一昨日から製作をしていた、カントリードールが無事完成しました



ちょっと瞳が大きなファームママの完成です
(笑)



実はこのドール、食品の“おまけ”についていたエコバックを利用して作ったんです
当時はある物で代用して作ったというカントリードールを見習って
私もその精神で製作をしましたよ~

でも肝心の型紙を紛失しまい
目見当で無謀にも型紙が無いままチャレンジしてしまった私です
(足が長すぎて、この後かなりカットしましたぁ。。。)

コーヒーを熱して生地を染める手順も、ちょっと違ったりしましたが・・・
テキスト通りにやらないと気がすまない性分では無いため
失敗を繰り返しながらも楽しく製作になりました


本と
録画した映像を見ながら、いろんな行程を経て何とか形にしていきました

正直本当に長い道のりでした~




毛糸で髪を結わえるまでになった時は
ようやくここまで来たのかと嬉しく思いながらルンルンしちゃいました



更に、顔の表情を描くための耐水性極細ペンが無かった時には、正直中断しようとも思いましたが



でも無くても何とかなるかも
と気楽に考えて
鉛筆で代用しちゃいました

唇の形には色鉛筆を使用し
輪郭を描き
更に頬紅をほんのり付けて何とか無事に?表情をつけることができました




そしてついに完成したドールを
いろんな場所にちょこんと座らせて
撮影大会?をしました
(笑)
モスグリーンのワンピースにしたので
グリーンとの相性もバッチリです


私の好きなスズランのブローチを手にもたせて
一人がけの椅子にもちょこんと置いてみました~
余ったモスグリーンのチェックで製作したので、
本来はのワンピースは長袖なのですが


私のは半そでになっちゃっています・・・・




長椅子にも座らせてみました~
ワンピースにまだボタンを取り付けてはいませんが、可愛いくるみボタンを見つけたいな~と思っています

テキストの本と、録画した映像を一時停止しながら、夜な夜なチクチクしていた私を、旦那さんは笑いながらも応援してくれました~

こんなにも頑張れたのには訳があります



明日は憧れのドール作家毛塚千代さんのドール教室にはじめて参加するんです
。。。

ハンドメイドの楽しさを教えてもらった

千代さんに感謝をしながら
楽しんでチクチクできたらいいな~♪
と思っています
予行演習をして本番で少しはリラックスできるかな
??できればいいな~
♪
がんばってきま~す







ちょっと瞳が大きなファームママの完成です






実はこのドール、食品の“おまけ”についていたエコバックを利用して作ったんです

当時はある物で代用して作ったというカントリードールを見習って



でも肝心の型紙を紛失しまい


(足が長すぎて、この後かなりカットしましたぁ。。。)

コーヒーを熱して生地を染める手順も、ちょっと違ったりしましたが・・・

テキスト通りにやらないと気がすまない性分では無いため








正直本当に長い道のりでした~





毛糸で髪を結わえるまでになった時は





更に、顔の表情を描くための耐水性極細ペンが無かった時には、正直中断しようとも思いましたが




でも無くても何とかなるかも





唇の形には色鉛筆を使用し







そしてついに完成したドールを




モスグリーンのワンピースにしたので




私の好きなスズランのブローチを手にもたせて


余ったモスグリーンのチェックで製作したので、




私のは半そでになっちゃっています・・・・





長椅子にも座らせてみました~

ワンピースにまだボタンを取り付けてはいませんが、可愛いくるみボタンを見つけたいな~と思っています


テキストの本と、録画した映像を一時停止しながら、夜な夜なチクチクしていた私を、旦那さんは笑いながらも応援してくれました~


こんなにも頑張れたのには訳があります








ハンドメイドの楽しさを教えてもらった




と思っています

予行演習をして本番で少しはリラックスできるかな


がんばってきま~す




とっても可愛らしく優しいファームママさんになりましたねo(≧∇≦)o♪
ハプニングもあったようですが、頑張りましたね(p^-^)p (p^-^)p
すっかりハイジさんのお家に馴染んでいますよね(⌒^⌒)b
今日は私も時間が少し出来たので、ハイジさんの頑張りに刺激を受けて前から作りたいと思っていたイマンのホーローの内袋作りにチャレンジしてみました。
まだまだ納得のいく仕上がりではないのでもう少し頑張ってみたいと思います(*^.^*)
そしてカントリーフェスタ♪いよいよ明日になりましたね!!
リラックスして楽しい時間を過ごしてきてくださいね♪
マンガチックなお顔のドールですが
チクチク縫いながら、いろんな事を考えて針を動かしていました~
失敗しながらも
10年以上前に母がドール作りに夢中になっていた訳がわかりました
くるみさん、本当にハンドメイドは楽しいですね
くるみさんもイマンの鍋の内袋をハンドメイドされていたのですね~
私はよく人から影響をもらって
本当にありがとうございます
今夜は夕飯を食べたら、旦那さんに日頃の感謝を込めて
もう、下ごしらえは済んでいるんですよ
美味しく食べてもらったら
又後日フェスタの様子
おやすみなさ~い
とても気持ちが良い秋晴れが続いている北海道ですよ~
ハイジさんドール完成しましたね~
ほ~ら
撮影会をしたくなる気持ちが解ります
私もパッチワーク仕上げてしつけをはずしてすぐに写真撮りましたよ
手作り作品出来る度にパチリ
愛しくなりますよね
さぁ~
私は行けないのですが昨日なら何だかドキドキワクワクしちゃったりしてるんですよ~
羨ましい~~
くるみさんこんばんは~♪くるみさんも手作り楽しんでらっしゃるんですね
私はパッチワークやトールペイント楽しんでましたよ
いつかまた楽しみますよ
明日ハイジさんが楽しんでドール作りを出来る様に祈っていましょうね~
ハイジさん明日は気を付けて行ってらしてくださいね~
今日も可愛いお写真ありがとう~♪♪
無事にフェスタ一日が終わりました
朝から夕方まで本当に充実していましたよ~
念願の毛塚千代さんのドール教室にも参加し、とっても楽しく
最初はやっぱりテンパッテいましたが
何と
千代さんのブログのコメントにも遊びに来るカントリーハウスさんの旦那様とお友達になられていて、良かったと言っていました
『私のカントリーNO70』の表紙の方です
私もテーブルが一緒の方々ともお友達になることができて本当に嬉しかったですよ~
旦那さんが言うのには、今夜は写真画像が多くて
すぐにでもお伝えしたっかたのですが・・・
それでは良い週末をお過ごしくださいね
おやすみなさい。。。