小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

早起きハイジ♪(笑)

2017-02-15 | オカメインコ
ここ最近のハイジは、少し早起きになりました♪
でも、まだ寝ぼけていたのか。。。いつもは止まらない場所へ着地( ̄▽ ̄)☆(笑)


年賀状を飾っているコーナーに止まり、自分の写真とご対面(笑)
シャッターチャンスを逃すまいと、慌ててカメラを向けてみました(^_-)-☆♪


。。。が、次の瞬間、方向を変えて(笑)別の場所へ飛んで行ったハイジ。。。(^^;
これがまた驚きの速さなんです(≧▽≦)☆(笑)


普段のんびりしている姿からは想像つかないほど(*^-^*)(笑)


節分を過ぎたあたりから、ハイジも早起きになり(笑)
昼間の長さも少しずつ長くなり、ちょっぴりですが春を感じられてきた気が。。。♡


ハイジの行動で少しずつ春の足音が聞こえてくるような(笑)?
。。。そんな気がした日でした(^_-)-☆♪


思いがけない贈り物♡

2017-02-14 | オカメインコ
昨日、他県に住んでいる姉から荷物が届きました♪
箱を開けてみると、なんと!たくさんの鳥さんグッズが(≧▽≦)☆(笑)


私同様、インコ好きの姉だけあって、鳥さんグッズのオンパレード☆(笑)
(ア!馬グッズまで...(笑))


私の知らないグッズばかりが出てくる♪出てくる♪(笑)
でもコレ、一体何ですか~?!!( ̄▽ ̄)(笑)


私の好きなオカメインコも登場♪(≧▽≦)(笑)


小さな刺繍のオカメちゃん♪ 
なんて可愛いのでしょう(^^♪♡♡


カプセルをオープンしてみると。。。♡


何と♪オカメインコのフィギアが登場♡
忠実に再現されてますよね~(*'ω'*)♪


まるでハイジが眠っているよう。。。
本当に可愛い~(*^-^*)♡


バレンタインデーに間に合うようにと、小鳥チョコも入っていました♡
姉らしい気遣いに、思わず笑みがこぼれちゃいました♪


食べるのをためらっちゃうほど可愛い小鳥さんチョコ(#^^#)♪
でもせっかくなので、ミルクティーを淹れて旦那さんと二個ずつ頂いて。。。♡


思いがけず届いた贈り物に、爆笑しながらも(≧▽≦)
姉に感謝していた私です(*'ω'*)(笑)♡♡♡

手縫いでちくちく♪

2017-02-13 | ハンドメイド
昨日、旦那さんが掃除機をかけてくれていた時。。。


私は粗品として頂いたタオルで、雑巾を作っていました♪


手縫いでちくちく♪


チロリアン風のテープでループを♡


フックに引っ掛ければ、雑巾を乾かすこともできそうです♪


赤い糸でステッチする時間はとっても楽しくて。。。(#^^#)♪


ステッチの模様を変えながら三枚縫いました(*'ω'*)♪


縫った雑巾でさっそく床拭きしてみると、思っていた以上に汚れがとれました(^_-)-☆

我が家のリビングで、いちばん長い時間を過ごすのが、オカメインコのハイジ♡
そんなハイジのために、キレイな環境にするぞ~♪っと、二人で掃除を始めたのがきっかけでしたが、
楽しくちくちくと縫った雑巾でお部屋もきれいになって、良かったです(*^-^*)♡♡♡


久しぶりの。。。

2017-02-11 | だんなブログ
皆さま、お久しぶりですm(__)m

庭主のだんなです。

今日は、祝日の『建国記念の日』で、庭主とハイジと三匹で久しぶりにのんびり過ごせています。



あっ!祝日と言っても土曜日と重なるので、祝日という気になれない~という意見も聞かれますね。
特に、今年は祝日と土曜日が重なる日が多いので、がっかりしている人も多いとか。。。

だんな的には、仕事の性質上、祝日でもお休みでないことがほとんどなので、そうなのかぁという感じです。
例年は、世間さまがお休みなのを横目に仕事に行っていたので、皆さんと歩調を合わせられて嬉しいような(笑)

2月11日は、幼少期に世話を焼いてくれた祖母の誕生日で、亡くなってからは、休みならば実家に行ってお線香をあげたいなぁ、といつも思っていたので、特にこの日だけは覚えていたんです。



そこで、あまり自分には関係ないのですが(笑)
ニュースに貼られているリンクなどで、祝日についてつらつら眺めてみると。。。

正確には、『国民の祝日』と言うんですねぇ。
年がばれますが、私たちの子供の頃のは祭日と言っていたような覚えが。


法律としては、祝日法として適用され、祝日法1条で下記のように規定されているようです。
「自由と平和を求めてやまない日本国民は、美しい風習を育てつつ、よりよき社会、より豊かな生活を築きあげるために、ここに国民こぞって祝い、感謝し、又は記念する日を定め、これを「国民の祝日」と名づける。」

う~ん、久しぶりに法令を読みましたが、サビついているアタマに潤滑油を差さないとムリそうなので、ここまでにして(;'∀')


なるほど!私の理解できるレベルとしては、つまり ~ お祝いをして、感謝をする日 ~ なのですね。


ここのところ、我が家ではいろいろともろもろありまして、週末もゆっくり出来ない日が続いていたので、こうしてハイジに見守られながらゆっくりと過ごせる事は、ほんとうに感謝だなぁと思います。
そういう気持ちでふと隣を見ると、最近お疲れ気味の庭主と、庭主に甘えたいハイジが、二匹で仲良くお昼寝中(-_-)zzz

そこで、久しぶりにだんなブログを。。。と思いたった次第です。



そんなわけで、とりとめのない文章になってしまい、昼寝から起きた庭主からは、バラの剪定をしたら~なんて言われるかもですが(^^;

はいはい、明日は我が家のバラのお世話をさせていただきます('◇')ゞ



手作り雑貨♪

2017-02-10 | ハンドメイド
今年に入ってから母はお部屋の片づけをしているようで、
いろんなモノを発掘しては(笑)私に譲ってくれます(笑)

コチラのフラワークリップもそのひとつ♪
手作りのお店で購入したものの、袋に入れたままになっていたそうです。


シルクの着物で作ったフラワークリップは髪留め用♪
とりあえず、ヘアーコーナーにスタンバイさせて。。。。♪

でもスカーフやバックにつけても可愛いかもしれないな~っと♡


陶器のボタンもこんなにもらちゃいました☆

さて♪どんな風に使おうかな~??
ヘアーゴムにしても可愛いだろうし、箸置きもありかな?? 


手作り雑貨が好きな母♡

こうして譲ってくれた小物たちをどんな風に使おうかな?っと思って試行錯誤している娘の私です(笑)