虹色オリハルコン

命にエネルギーを与えるパワーの力

命からエネルギーを奪うフォースの力

どちらを選ぶかは自分次第

満開の梅の花

2008年03月16日 | 梅の木・梅仕事


遅咲きの梅でしたが
満開になりました





今朝 メジロが 蜜を吸いにやってきました
(ちょっとピンボケ





下の蕾たちも 花びらが 顔をだしています



相変わらず 遠慮がち (*^m^*)



 よろしかったら「蕾ちゃん」も見てね

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心を癒す老子の言葉・追記あり | トップ | ハナミズキ 怒りと憎しみの... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
柿の種さん (金木犀)
2008-03-20 13:58:59
お返事が遅れてすみません。
ご紹介のサイト、拝見しました。
法案の内容について、よく知ることは大切ですね。情報ありがとうございました。
返信する
ユリアナさん (金木犀)
2008-03-19 12:23:46
>向こうの政治家・官僚など、時には俳優・歌手からも感じられることなんですが、ものすごく「教養・知性」を漂わせていることです。

そうですね、そういうことはあるかもしれませんね。
今のアメリカの大統領は例外ですが・・・
クリントンとゴアさんのときに見ましたが、なるだけ誠実に答えようとしている姿勢も感じました。ユーモアも交えて。知性・教養というのは、人とのコミュニケーション能力も含まれているのでしょうね。

でも、9時からの「東京大空襲」、TBSのガラパゴスの番組と、BSのイラク帰還兵の番組のザッピングで、2時間見てしまったので、時間がなくなって、ブレアさんの出たのは、ちょっとしか見られなかったんですよ。(T_T)
イラクで人質になった高遠さんと、1対1の対談のとき見たんですが、まず彼女に対して、大変な目にあって気の毒だったことと、彼女の活動に対して敬意と感謝の言葉を述べられたのが、印象的でした。
自民党の皆さんは、「迷惑をかけたことを謝れ」とか「飛行機代は自分たちで払ってもらう」とか、人質を非難こそすれ、NGOとして国ができない援助をしている彼女に、ねぎらいの言葉すらなかったのですから。
はじめてあったイギリスのブレア氏が、一番まともなことを言われたと思いました。

ただ、イラク戦争の件では、普段聡明なブレア氏が人が変わったかのように、ブッシュ支持に回ったのが、不自然不可解な部分があり、今でも、私の中では納得できていないんですよ。単に「情報が間違っていた」だけではない、事情があるような・・・
イラクでの大量殺戮の責任は、ブッシュにあるけれど、それをあまりに安易に支持した、ブレア氏や小泉などにも、責任の一端があると思います。

>なぜ、日本の政治家からそのような気配がかんじられないのでしょうか?

なぜなんでしょうね・・・小泉チルドレンなんて特に、理解できません。

>その理由を考えて見たのですけど、向こうは文型・理系を問わず、エリート教育において、古典・ラテン語が必修だそうですね。

なるほど。
日本のエリート教育が、競争で人に勝つことを第一としている限りは、奥行きのある人材は育たないかも・・・
返信する
世界の指導者について (ユリアナ)
2008-03-18 14:38:14
こんにちは、いよいよ本格的な春ですね。

ところで、きのうの「ニュース23」をごらんになられましたか?ブレアさんが出演されていましたね。
あれを見ていて、日本の政治家と欧米の政治家のとんでもない差を痛感しました。

あの佐藤優さんは、[日本の政治家・官僚は教養・知性がないから、向こうのエスタブリッシュメントからは相手にされない」と著書に書いておられます。
きのうのブレアさんは、その発言は、知性・教養に満ちていました。去年、ゴア氏が同じ「ニュース23」に出演された時にも感じたのですけど、本当に哲学的でした。向こうの政治家・官僚など、時には俳優・歌手からも感じられることなんですが、ものすごく「教養・知性」を漂わせていることです。

その理由を考えて見たのですけど、向こうは文型・理系を問わず、エリート教育において、古典・ラテン語が必修だそうですね。勿論、普段、聖書を読んでいます。そんなことから、所謂、基本的な知識に日本人とは大きな差が出てくるのでしょうか?

なにか、本当に、ゴア氏・ブレア氏、お二方、哲学人という感じがしていますね。言葉から、教養・知性が漂っています。

なぜ、日本の政治家からそのような気配がかんじられないのでしょうか?
返信する
ユリアナさん (金木犀)
2008-03-16 23:54:56
ユリアナさん、こんばんは。

やっぱり宮崎はあったかいんですね。
関東も今日はあったかくて上着はいらないくらいの日和でしたよ。

教えていただいて、ニューズウィーク、買っちゃいました。
ありがとうございました。

>本当に、今のままで、ゴア氏にはクリーンなままでいて欲しいと思います。そして、世界に意見するご意見番でいて欲しいと思います。

ゴアさんは、政治家のときより今の方が絶対に正直にものを言っていると思いますし、政治家時代より自分らしく生き生きとされていると思います。
昨年たまたま、チケットが当たり「不都合な真実」のプレミアム試写会に行ったんですが、生ゴアさんを見て、「信念」が人間を強くしたんだなあと、妙に感心しました。

しかし、どうしてもゴアさんが必要だという時が来ましたら、そのときはきっとそういう運命の人なのかもしれませんね。

>ブッシュパパなんか、今では、影も形もありません。

表向きは、そうみたいですが、ブッシュはことあるごとにパパに相談しないと物事が決められないともっぱら言われていたようです。ブッシュパパとチェイニーとライスで、ブッシュ政権は動いていたらしい?
今後の展開しだいでは、ブッシュパパの名前が出てくることもあるかも・・・?でも、もし出てきたとしても、あまり良い意味で出てくることはないと思いますが・・・
返信する
ゆりあさん (金木犀)
2008-03-16 23:23:32
虹色つながりのゆりあさん、こんばんは。

>蕾ちゃんがこんな風に立派に花開いて
 花を散らしても実をつけて…
 自然の営みとは、なんと愛おしいものでしょう。

本当にそうなんです。
年のせいか(笑)、ここ数年ゆりあさんと同じように感じることが多いんです。
今日はもう、早くも花びらも散りだしています。
1年のこの季節だけ咲くお花を、目の奥に焼き付けるように見ています。

>パワーは常に降り注がれているので、
 素直に受け取ることさえできれば
 私達はみな、平等に幸せになれるんですよね♪
 人から奪い取らなくても、互いに奪い合わなくても。

ゆりあさんのブログに書いたコメントにいただいたお返事、ぐっ!としびれたのでこの言葉を持ち帰ってきちゃいましたよ。本当にそうですよねえ!
ありがとうございました。
返信する
Unknown (柿の種)
2008-03-16 17:52:55
こんにちは

まずは貴サイトの主旨や内容とは関係ない書き込みで申し訳ありません。
ですが”アラシ”でもなく”迷惑メール”のつもりもありません。

「人権擁護法案」というのをご存知ですか?

今まさに法律となるべく進められている法案です。
これがもし通れば

ある特定の委員会が「差別」と感じれば、誰でも簡単に捕まります。
その「差別」と感じる理由が明確でなく、その委員会の意図次第で行えることが問題なんです。
貴サイトにも当てはまります。なぜなら、何が「差別」に当るか基準があいまいだからです。

「人権擁護法案ポータルwiki」
http://wiki.livedoor.jp/pinhu365/d/FrontPage

の、サイトにもっと詳しく、そしてどれだけ危ない法律かが書いてあります。
場違いな書き込みであることは重々わかっていますが、危ない法律が
実際に適用されつつあることを知って欲しいために行っています。

最後までお読み頂きありがとうございました
返信する
ゴア氏の「にゅーずウィーク」の記事について (ユリアナ)
2008-03-16 16:08:12
金木犀さん、こんにちは。ユリアナです。
梅の花、きれいですね。宮崎は、午後の短い時間だったら、半袖で過ごせるようになってきました。
さて、先日は、寝ぼけ眼で、記事を書いたので、ひどい誤字脱字でごめんなさいね。

ゴア氏の「ニューズウィーク」の記事、お読みになりましたね。私も、金木犀さんに同感です。
本当に、今のままで、ゴア氏にはクリーンなままでいて欲しいと思います。そして、世界に意見するご意見番でいて欲しいと思います。
かつてのカーター元大統領のようにです。だいたい傾向としては、米民主党の元大統領の方が、退任後、世界的影響力を残していると思いませんか?ブッシュパパなんか、今では、影も形もありません。今のブッシュも、来年の今頃は消えていなくなっているでしょうね。
本当に、今回の米大統領選は注目に値する選挙だと、思います。
返信する
春の匂い♪ (ゆりあ)
2008-03-16 13:34:15
金木犀さん、こんにちは(^o^)丿
虹色つながりのゆりあです♪

春らしい淡い水色の空に、満開の梅の花たちが
それぞれニッコリ嬉しそうに微笑んで、
幸せそうですね~~~ \(^o^)/

画面からみずみずしい香りが伝わってきました!
蕾ちゃんがこんな風に立派に花開いて
花を散らしても実をつけて…
自然の営みとは、なんと愛おしいものでしょう。

いつも清々しい写真と文章を、ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

梅の木・梅仕事」カテゴリの最新記事