国際バラとガーデニングショウ ~ベルサイユのばら~ 他
フランスのバラ育種の名門メイアン社が、バラを誕生させました。
そのバラが世界初公開となりました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/48/fedeef23aab32834594f5246ddf6612a.jpg)
会場は大変な賑わいでしたが、遠くからでも真っ赤な薔薇はひと際目立っていました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/20/afa4d5613ceb5bbe7d691ebf0764f232.jpg)
宝塚劇団「オスカル」「マリーアントワネット」の衣装も公開されていました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/33/e5d63d1c62717d40957d21f14e20b258.jpg)
パネルも飾られていました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/10/3a80ed0617a58ba4a73cd7190ceaf595.jpg)
初日は♪
漫画家・池田理代子先生と元宝塚歌劇団・紫苑ゆうさんのトークショートークショウが行われました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/db/9f8506728910bd913effbf2f646d19e1.jpg)
真っ赤な薔薇をバックにお二人のトークが弾んでいました♪
「オスカル」役だった元宝塚歌劇団の紫苑ゆうさんの歌は、会場全体に響き渡っていました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/43/964b6ad54385272463ac30dc1d9fc414.jpg)
真っ赤な薔薇が本当にお似合いのお二人でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d2/2bdb61d6b42fac2213b2e7c44d729e83.jpg)
さて♪
ゴールデンウィークにもお会いした「ケイ山田さん」です♪(←蓼科バラクラでお会いした事を覚えてくださっていました)
いつも私の質問に気さくに応えてくださる優しい方です。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4b/5d2d14ba899eb6914e554ebaa8dc2c52.jpg)
今年のテーマは「ロマンチックなミックスボーダーガーデン」でした
色鮮やかな宿根草が小道を縁取って、イギリスらしい庭を再現されていました~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cb/7eeda3be8b8be3650f7332668d97b5d8.jpg)
真っ赤な帽子を素敵にかぶっていらしゃる方は、以前NHKおしゃれ工房で拝見したことのある方でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/70/667525d88190324561130e7fefea5d58.jpg)
この小さなハウスを作った方で、『ミニチュアハウスに目線を合わせて撮影するといいですよ~♪』っと、
優しくおっしゃってくださいました。
小さな植物が、見事に木になっていました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/45/5624a5458e7e00c7af4491f24143d34e.jpg)
赤と青の対照的な庭でした。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1b/8de30eaa9cb07ae508f698c4b96051d8.jpg)
こちらは吉谷桂子さんの「妖精が作るねむり姫の庭」です
丸いオブジェから正面を覗き込むと、お姫様のベットがありました。・・が、
画面の下には、たくさんの人がいらして残念ながら撮影できませんでした(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b5/be986e7355475445d0efdb4c6e5cc3fd.jpg)
ブルーのお花をメインにしたこちらのお庭は、
趣味の園芸の司会者・三上真史君の「三上真史のカフェガーデン」~BLUE for you~です♪
ブルーのお花が好きというだけあって、とっても爽やかなお庭でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2f/d613eab5249a34826a0128989ebf110e.jpg)
このカフェガーデンは、番組の講師の方達と作り上げた庭になっていました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/15/4d1dded050ebce3a6a3a49ce464c1601.jpg)
さて、今回、このイベントに参加されている方々のお話しを聞くことができましたが。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/35/4a4babd8b8d87efae76494537f4caa09.jpg)
何故か?一般の方にもいろんなブースで話しかけられていたわたしでした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/40/88cb2287e3213358773a258756b617df.jpg)
花好きは、みなさんお友達になれるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f5/f3ce7a065af3b6b2611087defdb20ea6.jpg)
実は、今回♪この広~い会場に二組のお友達夫婦も来ていました♪
それぞれの奥さん達が見事、私を発見してくれました~!!(笑)
庭好き、カントリー好きのお友達と、この会場で出会って話しをすると、更にテンションが上がちゃた私です!!
そんな訳で、明日もまた国バラのネタです。
私が心惹かれたガーデンを紹介しようと思っていま~す♪
フランスのバラ育種の名門メイアン社が、バラを誕生させました。
そのバラが世界初公開となりました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/48/fedeef23aab32834594f5246ddf6612a.jpg)
会場は大変な賑わいでしたが、遠くからでも真っ赤な薔薇はひと際目立っていました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/20/afa4d5613ceb5bbe7d691ebf0764f232.jpg)
宝塚劇団「オスカル」「マリーアントワネット」の衣装も公開されていました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/33/e5d63d1c62717d40957d21f14e20b258.jpg)
パネルも飾られていました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/10/3a80ed0617a58ba4a73cd7190ceaf595.jpg)
初日は♪
漫画家・池田理代子先生と元宝塚歌劇団・紫苑ゆうさんのトークショートークショウが行われました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/db/9f8506728910bd913effbf2f646d19e1.jpg)
真っ赤な薔薇をバックにお二人のトークが弾んでいました♪
「オスカル」役だった元宝塚歌劇団の紫苑ゆうさんの歌は、会場全体に響き渡っていました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/43/964b6ad54385272463ac30dc1d9fc414.jpg)
真っ赤な薔薇が本当にお似合いのお二人でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d2/2bdb61d6b42fac2213b2e7c44d729e83.jpg)
さて♪
ゴールデンウィークにもお会いした「ケイ山田さん」です♪(←蓼科バラクラでお会いした事を覚えてくださっていました)
いつも私の質問に気さくに応えてくださる優しい方です。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4b/5d2d14ba899eb6914e554ebaa8dc2c52.jpg)
今年のテーマは「ロマンチックなミックスボーダーガーデン」でした
色鮮やかな宿根草が小道を縁取って、イギリスらしい庭を再現されていました~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cb/7eeda3be8b8be3650f7332668d97b5d8.jpg)
真っ赤な帽子を素敵にかぶっていらしゃる方は、以前NHKおしゃれ工房で拝見したことのある方でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/70/667525d88190324561130e7fefea5d58.jpg)
この小さなハウスを作った方で、『ミニチュアハウスに目線を合わせて撮影するといいですよ~♪』っと、
優しくおっしゃってくださいました。
小さな植物が、見事に木になっていました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/45/5624a5458e7e00c7af4491f24143d34e.jpg)
赤と青の対照的な庭でした。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1b/8de30eaa9cb07ae508f698c4b96051d8.jpg)
こちらは吉谷桂子さんの「妖精が作るねむり姫の庭」です
丸いオブジェから正面を覗き込むと、お姫様のベットがありました。・・が、
画面の下には、たくさんの人がいらして残念ながら撮影できませんでした(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b5/be986e7355475445d0efdb4c6e5cc3fd.jpg)
ブルーのお花をメインにしたこちらのお庭は、
趣味の園芸の司会者・三上真史君の「三上真史のカフェガーデン」~BLUE for you~です♪
ブルーのお花が好きというだけあって、とっても爽やかなお庭でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2f/d613eab5249a34826a0128989ebf110e.jpg)
このカフェガーデンは、番組の講師の方達と作り上げた庭になっていました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/15/4d1dded050ebce3a6a3a49ce464c1601.jpg)
さて、今回、このイベントに参加されている方々のお話しを聞くことができましたが。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/35/4a4babd8b8d87efae76494537f4caa09.jpg)
何故か?一般の方にもいろんなブースで話しかけられていたわたしでした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/40/88cb2287e3213358773a258756b617df.jpg)
花好きは、みなさんお友達になれるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f5/f3ce7a065af3b6b2611087defdb20ea6.jpg)
実は、今回♪この広~い会場に二組のお友達夫婦も来ていました♪
それぞれの奥さん達が見事、私を発見してくれました~!!(笑)
庭好き、カントリー好きのお友達と、この会場で出会って話しをすると、更にテンションが上がちゃた私です!!
そんな訳で、明日もまた国バラのネタです。
私が心惹かれたガーデンを紹介しようと思っていま~す♪
国際バラとガーデニングショー、本当に素敵ですね~♪
ハイジさんが、とても詳しく素敵な写真とともに解説してくださるので、まるでその場にいるような気分ですよ~。
ぜひ、私もこの目で見てみたいです!!
それにしても、見事なボーダーや植栽ですね。
こんなお庭ならずーーーっと見続けていても飽きないですね☆
そうそう、ハイジさんから昨年いただいたオルラヤが出てきたんですよ!!!
葉っぱがニンジンみたいで、キュートです。
なかなか大きくなりませんが、お花をつけてくれること、期待してますよ♪
今回は初日に行って来ましたよ~♪
っというのも去年は行かれなかったので今年ははりきって朝早起きして、お弁当まで作ってはりきって行って来ました♪
どのブースも見所満載でした♪
せっかくなら丁寧に紹介したいな~っと思って毎晩かんばってアップしています。
今日のブログは、私の好きな庭を紹介しています♪
きっと葵さんも好きな感じのバラじゃないかな~?っと思います♪
バラの誘引ってなかなか思い通りに行きませんが、さすがプロは凄かったです!!
どのバラも、ふんわりと優しく見える様に誘引されているんです。
足元の植栽も素敵なアイデアが満載で、いろんな角度からたくさん撮ってきてしまいました♪
国バラのネタは明日も続く予定ですよ(笑)
葵さん、毎日のお花達の変化に楽しみな季節となってきましたね~。
真っ白なオルラヤ、葵さんのお庭で開花してくれるといいですね~♪
ありがとうございました~♪