小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

木曾谷の風景♪

2017-10-31 | 自然
実家へ行ってきました♪


ご覧の通り木曽谷は紅葉の真っ最中♡


銀杏の木は今がちょうど見ごろを迎えていました♪


大きなどんぐりの木♪


残念ながら私の好きな白樺はすでに落葉。。。


こうして山や谷を越えて実家へ帰るのですが、長い道のりなのでちょっとしたハプニングも。。。(笑)
藪の中から🐗ウリボウが飛び出てきたりと、珍獣にも出会えます(笑)


人間そっくりのカカシにも出会えたりもします♪(笑)


さらに雲行きもあやしくなってきて、雨だと思ったら何と?!ミゾレが降ってきちゃいました(・・;)


かなり焦りましたが..無事に実家に到着☆


庭のモミジも真っ赤に紅葉していました♪


落ち葉も絵になります♪


ツルウメモドキも真っ赤に色づいて。。。♪


気温はすっかり冬並み。。。
実家へ帰ると、肌で季節感を味わえます。。。(笑)♪



こんな寒い中でも、野沢菜やカブの収穫などやることがたくさん♪

11月になったら、また母のお仕事のヘルプに行くつもりです♪


小さな庭が色づいてます♪

2017-10-25 | ガーデン
我が家の小さな庭は、実の成る木が多くあります♪


山ブドウは、ツルがとても旺盛に伸びるので剪定など大変ですが、でもそれ以上に秋の収穫は嬉しいもの♡


オレンジ色の葉に変化するのもこれまた楽しみのひとつです♪


さて♪コチラは十年くらい前に通販で購入したジューンベリー♪
小さな苗木が今では二メートル以上にもなり、今年はわずかでしたがベリーも収穫することができました♡


紅葉も今が見頃♪
黄色い葉っぱって可愛いな~♡


お花屋さんで見かける菊は、豊富なカラーがあってビックリします♪
デージーのような可愛さで、寒さにも強いので、我が家に仲間入りしました♪
アプリコットカラーがお気に入り♡


蓼科のバラクライングリッシュガーデンで八年ほど前に購入した紫陽花♡
名前はエンドレスサマーといいます♡


通販で買った苗木や、お花屋さんで選んできたお花など、小さな庭には所狭しとあります(笑)
四季の移り変わりがわかる植物って良いですね~♪


秋は、落ち葉拾いや剪定などやることがたくさん♪
お天気と相談しながら、秋のガーデニングを楽しもうと思ってま~す(^_-)-☆♪



あったかルームウェアー♡♡

2017-10-24 | オカメインコ
お久しぶりのオカメインコのハイジです♡


最近ちょっとブログの記事にしていなかったので、久々に登場してもらいました~♡(笑)


っというのも、お気に入りの紙袋に入って、ず~っとこもっているからなのです♪(笑)
暗い場所でお昼寝をしているのがハイジのブームとなっているのです♪


なので、お昼寝の時間が長く、私とあまり遊んでくれないのです。。。(^^;(笑)
ちょっとさみしい飼い主の私。。。。


でも最近♪雑貨屋さんで、ほっこりするようなオカメインコグッズ見つけちゃいました♡
ハイジに似たイラスト入りのルームウェアーです♪


私が昔飼っていた歴代のインコのイラストも描かれていて。。。♡


こうしたキャラクター入りは着たことないのに(笑)、なぜか今回は買う気満々♪(笑)

見つけた時は嬉しくて、思わず同じ柄のひざ掛け用も一緒に買いました♡


今朝は冷え込みがいっそう感じられた寒い朝でした。それもそのはずで遠くの山が雪化粧していたのです。
もうそこまで冬が来ているのだな~っと肌で実感。。。(・・;)

朝食の準備をしながら、さっそくハイジ柄のルームウェアーを着てみちゃいました(笑)♪


軽いのに、とろけるようなあたたかさでこれにはビックリ(#^^#)☆
ハイジも私の肩に乗った時、この肌触りが良さげな感じでしたぁ♡(笑) 

この冬は、この二点セットが大活躍すること間違いなさそうです(^_-)-☆(笑)(笑)











台風が去ったあと。。。

2017-10-23 | ガーデン
昨夜は台風の風と激しい雨音で、何度も目が覚めました。
今までにないくらい怖く感じました...

一夜明け、庭の様子を窓から見てみると、メインガーデンのアーチが強風でちょっと傾いているではありませんか…


慌てて旦那さんに伝えると、その傾いてしまったアーチをすぐさま元に戻してくれました。
誘引していたバラとクレマチスは被害がなく、ふたりでホッと胸をなでおろしました。。。。

朝からハプニングはありましたが、台風が去った後は陽射しが戻りました♪


どしゃ降りの雨に耐えながら一輪だけ咲いていた、あの小さなバラ。。。
花びらが散ることもなく咲いていてくれました!


この姿に、すご~く勇気をもらった私♪


激しい雨と強風に耐えながら一夜を明かした野鳥さんたちのことも気になっていました。。。
私の気持ちが通じたのかな~??
いつも仲良しのシジュウカラちゃんのツガイとジョウビタキちゃんが仲良く登場♪

元気に飛び回ってくれる姿を確認できて、これまたホッと胸をなでおろして。。。



自然から学ぶことは多くあります。。。

自然の中でたくましく生きている姿を見ていると、私も謙虚に一生懸命に生きなければな~っと。。。

台風が去ったあとに感じた思いです。。。






鳥さんたちの小さな庭♪

2017-10-22 | ガーデン
今朝、雨の様子を伺おうと、玄関ポーチから庭を眺めてみました。


前日に植え込みをしたお花たちのことが、ちょっと気になっていたのです。


華やかに変身したベビーバスの寄せ植え♪
すると、なんとシジュウカラちゃんのツガイがこの中に入ってくれていたのです(笑)♡
寄せ植えのなかに、好物の虫がいたのかな?


大好きなシジュウカラちゃんを近くで見ることができて、とっても嬉しい朝になりました(笑)


雨の日でも、甘~く優しい香りがするストックは気分を楽しくしてくれて♡


雨はどんどん降っていましたが。。。
その中でたった一輪、健気に咲いているバラのバレリーナちゃんを、薔薇男爵こと(笑)旦那さんが発見!!


ふたりでこの子にエールをおくってあげました☆


雨音が激しくなるなか、いろんな野鳥さんがやって来てとっても賑やかでした(笑)♪
きっと、好みの実を食べに訪れてくれたんですね♪


特に、ヒヨドリさんは大きな鳴き声で縄張りを主張して大騒ぎ...^^;
数羽がブドウ棚の上を飛び交っていました(笑)


せっかくだから仲良く食べてくれたらいいのに~っと、窓越しから話しかけていた私(笑)

でも、シジュウカラちゃんのつぶらな瞳を間近で見れて、大満足でした~♡