これはホノルル発 成田行きの飛行機に乗り込む直前に
機体とトンネル(通路)の隙間から撮った写真です
あぁぁぁぁ これでハワイともお別れなんだなぁ…と
悲しい気持ちでハワイの空をファインダー越しに覗きながら撮りました
国際線は早々と空港入りしなくてはならないので 待ち時間が長いです
それでも 退屈しないというのが 空港の不思議なところです
「残すところあと僅か!」のハワイをかみしめながら
ホノルルの空港を デジイチ散歩をしてみました
曲線美
飛行機が見えるわけでもなく 海が見えるわけでもない…
人通りの少ない 空港の端っこから撮った景色です
清掃車
英語で書いてあると なぜかっこよく見えるのでしょうか?
マークだってすごくお洒落!
漕ぐ人
光る自動販売機(ジュース)
モカフラペチーノ まんなかサイズ
売り子のお兄ちゃんが怪しい日本語で言っていました(笑)
トイレマークにもハワイらしさがありました
そして いよいよハワイとお別れの時がきました
離陸 Sayonara Hawaii
ワイキキが…ダイヤモンドヘッドが…だんだん小さくなっていきます
はるか雲海の上を音もなく流れ去る気流は
たゆみない宇宙の営みを告げています
B.G.M ミスター・ロンリー
↑知ってる人いるかな?
深夜のFM放送「ジェットストリーム」のナレーションの一部です
好きだったんです この番組
何はともあれ無事帰国ってことで
座席の前の画面↑
ソリティアで Congratulations を頂きました
ところで…
空港と言えばテレサテンのデビュー曲「空港」ですね!←私だけ?
切なくって とても 良い曲です!
♪ 何も知らずに あなたは言ったわ たまには一人の旅もいいよと
雨の空港 デッキにたたずみ 手を振るあなた 見えなくなるわ
どうぞ帰って あの人のもとへ 私は一人 去ってゆく♪
う~ん。。。
やはり 日本の空港には演歌が似合うような気がします
次は いつ旅に出れるかな?
余談
実は旅行中の8月29日が殿の誕生日でした
でも この日は移動日だったので 私たちの8月29日は24時間なかったのです
つまり
29日の昼の2時半くらいに飛行機に乗ったのに
日本に着いた時は 30日の夜になってしまっていたということです
飛行機の中で「今日、誕生日だったっけ?」と殿に聞いた時は
もう 日付変更線を超えて30日になっていました
そんな こんなで まだお祝いをしていません
だめじゃん!
さて
一応 これでハワイ旅行は終りなのですが
タイミングがずれて載せられなかった写真や
記事内には入れるところがなく ボツにしてしまった写真やネタがありますので
明日 ハワイレポートのおまけ編としてアップしようと思っています