今現在、日本において意識のアセンションと言うべきいろいろな観測を見ていますが、びっくりし過ぎて、心の動揺と整理がつかないので、・・この件に関しては後日。
とりあえず、最近話題になっている日本維新の会の梅村みずほ議員の件について思ったことを。
画像:東京新聞
やたら滑舌が良いけど、疑心暗鬼で悪意に満ちているというか・・マイナスフォースの虚の世界に落ちた人にとっては、世の中がこんな風に見えるんだろうなと、勉強になりました。
入国管理局で、体調不良になって食事もとれず寝たきりでも、入院治療を受けさせず亡くなるまで放置された、スリランカ人のウシュマさん死亡事件について、争点ずらしのためかと思いましたが、どうやら本気で詐病だと思われているのでしょうか?
ツイッターに彼女の発言が上がっていましたけど、これはちょっと・・こわい。
端から見ると、けんか腰、怒りで冷静な判断ができなくなっているようにも思えるが、マイナスフォースの世界では視野がどんどん狭くなり、自分の感じたことが唯一の正義だと信じているのかもしれない。
突然キレる。要するに梅村みずほはウィシュマさんの支援者に責任があると言いたいのだろう。完全に狂ってる。 pic.twitter.com/5R8iIGld2S
— Kanayama Kohei (@koheikana) May 18, 2023
脇から他の議員さんがまっとうなことを言っているのは救い。字幕が入ってわかりやすいですね、ありがとうございます。
維新の梅村議員の質疑があまりにもひどい。質疑終盤には、支援団体をつぶさに調べるべきだと言い、免責特権も持ち出した。最悪だ。#国会中継 pic.twitter.com/00befcaCW7
— こむぎ (@mugichoko1616) May 18, 2023
タブーっていうのはまず第一に、安倍晋三が死なないと明るみに出なかった自民党と統一教会の関係とか、ジャニーが死なないと明るみに出なかった性加害とか、そういう「権力に守られた悪事」のことでなければ。 https://t.co/NK7CNQp1Up
— 中野 昌宏【訴訟終結した人民】 (@nakano0316) May 19, 2023
先進国の中で、国会議員に女性の割合が日本は特に少ないことが問題になっていますが、自民や維新の女性議員に対しては、とても応援する気になれない。
女性であれ男性であれ、弱者やマイノリティに対して、ゆがんだ色眼鏡で弾圧・介入できるのが政治特権とか内心思っているような人たちが、権力の座にいるようでは、国民はたまらないですね。