小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

映画『ひまわりと子犬の7日間』

2016-12-24 | その他
今日は、旦那さんのお友達が持参してくれた映画を、お友達と旦那さん、そして私の3人で鑑賞しました。
とっても素敵な、それでいて、とても考えさせられた映画だったので、このブログでも紹介させてもらいますね。


予告から、もう泣いていた私。。。。


ストーリーなどは、ネタバレになってしまうといけませんので、あえて控えますが、泣けるだけでなくて考えさせられたり、教えられたりすることがたくさんの映画でした。


オカメインコのハイジは、泣いている私の肩に止まったり、旦那さんの肩、更にはお友達の肩に行ったり来たりしながら、私たちを慰めてくれているようでした。


この映画は実話を元にした物語ということで、役者さんや役犬?さん、監督さんはじめスタッフのみなさんの想いがこもった作品ということを感じながら鑑賞させてもらいました。


今まで私の家族として生きてくれた動物たち、そして今を一緒に家族として生きてくれているオカメインコのハイジに、あらためて感謝をする機会にもなりました。
この映画を教えてくれた旦那さんのお友達に、ほんとうにありがとうです。

映画『ひまわりと子犬の7日間』また折に触れて観賞したい、そんな作品でした。。。

テーブルクロスをカーテンに♪

2016-12-23 | インテリア
今日の祭日は、昨夜と打って変わって穏やかな一日でしたね♪


そんな気持ちの良い日に、カーテンを新調してみました♡


っと言っても、実はもとはテーブルクロスだったんです(笑)


ご縁があって我が家にやってきたクロス♡
イエローの漆喰の壁に合うカーテンを探し求めて、ようやく巡りあえました♡


午後になると優しい光が射しこんで。。。♡


ハイジは気に入ってくれるかな??(笑)


クルリと向きを変え、じっくりと。。。♪(笑)


その後、羽を広げてリラックス♡


刺繍模様から優しい光が入って。。。♡


薄いイエローカラーの珍しいクロス☆


どうやらハイジも気に入ってくれたみたいです(#^^#)♡

良かった♡♡♡


セリアの仕切りが大活躍♪

2016-12-22 | ハンドメイド
毎回、この話題で恐縮です(^^;
このセリアの仕切り、今回も活躍してくれました☆

前回のサイズ違いという失敗もあったので(^^;)事前にリサーチをしてから購入(≧▽≦)♪


なので横や幅のサイズはもちろん、高さもピッタリで、今回は裁縫箱にスムーズに入りました(^_-)-☆(笑)


中身がひと目で把握できるのが嬉しい(#^^#)♡


裁縫箱をオープンするたび、創作意欲が湧いている私です(*^-^*)♡(笑)♪

小豆入りの冬至カボチャ♪

2016-12-21 | 美味しい食べ物
今日は冬至。。。


昼が一年で一番短く、夜が一番長いとされる日ですが。。。。


これから、お日さまが出る時間が長くなるということは、とても嬉しいことですね。。。


日中は穏やかでとても暖かったのですが、日が暮れるとあっという間に寒く。。。


さて♪今夜は母の畑で採れたカボチャで、冬至カボチャをつくってみました♪


母が漬けてくれたとびきり酸っぱいスンキ汁と一緒に、小豆入りの甘~い冬至カボチャをペロリと食べた旦那さん♪(笑)


昼は長くなってはいきますが、寒さは一段と厳しくなります。。。。

良質な睡眠とバランスのとれた食事で寒い冬を乗り超えていきたいと思っています♪


セリアの木製トレーで収納♪

2016-12-20 | ハンドメイド
何故か大掃除をする前に、引き出しの中の収納から見直しをしたくなる私。。。。
不要品の見直しをしていました♪


細々した文具は引き出しの中に収納。箱で仕切って見やすいように♪
引き出しを開けるたびに、ブタさんグッズが目に入ってきますが♡これも計算のうち(笑)♡


こんな風に仕切り好きなので(笑)、今回もまたセリアの木製トレーを利用して裁縫ボックスの整理整頓をすることに♪


が....問題が発生☆
トレーの方がわずかに大きく、ボックスに入らなかったのです....これは完全に計算ミス...(^^;(笑)


でもここで諦めることができない私。。。ナイフで側面を削ることにしました☆(笑)


わずか数ミリだけ削る作業。。。


思っていた以上に時間がかかり、ドラマが終わるまでひたすら削っていましたぁ。。。(^^;汗


その甲斐あって、ボックスにピッタリと。。。♡(笑)


やっぱり諦めずにやって良かった~♡


こんなことに達成感を感じている単純な私ですが、
整理整頓すると頭の中も整理されてくる気がするんですよね~(*'ω'*)

さてと♪ 次はどこの引き出しを整理しようかな~☆(笑)