花々楽しい日

布合わせを楽しみながら キュートで物語のある布小物を作っています

自由が丘に私の地軸が刺さっていた週末 その1

2012-09-09 | おでかけ

 週末(7~8日)はハンドメイド系ツイッター仲間が
あっちから こっちから
新幹線に乗って 鈍行に乗って(←某あゆみちゃん)
自由が丘に集結していました

自由が丘の駅を降りて九品仏川緑道をまっすぐ歩くと


エキゾチックだったり


お洒落だったり

ジリジリ照りつける太陽さんが
もう少し穏やかにしていてくだされば
ゆっくりお散歩したくなる小道です

目的地はEckepunkt(エッケクンプト)さん→

どこだろう?そろそろかな?と地図を見ながら歩いていると
目の前に・・・


ひとだかり?行列?
個展のOPEN時間から30分近く経っているにもかかわらず
まだ中に入れない人がいっぱい


友達がいっぱいいたので
喋りながらの順番待ちも
とても楽しいひと時でした

スタートダッシュ組と ランチの後ゆっくり組で
会えた人 会えなかった人のメンツががらりと変わってしまうのですが
みんな同じ場所で 同じ色の感動をしていたと思います


ちいさなメゾン riche coco 展
2012 9.7 (金) ~ 2012 9.8 (土)

それほど素敵なuriさん(山之内かおりさん)の個展でした
http://richecoco7.exblog.jp/

私が入店した時は殆どのものがSOLD OUT
それでも、しゃがみ込んで見つけたポーチを
購入することができて ホックホク。

3つあるポーチのうち
1番最初に手に取ったものは隣にいたあゆみちゃんが
「それ私が買う!」と矢を放ってきたので
私はお姉さんだから~(←ここ大事)譲ってあげました
ま、あれはあゆみちゃんにピッタリだと思うし


大好きなスズラン柄は売約済だったので
もう一つの大人ガーリーなポーチを購入しました
あと、プレゼント用に小瓶のネックレスも複数購入

個展では一部のものを除いて
会期終了後発送なので
(そうしないと2日目なんてな~んにもないと思う)
まだ手元には届いていませんが
スタート組にしてよかったとにんまりしています

戦利品は届いてからじっくり写真を撮り
ミセビラカシたいと思います

とにかく大盛況で、入場制限されていたにも関わらず
お店の中はギュウギュウ状態
uriさんとはご挨拶程度しかお話しできなかったのですが
帰宅後ツイッター仲間と話していて
「え~い2日目も行っちゃえ!」と大決断
私は2連チャンで自由が丘の「ちいさなメゾン」へ
足を運ぶこととなりました
2日目のことは別記事に書くとして
1日目の話に戻ります

この日お話しすることができた友達のほとんどはスペクタクルなオフ会のメンバーです
あゆみちゃん yunyunさん  hanaさん れみのママ(青い人)
Bears Mammaさん lucileちゃん cheeさん omuomuさん
まめりん ショコラさん KIYOSAYAさん


上記のメンバーのうちの7人+1人の計8人でランチしました
無企画&未予約だったにもかかわらず
こんな素敵なカフェで
お見合いパーティーのような大きなテーブルで
ランチできて超ラッキー♪

あゆみちゃん曰く
私とあゆみちゃんのツッコミはモグラ叩きなんだそうです
話にツッコミ お互いに叩き合い
そしてyunyunさんは
それを見てハラハラしているそうです
yunyunさん大丈夫よ
私たち関西人ですから!(笑)

今回ランチは一緒に行けなかったのですが
大好きなhanaさん
話そうとすると、話す前に笑い始めるのはなぜ?
まだ何も話してないよ~って言うと
かなかなさんが前にいるだけで笑いがこみ上げる
って、どゆこと?
一応褒め言葉として受け止めておきますが・・・

ランチ後Bears MammaさんとLucileちゃん
三軒茶屋へ写真展を見に行くと言うので
私とyunyunさんも同行


すごいネーミングのお店で
さいとうおりさんの超絶おいしそうな写真を見た後

三茶が地元のLucileちゃんの案内で
世田谷でいちばん宙に近いカフェ
SKYCARROTでケーキセットを頂きました

 
この景色を見ながら
※ 実際はもっとパノラマでスカイツリーや東京タワーも見えました


このケーキとアイスコーヒーで650円って
すごくない?

ちょうど「夢のひとつ」が叶ったyunyunさん
「おめでとう!」と言いながら頂きました

yunyunさんの作品が載っています
裏表紙はyunyunさんのお財布です


もっと! ハンドメイドのお財布
追記:ブログ友達のyu*yuさんのお財布も
この本に載っているそうです
ますます これは買わなきゃ~だわわわわ)))


地軸が自由が丘に刺さってるなんて
タイトルはかなり大げさですが
そのくらい私にとってはすごい2日間のうちの1日でした

2日目はもうちょっとサラリと書く予定・・・だな?←誰に言ってる?

オマケ画像

なんだか可愛い看板@三茶

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする