久しぶりにおでかけレポではない記事のUPです(笑)
ちょっとずつクリスマスを意識しながら
ぼちぼち ちまちま 作っています
ネットショップ用も視野に入れていますが
まずはイベント用作品メインで・・・
ちまたで噂の「幸せのカードケース」
噂を流しているのが作者のワタシという点が
若干胡散臭くはありますが(笑)
HanaDay のカードケースに名刺を入れて活動した人に
幸運が舞い込んでいる・・・と言う話がチラホラ
信じる信じないは、あなた次第です!
今回注目してほしいのはタグ
よぉ~く見て下さいね
Hanadayの刺繍タグなんですよ!
今後デザイン的に使えそうなものには
このタグを縫いつけたいなぁと思っています
他にも3点
トナカイではないですが
どことなくクリスマスっぽく見えたりもする?
このカドケスだけは
2段ポケットとなってます
※ 他のカドケスはシングルポケット
以前にも作ったことがある布合わせ
花柄も紺のブロードも、C&Sさんの布です
幸せの青い鳥~♪
青い鳥柄布はリバティです
11月29日に開催される cafeFARINAさんのOPEN5周年記念イベント
1日だけの雑貨屋さんのメンバー(etuさん JUNKOKOさん)を含め
テラス側のスペースに 作家6人のミックス展示となるそうです
布小物 革小物 カルトナージュ 等の雑貨のほかに
まみぃさんのパンやお菓子の販売もあるそうですので
11月29日(木) 10:00~16:00
JR京浜東北線川口駅下車徒歩3分の
cafeFARINAさん に是非是非是非~!
月曜日は初ワークショップ!
来ていただいた方に楽しんで頂きたいし
私も楽しみたいのであれこれ準備中
@北浦和Harry*sさん
結局、11月19日・12月6日・12月12日の3日間の開催となり
お陰さまですべて満席となりました
1回目終了後決めようと思っていますが
12月にもう1回開こうかなぁと妄想中
次はちょっとだけクリスマスを意識して
こんなプチトートを考えてみました
一番右の雪ちゃんトートの持ち手は銀色です
ワークショップではもうちょっと派手な銀ちゃんに
なっているかもしれません(持ち手が)
予定としては12月の第4週(17~20日あたり)
希望者の方いるかしらん?
まだまだ妄想段階なので、決定したらお知らせします!
場所は、JR京浜東北線北浦和駅下車徒歩3分の
Harry*sさん http://harrysyy.jimdo.com/
(駅からHarry*sさんまでの行き方はコチラを参考に)
※お申し込みはHarry*sさんのHPのレッスンのお知らせ内から!
来年のカレンダー
un deux trois の shuさんのカレンダーを購入しました
ノスタルジーな写真がもの哀しくも美しい
どの写真も秀逸でため息が出ます
鬼が笑いそうですが
早速飾らせていただいています
早く来い来い お正月(笑)
ツイ友の活躍
最近本屋さんへ行ってインテリア雑誌や
手芸関係の雑誌をペラペラめくっていると
ここにも ここにも あっここにも~!っていうくらい
友達(ツイッター仲間)が登場しています
まずは、雅姫さんが表紙の
PLUS1 LIVING (プラスワン リビング) 2012年 12月号
ここにはA+Mのあゆみちゃんのおうちが
3ページにわたって紹介されています(p63~)
この収納テク・・・まぁ見てみて下さいな
あゆみちゃんのブログには
時々 いきなり にわかに(笑) 私の名前が出てきます
あゆみちゃん曰く
「ネタがない時 かなかなさんを思い出すんだもん」
私は生贄だそうです
なんだかよくわからないですが
1日1万人以上の人が訪問するブログに
(たとえ生贄と言われても)
登場させていただけるってことは
とても光栄でございます
あゆみちゃんは「おはよう奥さん」にも出てたし
収納がなんとかって本にも出ているそうです
皆さま、見つけてあげて下さいな
素敵なカントリー 2012年 12月号
この本にはお二人載っています
1人目は以前私のミセビラカシ記事にも登場した
自称「乙女時々オッサン」のRinrinちゃんです
ご本人も登場してますよ~(P16~)
2人目はプリザ&フォトレッスンを受けた素敵なおうちの
AT Y's のyoshiyaさん(p46~)
今月の22日にはyoshiyaさんのお家で
イベント『C'est ensemble Noël VOL.4』が開催されるので
行ってこようと思っています
またまたあの素敵空間に入ることができそうです
そうそう、Rinrinちゃんのおうちはこの本にも
登場しているそうですよ~
↓
フレンチ&アンティークなインテリア (私のカントリー別冊)
あまりにもお素敵過ぎて・・・
ボキャ貧のためコメントする言葉が思いつきません
興味のある方は本屋さんで~~~!