〈日光の旅 part2〉
「憾満ヶ淵(かんまんがふち)」と聞いても知らない人も多いと思います。
私もたまたま「田母沢御用邸」を検索して、その時に憾満ヶ淵が出てきて知りました。
「滋雲寺」と言うお寺の門をくぐると左手にお地蔵様が並んでいます。
「化け地蔵」と呼ばれているそうです。
この雰囲気が苦手な私は、前を素通りするのを躊躇してしまいましたが、
お地蔵様の右手が憾満ヶ淵なので通らない訳にも行きません。
おおっ!すばらしい眺めです!
人工的に作られたような変わった岩と美しい水の流れに目を奪われました。
平日に出かけたせいか、人もまばらでゆっくりと見ることが出来ました。
隠れたスポットかもしれません。
「田母沢御用邸」からも歩いて15~20分位でしょうか。
お薦めです。
帰路の途中、日光だいや川公園に寄りました。
レストラン「だいやの森」の反対側に道の駅のような施設があり、新鮮な野菜やりんご、お土産を買いました。
「なついちご」という品種のジェラートも堪能しました。
ゆったりとよい一日を過ごすことが出来ました(o^ー^o)
「憾満ヶ淵(かんまんがふち)」と聞いても知らない人も多いと思います。
私もたまたま「田母沢御用邸」を検索して、その時に憾満ヶ淵が出てきて知りました。
「滋雲寺」と言うお寺の門をくぐると左手にお地蔵様が並んでいます。
「化け地蔵」と呼ばれているそうです。
この雰囲気が苦手な私は、前を素通りするのを躊躇してしまいましたが、
お地蔵様の右手が憾満ヶ淵なので通らない訳にも行きません。
おおっ!すばらしい眺めです!
人工的に作られたような変わった岩と美しい水の流れに目を奪われました。
平日に出かけたせいか、人もまばらでゆっくりと見ることが出来ました。
隠れたスポットかもしれません。
「田母沢御用邸」からも歩いて15~20分位でしょうか。
お薦めです。
帰路の途中、日光だいや川公園に寄りました。
レストラン「だいやの森」の反対側に道の駅のような施設があり、新鮮な野菜やりんご、お土産を買いました。
「なついちご」という品種のジェラートも堪能しました。
ゆったりとよい一日を過ごすことが出来ました(o^ー^o)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます