忙中閑あり

日々のこと、ぽつぽつと綴っていきます‥

赤ペンという名の鞭!

2016-05-10 | 日記

NHK俳句 第3週 選者 夏井いつき先生の

緑陰」と「木下闇」の締切がそろそろだったはず ‥

HPを見てみると ‥ 何と、今日っ 

昨日と言い 今日と言い ‥ 何でいつもギリ ‥ 

追い込まれないとダメな、夏休みの宿題と同じでしょうか ‥ 

‥てか、気付いただけ良かったです 

で、先月の放送「陽炎」「逃水」を見ましたら ‥

夏井いつきの季語道場の画像がありまして ‥

           ↑ 確か、先生のお声でタイトルコールがあったような ‥

この画像にマウスポインターのマークが出るのでクリックすると ‥

   画像のタイトルが 「鞭と赤ペン 夏井いつきさんの添削コーナー」 

そんなコーナーだったかな?と思い、録画をチェックしましたら ‥

司会の岸本葉子さんが おっしゃっていました(台本通り?

私も岸本さんみたいに 穏やかににこやかに話せる人になりたいです 

‥ 多分、ぃや、間違いなくムリですね ‥ ごめんね、ごめんねぇ~ 

コメント

さくら色の平和

2016-05-10 | 日記

 

あなたのさくら色2016『さくら色の平和』募集

かなり前に、情報サイトで気になっていたのですが ‥

昨日、何気なく募集要項を見たら ‥ ちょうど締切日でした! 

メモしておいたものを 少しばかり推敲して入力し始めると ‥

あー ‥ 作品のアピールポイントも書かなくてはならないそうで ‥ 

何気に、句作より こちらの作文のほうが時間を要しました ‥ 

 

拙句ではございますが ‥ 

瑠璃色の地球を抱けさくら色

地図には国境線がありますが、実際に地球上にはそのような線はありません。

今も何処かで起きている紛争、企てられるテロ。悲しいニュースが、この地球を駆け巡ります。

宇宙から見る地球は青く美しいです。人間などちっぽけな存在であることに気付かされます。

その地球上の人々で作る「恒久の平和」への強い願いを、さくら色に託しました。

覚え書きにて ‥ 

コメント