goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

実家のグリーン♪

2019-01-22 | インドアガーデニング
朝日の光が部屋の中に入ってくるようになりました(*^-^*)♡


ホワイトに塗ったコレクションボックスにも光が反射して。。。(^_-)-☆


常に模様替えをしているこのコーナーに、最近はグリーンを飾っています(#^.^#)♪

去年の秋、寒い実家で置いておくのは可哀想だからと、母から譲り受けた観葉植物さん♪


今は鳥かごにおさまってますが、葉を茂らせてぐんぐんと成長してくれそな予感( *´艸`)(笑)。。。♡♡♡


冬の寒さは厳しいですが、冬至を過ぎて一日一日と長くなるおひさまの光をあびて、すくすくと成長してくれるといいな~(*^-^*)♡

想い出の映画。。。「赤毛のアン」

2019-01-21 | その他
想い出の映画はたくさんありますが、その中でもとくに大切にしている映画が「赤毛のアン」です。

私が若かりし頃、この映画を一緒に行こうと誘ってくれた職場の先輩がいました。
ひとまわりほど年上の女性で、同じ寮に住んでいたこともあり、一緒に観に行ってくれたのです。


赤毛のアン好きだったので、小説では読んでいましたが、映画はまた違った感覚で観ることができました。
先輩はこの物語を知らなかったそうですが、とても感銘を受けて席から立つことなく感動してくれていました。

当時は、何度でも好きなだけ映画鑑賞ができる時代だったので、私たちはこの映画を一日かけて三回も観ていました。。。
帰宅する頃にはすっかり夕方に。。。
それだけ、物語に引きこまれたのです。。。

この想い出の映画かから、かれこれ27年くらいの年月が経った今でも、色あせることのない大切な想い出となっています。。。

私が地元に帰ることになって、その先輩ともすっかりご無沙汰となっていたのですが、今日は私の姉のはからいで、思いがけなく25年ぶりに電話で懐かしい声をきくことができたのです。。。

当時と変わらない優しい話し声に、もう感極まって涙してしまいました。。。
私のほうがお礼を言わなきゃいけないのに、何度もありがとうっと言ってくれました。。。

もちろん、赤毛のアンの映画を一緒に観たことも覚えていてくれました。。。

でも、先輩は「アルプス少女のハイジ」を見ると、私を思い出すとか♪(笑)
最後は、いつか会いましょう♡っということで電話を切りました。。。


先輩を思い出しながら「赤毛のアン」の映画をまたゆっくり鑑賞したくなりました。。。



ハンドクリーム♡

2019-01-20 | その他
冬はハンドクリームが欠かすことができない季節ですよね。。。

ずっと愛用してきたハンドクリームがあります(#^^#)

それがこちら♡

でも一度廃版になってしまったことが・・・(;_;)

仕方がなく二年ほど違うメーカーのハンドクリームを使用していましたが、
再販にってくれたことで、大好きなカモミールの香りに再び出会うことができました♡

ミニ缶のデザインと香りにも惹かれ、今回ラベンダーとワイルドローズも仲間入り(*^-^*)♡


自然派コスメを愛用中の私は、香りや効能などが良いとついつい試したくなってしまいます。。
ハーブ入りだとなおさら。。。

リップクリームとボディーオイルも仲間入りしちゃいました( *´艸`)♡


男女問わず、冬のお手入れは大切ですよね(^_-)-☆☆

ワイルドローズのクリームは、バラの剪定をしてくれるバラ男爵にあげる予定で~す(≧▽≦)(笑)


バラのコスメボックス♡

2019-01-17 | その他
二か月ぶりに母が泊まりに来ました(*^-^*)♪


お花好きの母が喜ぶようにと、生花をところどころに飾って。。。♡


母のお泊りセットに欠かせないのがコスメボックス♪

私が母の日にプレゼントした品です(#^^#)♡


鏡の周りにはピンクの布が張られていて、母の年齢にはどうかな??っというほど、乙女っチックなのですが(^▽^;)・・・(笑)
バラ模様が、とってもお気に入りなんだとか(笑)♡

今回、大切に使ってくれている様子が伺い知ることができて良かったな♡(≧▽≦)☆(笑)

赤い小物がマイブーム♡

2019-01-15 | ハンドメイド
赤い小物がマイブームとなってます(#^^#)♡♡

携帯ケース&キーケースをハンドメイドサイトで見つけました♡

それぞれ作家さんが違うのに、偶然にも同じバラ柄で、赤い生地を使っていたのには驚きました☆


赤い生地とバラ模様でモチベーションが上がってま~す♡♡♡