虹色オリハルコン

命にエネルギーを与えるパワーの力

命からエネルギーを奪うフォースの力

どちらを選ぶかは自分次第

ミカン

2009年11月14日 | 地球環境・温暖化・気候変動
子どものころ、冬になると我が家では、必ずミカンが箱買いされて、毎日よく食べましたっけ。
コタツミカンはもちろん定番。みんなミカンが大好きでした。

「庭にミカンの木を植えたらいいよ」
木からもいで、ミカンが食べたいばかりにそんなことを大人にいうと、
「この土地では気温が低すぎて、ミカンが育たないから無理なんだよ」と答えが返ってきたものです。
事実、庭にミカンの木があるうちなど、近所に一軒もありませんでした。
冬は木枯らしの中、母に編んでもらったミトンの手袋とマフラーをしてもまだ寒くて、頬を赤くして霜柱を踏み踏み、小学校に通っていました。
大雪が降れば、翌日の朝は軒下に大きなツララができて、きれいだなと見とれていました。

庭でミカンもぎができること・・・それはもう、40年も前のことですが、子供のころの夢でした。

     

これはよそのお宅の庭のミカンです。2009年秋、今年もミカンが豊作です。
ここ数年の間に、ミカン、夏みかん、ユズ、金柑、ご近所のあちこちで柑橘類の木が目立ち始めました。
おすそ分けでいただいて食べたら、ふつうにとってもおいしい温州みかんでした。

そういえば、アメリカでは、ブッシュ政権のころCO2を悪者にしたくない石油メジャーに雇われた科学者が、
「CO2が増えれば植物の生育に役に立つからいいのだ、特に柑橘系の植物に。」
と、言っていましたが、こういう意味だったのかな。

・・・ちょっと違う。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 皇后さまが言われた被爆国の役割 | トップ | 晩秋に聴きたいバーバラ・ス... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
CO2の効果ですか!? (sable de sesoko)
2009-11-19 00:00:26
金木犀さま、こんばんは。
見事にたわわになっていますね~。
美味しそう♪

もうずっと前に見たテレビ番組でバナナがなる最北端が今、埼玉県の和光市まで来ているそうです。
あれから1年以上は経ったから、もう少し北上しているかもしれませんね。

CO2の影響とは思いたくないですけど、地球温暖化は恐らく関係あるでしょうね。

私も実家の静岡から送られてくるみかんを毎日2、3個頬張っていたっけな。
みかん=こたつ、この図式、私もすぐ浮かびます(笑)
返信する
sable de sesokoさんへ (金木犀)
2009-11-19 23:48:41
今晩は、コメントありがとうございます。

バナナが埼玉でなってるなんて、びつくりです。
そういえば、青山の岡本太郎さんの自宅を改装した美術館の庭にもバナナの木がありましたけど。
太郎さんは庭でバナナもぎがしたかったのだろうか(笑)

バナナ以外にも、ツマグロヒョウモンという蝶も北上していますし、海洋生物の大量発生も海水温と関係しているとか。

ミカンがおいしい季節ですね。
ご実家、静岡なら、本場ですよね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地球環境・温暖化・気候変動」カテゴリの最新記事