穏やかに…シニアブログ

日常・民話など

忠犬シロ 秋田の伝説

2021-04-28 21:51:07 | 昔っこ・民話

秋田の伝説 忠犬シロ ― 鹿角市(かづのし)―

   ―県国語教育研究会編より―

 

いまから約250年ほど前の話である。草木(鹿角市草木)に、草木佐多六という

腕のいいマタギが住んでいた。佐多六は、自分の住んでいる所は いうまでもなく

他の領内でも、普通は絶対にいけないと、止められていた神社やお寺でも、どこでも

猟をしていいという巻物を持っていた。また、佐多六は「シロ」という

秋田犬を飼っていた。その猟犬はとても賢くて主人思いであった。2月の事である。

厳しい吹雪もおさまって、冬の日には珍しく太陽が照っていた。

佐多六は、シロを連れて猟に出た。降り積もった雪を踏んで 東へ東へと歩いた。

 

いつの間にか四角嶽のそばまで行っていた。

ふと前を見ると1頭のシシ(カモシカ)が立っていた。佐多六は狙いを定めて

引き金を引いた。シシはちょっと、棒立ちになったが、雪の上に点々と血を残して

逃げ始めた。佐多六とシロは、血の跡をたどりながら、鹿角の境 来満峠まで来ていた。

赤い一筋の流れは、峠のほら穴に消えていた。佐多六はとどめの一発をほら穴めがけて

打ち込んだ。その時三戸(青森県)の方から来た五人の狩人が、いま お前が撃った

シシは、俺たちが先に撃ったものだから 返せといった。そして

 

「お前はどこの者だ。その、お境小屋が目に入らないか、お前も猟師なら、勝手に

よその土地で猟をしてはいけない事を知っているだろう」と詰め寄った。

佐多六は、はっとした。あの、天下ご免の巻物を、忘れてきた事に気が付いたのだ。

佐多六は棒を振り回して逃げようとした。シロも主人を救おうと五人に吠えかかったが

とうとう捕らえられて、三戸城に引きたてられた。シロは見え隠れに、そっと

主人のあとについて行った。牢屋に入れられた佐多六は、巻物を忘れた事を

悔しく思い  「ああ、あの巻物さえあれば助かるものを・・・」

と、ため息をつき、涙を流した。このままでは、明日にも首を切られるに違いない。

 

シロは、主人の閉じ込められている牢の近くまで忍び込んで、やつれた主人を見て

「ワン」とほえ、風のように走りだした。草木へむかったのである。

草木についたシロは、、火がついたように吠えた。佐多六の妻は夫の身の上に

何かよくない事が起きたのではないかと、シロをなだめて考えた。

そして、ハッと気づいた。巻物に違いない。家の中に飛んで帰り。

いつも巻物を入れておく、引き出しを引いてみると、日頃 肌身離さず持っている巻物が、

そこにあるではないか。さっそくそれをシロの首に結び付けて、シロ頼むよ。

というと、シロは三戸城を目指して 一目散に走り去った。

 

三戸の空が明けて、佐多六のところへ牢番がきた。シロが来るまでもう少しの間

待ってくれと、佐多六は頼んだが許されず、とうとうお仕置きされてしまった。

シロが三戸に着いた時、主人はもう息絶えていた。巻物を首につけたシロは

峠に近い森に入り、三戸城の方をにらんで、いつまでも時を忘れたかのように

吠え続けた。 それから間もなく、三戸城下に大地震が起こり、

狩人も、牢番も、代官もみんな死んだという。

楽しんでいただけたでしょうか・・・

文と 関係ないですが、大館市で見た秋田犬の小犬 ほんとうにメンコがったなぁ・・・

 

       コメント欄閉じてあります



最新の画像もっと見る