小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

早朝のガーデン♪

2010-09-04 | ガーデン
夜明け前に撮った写真です♪


光センサーの外灯がまだ点いていますね
アーチの足元にはタイムが旺盛に伸びてそして茂っています。。。


集中的に雨が降ると枝の長いミナヅキは下向きに向いてしまうんです・・・


西側の花壇のミナヅキも更に下向きになちゃいました。。。


びよ~ん!!と伸びた白鳥草(ガウラ)です


北側花壇は花は終わりましたが、リーフのカラーがアクセントになっているんですよ


北側キッチン花壇もワサワサとハーブが元気に育っています


そのキッチンガーデンで、カマキリさんを発見しました~
カメラ目線が恐い・・・・・


ブルースターです
暑い日には、このブルーの色が目に優しいです


繰り返し咲いてくれている松虫草で~す


ふんわり咲いているグラハム・トーマスちゃん


バレリーナも返り咲きしています
春の花びらよりも、秋のほうが濃いピンク色になるんです。。。


朝見るバラは蕾で可愛いんです♪


ちょっと早起きして、薄暗い画像になってしまいました(反省)

でも早朝の庭は涼しくてホッとできるんです。。。

一日も早く、涼しい庭で、庭仕事をしたいな~と思っている私です



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~♪ (ハッピーママ)
2010-09-04 22:03:54
ハイジさん今日も暑い1日でしたがやはり秋の気配を感じましたよ
今日は市内で毎年行われるフェスティバルがあり行って来ました
たぁ~くさんのテーブルが並び七輪で焼き肉や海鮮焼きを楽しみます

暑くてちょっびり疲れましたが美味しくいただけたので良かったですよ

ハイジさん早起きだったのですね~
私も早い方なのですがやはり外に出ると光センサーが反応しますよ~(笑) ハイジさんのお庭の植物さん達はお元気ですね
ミナズキ下向いちゃい
したね
我が家のヒマワリも先日の風と雨で折れてしまって悲しかったですがお向かいのお家で元気に太陽さんに向かって伸びていますよ お向かいさんで楽しませてもらってますよ

カマキリちゃん楽しい~カメラ目線が何ともいえませんねぇ(笑)
バラちゃんの返り咲き良いですね~本当に可愛くてホッとします

くるみさんこんばんは~♪残暑お見舞い申し上げます
お友達が東京経由沖縄旅行に行きましたが沖縄より東京の方が暑いのに驚いたと言ってましたよ

北海道も例年に無い暑さにバテ気味でしたが少し暑さも落ち着いた様です

ハイジさんもくるみさんもハンドメイド楽しんでらっしゃいますね~千代さんのハンドメイドはどれもこれも作りたくなっちゃいますよね魅力いっぱいです
ブックカバー拝見させてくださいね~
失敗なんて平気平気 楽しまなくちゃ…ですよね~
今日のお楽しみ読書は『コットンタイム』にしますぅ
今日も素敵なお写真ありがとう~♪♪

返信する
本日2回目です(〃∇〃) (くるみ)
2010-09-04 23:30:16
ハイジさん、早朝のお庭は涼しくて気持ちいいですね♪
私も東京に戻る前の2日間は早起きして庭の草取りを頑張ってきましたが朝は気持ちがよく捗りました(⌒^⌒)b
北側のリーフのカラーが素敵ですね♪
我が家のアンブリッジローズちゃんも私と一緒に長野から東京に戻ってきましたがまた咲いてくれています(。・・。)
グラハム・トーマスちゃんもとっても綺麗ですね♪

ハッピーママさん、こんばんは(⌒∇⌒)
お久しぶりです!!
今年は北海道も例年にない暑さなんですよね。
私もとにかく暑すぎて日中はなかなか外に出る気がしません・・
娘の幼稚園が始まったのですが、お迎えに行って坂を自転車で坂を上ってくるとそれだけで汗だくになってしまいバテてしまいますε-(_- ヾ)
北海道は秋の気配も感じられるようになってきたのですね♪
私も早く少しは涼しくなって欲しいです。
今日はフェスティバル楽しまれてこられたとのことで良かったですね♪
ハッピーママさんもハイジさんもまだまだ暑いのでくれぐれもお身体ご自愛くださいね。

ハイジさん、私も器用ではないですよ( ̄w ̄)
思い立って作ろうとしたりすることもあるので失敗も多いです・・
でもハンドメイドは楽しいのでやり始めるとつい夢中になっちゃいますよね(⌒^⌒)b


返信する
こんにちは~♪ (ハイジです♪)
2010-09-05 11:00:09
ハッピーママさん、くるみさん、こんにちは~
久しぶりの庭画像です。朝一番で庭に出ると爽やかな空気で気持ちがいいですよね~

くるみさん、長野にいた時、早起きして草取りをされていたんですね~、えらいです
最近の私ときたら・・水撒きをする事しかできていません。。。
早く少しでも涼しくなってくれないかな~と思います
くるみさんの励ましもあり昨日なんとか完成しました。やっと要領がつかめた感じです
諦めずにやって良かったです

先ほど、ご近所さん親子が来て、我が家のミシンでキルティングの袋縫いする宿題をしていきました~。我が家のミシンでも役にたってくれて嬉しかったです(笑)
くるみさんもお子さんの物を手作りしてあげるのかな?手作りって温かみがあり本当にいいですよね~
今までは毛塚千代さんの本を眺めているだけでしたが、どんどん布作りに挑戦していこうと決意しました~
応援と励ましの言葉をくださりありがとうございました~

ハッピーママさん、そんな感じで毛塚千代さんの刺激を受けながらこれからも、もっともっと頑張ろうと思っています
昨日本屋さんに行ったら『コットンタイム』の本を見かけました。プリント柄の付録がついていました~
以前はあまり見たりしなっかた本なんですが、図書館で借りたりするようになりました♪みなさんの素敵なアイデアがいいですよね~。私みたいな素人は、とにかくため息がでるほど素敵な作品ばかりですが、少しでも上達したいな~と思う様になりました
失敗したことで、今回の様に諦めないで再チャレンジしたらなんちか完成する事ができたので、縫い方を忘れないうちに本日もがんばりたいと思っています
そうそう!先日紹介したブラウスの袖部分を使って今回ブックカバーをつくりました。今日来たお友達には○○テイストだね~と言われました(笑)

くるみさん、ハッピーママさん、素敵な一日をお過ごしくださいね~
ありがとうございました
返信する