穏やかに…シニアブログ

日常・民話など

鬼灯とうろう出来ました

2019-09-15 08:29:48 | 日記・雑記

今年は気温が高かったので、早く皮が剥けました。

まずは、見て下さいね~

 水につけておいて、少し皮がむけ始めたら やさしく、やさしく 歯ブラシで。

 全部皮がむけるまで 毎日歯ブラシでなでてやります。

このように、バケツに浸けておき、毎日水を交換します。少し皮がめくれて来たら歯ブラシで。

試しに緑の鬼灯も やってみましたが、うまく皮が剥けてくれなかった。

友人たちに 差し上げると とても喜んでくれました。

 

1年近くもなると だんだん色もさめてきます。鬼灯も水分抜けて黒くなるので取りだして

漂白剤で白くしたり、食紅で染めたり ホオズキの代わりに 中にビー玉を入れてリメイク。



 



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵! (のり)
2019-09-15 09:29:09
ミルクさん、お早うございます(^^♪
シースルー鬼灯の作り方が分かりました~~
以前自然にシースルーになった姿で枯草の山に捨てられていたものを拾って、スケッチしたことを思い出しました~~
大分長く楽しめましたが、色がさめてきた後のリメイク法まであるのですね!! (◎_◎;)
家のプランターに毎年出てくるのですが、手入れが悪いせいか年々花の数も実になる数も少なくなってきています・・・
返信する
のりさんへ (ミルク)
2019-09-15 11:05:46
のりさん、さっそく見て頂きありがとうございます。
中の鬼灯がしぼんでシワシワになったり、黒くなったらおすすめです。
先端を少し開けて、あとでセメダイン等で閉じるといいですよ。
鬼灯は地下茎のようですので。もしかしてプランターの中で根詰まりしてるかな?
根分けしたらどうでしょうね。コメントありがとうございました。
返信する
ほおずき  (もののはじめのiina)
2019-09-15 12:06:07
鬼灯とうろうは、ユニークな姿になるものです。^^

きょうは、雫シリーズと比べても引けを取らない美しさでした。



返信する
ミルクさんへ (のびた)
2019-09-15 12:06:15
素敵な鬼灯とうろうですね
貰われた方が喜ぶのが目に浮かびます
おくゆかしい趣味です
返信する
こんにちは。 (マーチャン)
2019-09-15 12:41:55
これは誰もがよろこぶでしょう。
鬼灯とうろうというんですかか。
なにも知らないモノには驚いたり、
感心したりで楽しくなってきました。
返信する
もののはじめさんへ (ミルク)
2019-09-15 18:30:20
こんばんは。網目がすてきでしょ♪ 気長な人でないといけませんよ。(笑)
優しくゆっくり、ゆっくりです。
コメントありがとうございました。
返信する
のびたさんへ (ミルク)
2019-09-15 18:34:16
こんばんは。
さし上げた方が、とても喜んでくれるので、また作ろうと思ってしまいます。
面倒なんですが、気長にやります。
コメントありがとうございました。
返信する
マーチャンさんへ (ミルク)
2019-09-15 18:37:41
鬼灯とうろうは、私が勝手に付けました(^-^;
のりさんがおっしゃるように、シースルー鬼灯かも。
初めてご覧になりましたか?うれしいです♪
コメントありがとうございました。
返信する
みるくさんへ (ミッキー)
2019-09-15 23:23:29
鬼灯とうろう
見たことは在りますが作り方まで考えませんでした。
最近はほうずきも高くって手が出ません (;^ω^)
こんなふうに透かして見えると
又、違った景色になりますね。
返信する
まぁ! (すず)
2019-09-16 00:57:05
ミルクさん、こんばんは!

初めて見ました!
手作り灯篭。素敵ですね!

ほうずきは、子供の頃は結構、目にしましたし、実際に親子で遊んでいました。
最近はどういう訳か、殆どみかけなくなりました。
返信する

コメントを投稿