小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

第11回「私のカントリー フェスタ in 清里 2011」 毛塚千代さん&初代編集長のお話会♪

2011-10-24 | 私のカントリー
今年は初の試みという
『私のカントリー』の初代編集長と、ドール作家の毛塚千代さんのお茶会に参加しました

本日の主役毛塚千代さんが、優しい笑顔でお出迎えしてくれました~


少し早めに到着した私達ですが♪
席へ着くなり、楽しそうに千代さんと会話をしている薔薇男爵でした~(笑)

いつも母親のイベントで裏方役にまわって頑張っている娘さんもいっらしゃいました

私達を含めて三組の夫婦が参加したそうです


千代さんはドール作家でもいっらしゃいますが

コツコツと団地住まいでお部屋を心地よくしてきた主婦でもあります


今回お話し会にあたり。。。何と
千代さんの大切に大切にしている品を、テーブルの上にディスプレイをしてくださっていました


息を飲むほどの美しさの数々です


大切にされていることが、雰囲気で伝わってきました


優しい花の絵柄は千代さんそのものです


真っ白なリネンにとっても美しく輝いています


この心遣いがやっぱり千代さんらしいな~っと感動してしまいました


チクチクと時間を紡いで作った作品も一緒に見られて


まるで千代さんミュージアムでした


こんな優しい雰囲気の中で、トークが始まりました~


団地に引っ越して三十年という歳月の中で、大切にしてきた事を語ってくださいました

マイナスをプラスにする力は努力無しでは叶うことは出来ないといんだな~っと
お話しを聞きながら思いました


又、初めてアンティークを買った時の事や
最初のアンティークとなったホーローを指差して説明してくださいました


初代編集長の江原さんです
千代さんが『私のカントリー』に初登場した時のエピソードと反響の凄さを語ってくれました


木工が得意だと思われているそうですが、
実は結構アバウトだったりという裏話を楽しく聞かせてもくれました(笑)


でもやっぱりペイントの色を調合するのは凄いと編集部の方に絶賛されていらっしゃいました


先月発売された『私のカントリー』千代さんのページの裏話も飛び出しましたよ~


私も気になっていたことですが。。。掃除用のモップが、写っていたことです(笑)!!

カメラマさんもライターさんも、そして千代さん自信もモップの存在を忘れていたのだそうです(笑)


千代さんのお宅のシンボル的な存在の、ガスオーブンのお話しには感動しました
手前にあるアンティークのガスオーブンが届いた直後は、何と真っ黒だったそうです


そのガスオーブンをピカピカに磨き上げ

お風呂に入っている時も嬉しくってドアを何度も開けてはニコニコしていたそうです


“あぁ~やっぱり千代さんは、物を、人の様に大切に扱う人なんだな~”っと、
そのお話しを聞いて心から尊敬しました。。。。


だからこの人は、人に慕われて
素敵な生き方をみんなに広めることができたんだな~っと思いました


あっと言う間に楽しい時間は過ぎてしまいましたが
インテリアという枠を超えて、人としての行き方を学んだそんな時間でもありました


“こういった企画を是非お願いします♪”っと
次の日偶然会った元編集長さんへ熱く語ってしまった私でした~


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~♪ (ハッピーママ)
2011-10-24 22:06:39
ハイジさん、今日もまぁ~寒かったですよ~^_^;
まだまだ、寒くなるんですよね~。。

清里の素敵な、ご報告を拝見して、嬉しくて、うれしくて(*^_^*)何度繰り返し拝見したのやら(笑)
旦那さま、千代さんとお話ししてるぅ~(^◇^)
羨ましい限りです♪

こんな風に千代さんが、迎えてくださるの~(?_?)
私、この時点で卒倒します(笑)
もう~30年憧れ続けた千代さんが目の前に。。。
いやぁ~もうダメです(笑)妄想が始まりましたよ~

そして私の、心の支えである素敵な雑誌を作って夢を、届けてくださった編集長さんのお話しを直にお聞き出来るなんて、美しい部屋の、ファンにとってこんな嬉しい事があるでしょうか~(^^♪

千代さんの優しさ、いっぱい伝わって本当に、笑顔になれました!(^^)!
おっと。。。また長くなってしまいます(笑)
ハイジさん、素敵なお写真ありがとう~♪♪
返信する
こんにちはo(*^-^*)o (くるみ)
2011-10-25 15:43:40
ハイジさん、こんにちは♪

今日はまた夏のように暑い日になりました。

私は昨日の夕方に長野から東京に戻りました。
長野は私たちの滞在中は思っていたより暖かくて寒いと思っていたのでちょっと驚きましたがよかったです(⌒^⌒)b

ハイジさん、カントリーフェスタではお会いできなかったのは残念でしたが、私も久しぶりに行くことが出来て嬉しかったです♪
実は当日娘が風邪気味で病院に行ってから家を出るのが少し遅くなったんです。
もしかして行くのも無理かなぁとも思いましたがたいしたことがなくてほっとしました。
そんなこともあり私もちょっと落ち着かない感じでしたが連れて行ってくれた旦那さんと付き合ってくれた娘に感謝です!

ハイジさん、お話し会やドール教室など素敵な時間を過ごされたようで本当によかったですね♪
ハイジさんの感動が伝わってきましたよ(⌒^⌒)b

ハッピーママさん、こんにちは♪
ハイジさんのレポート嬉しいですよね o(*^▽^*)o~♪
ぜひいつかハッピーママさんもカントリーフェスタに行かれますように♪

ハイジさん、素敵なレポートありがとうございました♪
返信する
こんにちは~♪ (ハイジ♪)
2011-10-25 17:33:25
ハッピーママさん、くるみさん、こんにちは~
お茶会の様子が伝わってよ良かったです
席についていた時、みなさん緊張していましたが、そんな私も、一度発言する機会があり、思わず顔が赤くなってしまいました(汗)
たまたまお隣に座られたお二人が長野県から来たということもあり、インテリアのお話しをさせてもらいました~

私達から編集長&千代さんに質問コーナーがあり、何と千代さんの初恋のお話しまで飛び出しましたよ
千代さんらしい可愛らしい素敵な恋話しでした
そうそう今年も私達もお世話になったライターさんにも、お会いできて良かったです
この企画の裏方さんとして一生懸命サポートをしていました
千代さんのお人柄なんでしょうけど、千代さんの周りの方達も本当に素敵な方達ばかりです

千代さん的には、質問コーナーの時間がもう少しあればな~っと会った時に残念がっていましたが、私はいい時間だったと思っています

今後もこの企画が続くようであれば、ハッピーママさんにも是非参加して欲しいと思った私です
特に千代さんのドール教室はおススメですよ~
自然と皆さんとお友達になれちゃうんです(笑)
北海道代表で参加したら全員と仲良くなれちゃうかもです

くるみさん、雨の中本当にお疲れ様でした
我が家の旦那さんは一番激しい雨の時に、編集部にいたみたいで、靴下&上着が濡れてしまって車の中で洋服を乾かしていたそうです。。
子連れで来られた方には、大変なお天気になちゃっいましたよね
くるみさん一家を心配していた私達でした。
でも翌日にはお天気も良く、汗ばむ陽気でよかったです

ハッピーママさん、くるみさん、今夜もフェスタの続きを紹介しようと思っています
行ったつもりで、楽しんでくださいね~

ありがとうございました
返信する