小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

ツル薔薇『サマースノー』ちゃんの世界☆

2010-03-25 | ガーデン
ツル薔薇の『サマースノー』ちゃんです
寒い冬に旦那さんが剪定&誘引を行ってくれました
枝が細く、比較的トゲも少ないのでとっても誘引がしやすいツル薔薇なんです。。。
今回せっかくなので脚光を浴びてもらおうと思います!!


去年6月の12日に撮影した写真をイメージしやすくサイズを大きくして紹介しますね

手前はコンサバトリーの窓を可愛く覆い尽くしてくれるピンクの『芽衣』ちゃんです


とっても可愛い『サマースノー』ちゃん
フリフリした花びらがまるでウエディングブーケの様!!


ちょっとひいて撮ってみましたよ
クリームイエローの外壁に、今年は沢山の枝を誘引出来たので、去年よりパワーアップすること
間違いナシです!!


我が家の薔薇の中で唯一、東の光を浴びる事が出来るサマースノーちゃんですが、いつか東の通路にアーチを設けて
ホワイトのアーチを夢見ている私です。。。。



私の妄想を知った時の旦那さんの反応は???果たして喜んでくれるか、苦悩するか・・・


私達が住んでいる所は、寒冷地なので、薔薇の開花時期が遅いんです
6月に入って薔薇達がようやくいっせいに咲きだします


やっと咲いてくれても、無情にも梅雨入りしてしまうのが悩みでもあります・・・。


ハラハラドキドキの薔薇の開花ですがそんなところも薔薇の魅力なのかもしれません
手をかけてあげた分、ちゃんと応えてくれる薔薇達はとっても綺麗です


だんなブログにもある様に、私達は土作りが最も重要だと考えています。。。
土が元気であれば、無農薬でもこんなに綺麗に咲いてくれます

ガーデニングをやってきて、土作りが最も大切だった事に気づかされた私達ですが。。。
今年も全てのお花達が元気よく咲いてくれたらな~っと願っています


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~♪ (ハッピーママ)
2010-03-25 22:49:30
ハイジさん今日は夕方から雪で今も降ってるんですよせっかく道路もきれいになったのに…仕方ないですね自然には逆らえません 今のお庭の状態と6月の状態…すごく分かりやすいです素敵~~なおさら6月が楽しみになりましたね~北海道は梅雨が無いと言われて来ましたが何となく最近梅雨がある様な気がするのです でも北海道は初夏が一番過ごしやすく好きな季節です 薔薇は本当に咲くのは遅いですから楽しめる時期も短いですね~ 明日は娘のママ友達が来るそうですインテリア大好きママで雑貨やさんを開くのが夢なんだそうですお洋服も全部自分で作るんですって 私の方が話し盛り上がりそうなんですが私は残念ながら仕事なんです 二階が娘家族なのですがお友達が下を見たいと言ったらしいので下でおもてなしするみたいですよ~(笑)明日は今日以上に気温下がる様ですまたきっと雪ですよ ハイジさんお風邪気をつけてくださいね~今日も素敵なお写真ありがとう~♪♪
返信する
おはようございます♪ (ハッピーママさんへ♪)
2010-03-26 07:58:56
ハッピーママさん、長野でもシャビシャビの雪が降りました・・・。これが最後の雪であって欲しいな~っと思っているハイジです。でもハッピーママさんと同じように自然の力にはやはり逆らえないですよね。。。
さて、そんな雪が残っている庭にも、あと二ヶ月経つと昨日のブログの様に薔薇が咲き乱れるんですよね。外の雪を見ているとなおさら信じられません。今年は二人で色々と計画をしていることもあり忙しくもなりそうですが、楽しみながら作業しようと思っていますよ!!
ハッピーママさん、普段からお部屋のお掃除なんかもがんばって綺麗にされているのですね~。お客様を呼んでも大丈夫な様にハイジも心がけていますが、お留守の時には自信がありません(笑)。娘さんのママ友達だったらハッピーママさんもお友達になれそうですよね。お部屋をご案内しながら雑貨話に花が咲きそうな雰囲気ですね。私も一緒に参加したいくらいです(笑)。
お洋服も手作りされるとは本当に凄いですよね~。趣味を持って夢を持っている人を見ると刺激をもらういます。私も普段から“ああしたい”“こうしたい”っと思っているので『思いたったら吉日』だと思い行動するようにしています♪♪
ハッピーママさん、なんだかワクワクしてきました。がんばりますね♪今日もありがとうございました~!!
返信する