はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

御岳平から 大岳山     2018.01.19

2018-01-22 | 1月、2月に歩いた山
杉花粉の飛散が本格的になる前に、久しぶりの大岳山へ。 . . . 本文を読む
コメント (4)

赤鞍ヶ岳、朝日山     2018.01.07

2018-01-09 | 1月、2月に歩いた山
2018 年の初山歩きは、静かな道志の山へ . . . 本文を読む
コメント (8)

今熊山、刈寄山 ~ 陽だまり山歩き     2017.02.13

2017-02-19 | 1月、2月に歩いた山
小峰公園で セリバオウレンのお花見をした後、刈寄山へ行ってみます。 . . . 本文を読む
コメント (4)

宝登山の蝋梅と長瀞アルプス     2017.02.06

2017-02-09 | 1月、2月に歩いた山
久々の友人とのお出かけは、ロウバイのお花見もできる 長瀞アルプスにしました。 . . . 本文を読む
コメント (4)

雲竜渓谷 ~ アイスブルーの氷瀑へ     2017.01.26

2017-01-29 | 1月、2月に歩いた山
急に思い立って、雲竜渓谷へ 。今回は、見事な氷瀑に出会うことができました。 . . . 本文を読む
コメント (16)

三頭山(都民の森)で スノーハイキング     2017.01.22

2017-01-24 | 1月、2月に歩いた山
雪は期待したほど多くはなかったけれど、今シーズン初めてのアイゼンで歩いてきました。 . . . 本文を読む
コメント (10)

倉見山 ~ 新年の富士を見に行く     2017.01.06

2017-01-09 | 1月、2月に歩いた山
今年の初山行は、ど~んと大きな 富士山が見える山へ行きました。 . . . 本文を読む
コメント (18)

お手軽雪山 ~ 北横岳     2016.02.11

2016-02-13 | 1月、2月に歩いた山
5年ぶりに 北横岳へ。雪は少なめながら、気持ちの良いスノートレッキングでした。 . . . 本文を読む
コメント (16)

雪の表尾根から 塔ノ岳へ     2016.01.27

2016-01-30 | 1月、2月に歩いた山
雪のときには歩いたことがなかった表尾根から 塔ノ岳へ 行ってきました。 . . . 本文を読む
コメント (8)

ヨモギ尾根から 三ノ塔へ     2016.01.16

2016-01-19 | 1月、2月に歩いた山
かねてより歩いてみたいと思っていた 丹沢 ヨモギ尾根に、ようやく行ってきました。 . . . 本文を読む
コメント (10)

藤野十五名山・鷹取山 & 開封されたラブレター     2016.01.11

2016-01-13 | 1月、2月に歩いた山
藤野十五名山の、岩戸山、小渕山、鷹取山を歩きました。アートの町 藤野 のシンボル 《 緑のラブレター 》 は、期間限定で開封されています。 . . . 本文を読む
コメント (20)

初歩きは 富士山眺望の山 ~ 奈良倉山、鶴寝山     2016.01.04

2016-01-06 | 1月、2月に歩いた山
大月市選定の 秀麗富嶽十二景のうち、登ったことがなかった 奈良倉山へ。風もなく穏やかな日でした。 . . . 本文を読む
コメント (12)

飯盛山     2015.02.21

2015-02-23 | 1月、2月に歩いた山
簡単に登れて眺望抜群の飯盛山へ スノーハイキング。晴天が約束された日に登ってきました。 . . . 本文を読む
コメント (14)

三方分山からパノラマ台     2015.02.14

2015-02-16 | 1月、2月に歩いた山
今回も富士山の眺めがいい山へ 。雪もあって面白いコースでした。下山後は山中湖へ向かい、ダイヤモンド富士を見て帰りました。 . . . 本文を読む
コメント (6)

鍋割山、栗ノ木洞     2015.02.02

2015-02-03 | 1月、2月に歩いた山
強い冬型の気圧配置でも、冷たい北風を受けずにすみそうな 鍋割山へ . . . 本文を読む
コメント (10)