉が長くて、一般に見る椿と違いますね。花びらも肉厚です。
お互いに、膝を大事にしながら楽しみましょうね(^^♪
ベトナムの花、珍しい花を見せていただいて、有難うございます。
NHKの番組のツバキも、すごいですね!!改良、改良で素敵な品種が出来るのですね。ダメなのは潔く次々抜いていかれる。。いいのだけを残していくために・・・
命を懸けた仕事ですね。
でもちょっと残念なのはその裏で家族が寂しい思いをされていた・・仕事と家族の両立が出来ればいいのに・・・と思ったりしました。
ベトナムの椿2種類、珍しいですね~。
NHKプロフェッショナル、見て頂きありがとうございました。
家族の犠牲の上に、ダリアの神様になったんですね・・・
今年の秋は、ダリア園を見に行って、鷲沢さんを見かけたら、どれが新品種聞いてみたいです。