はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

藤野十五名山・鷹取山 & 開封されたラブレター     2016.01.11

2016-01-13 | 1月、2月に歩いた山

冬晴れの日に歩こうと思っていた 藤野十五名山の 鷹取山でしたが

新聞記事(地方版)によると、 藤野の 《 緑のラブレター 》 が開封されたとか

ラッキー   なんて good  timing なの

今日 歩く コースからも 見えるはずです。

 

 

  藤野駅9:35-岩戸山10:20-小渕山10:45-上沢井分岐11:15

   -11:30鷹取山11:55-藤野神社13:10-13:20藤野駅

  単独

藤野駅から線路を渡り、トンネルの手前を左折  

「えっ? 右折じゃないの?」 と 思われた方、  正解です。

でも、左折と思い込んでいた私は、中央道の擁壁に沿ってどんどん進んで行きました。

 

おっ   通過中の列車は、「富士山3号」 でしょうか。

山の中腹には、開封された 「緑のラブレター」が見えますね。(駅からも見えます)

 

アートの町・藤野のシンボルとされる 《 緑のラブレター 》 は

三月末までの期間限定で開封されています。

     ( ⇐ クリックで拡大します)

何故 開封されたの?   「5」の意味は?

記事では触れられていなかったので、帰りに ふじのね で聞いてみましょ。

 

                               

 

ようやく中央道をくぐって右へ進んでいくと、東屋のある ふれあい広場に出ました。

「ふれあいの森」の看板があったけれど、よく見えません。 

                      (小サイズの画像は、クリックで拡大します/以下同様)

その先で、上へ伸びる しっかりした踏み跡と ピンクテープを見つけました。

ここを上がればいいのかな   (まだ間違いに気づかない・・

  踏み跡は途中で判然としなくなったけれど、OK なのね。

滑り落ちそうな斜面を ガシガシ登って尾根に乗り

左に折れてわずかに進むと、「桜コース」との合流点がありました。

う~ん・・ 中央道に沿ってもう少し戻れば、神社があったのかな~ 

でも、尾根に乗ってしまったことだし、まぁ いいか 

 

 

わずかに進むと鉄塔があり、右手には 連行峰が見えました。

陣馬山から醍醐丸、連行峰、生藤山あたりの山並みは、この後も梢越しに望めます。

その先、二つ目の鉄塔が立っているところは 南斜面が開けていて

このコース一番の展望地で、もちろん ラブレターーも見えます。

 

今日は晴れ予報だったけれど、道志や丹沢方面には、黒い雲が広がっています。

あちらに行かなくて正解だったかも・・・           実は

朝になって 車が使えないことがわかり、急遽 電車で出かけてきたのでした。

 

 

もっと 西の方は、晴れていますね。

きれいな三角錐は、鶴島御前山でしょうか。

 

展望地から数分進むと、岩戸山(377m)

南側がわずかに開けています。

 

 

 

さらに進んでいくと、急な下り坂になりました。

ゲレンデスキーには いい感じの斜面だけれど、二本足にはちょっと急かな

途中には、細いロープが張られていました。

 

 

  

下って 少しの間 緩やかに進むと、 その後は 当然 登りになって

この後、何度も 小刻みにアップダウンを繰り返していきます。

関野地区への分岐を過ぎ、大きな岩を登ると、石の祠がありましたが

                                         屋根だけ?

 

 

鷹取山までには、小渕地区への分岐や 藤野台団地への分岐などがあり

里へは 容易に下りていかれそうです。

 

鷹取山へと直行する 巻道を右に分けて登って行くと

小渕山(350m?)は、山頂とも思えないところでした。

 

 

そのまま直進してしまいそうになるけれど、鷹取山は右へ。

その後も巻道は通らずに、トレーニングのつもりでピークを踏んでいきました。

 

 

あらら だんだんと 青空になってきました。

やっぱり、冬は(も)こうでなくちゃね。

 

わずかな彩り  

 

上沢井への分岐を過ぎると、鷹取山までは15分のCTです。

 

                                             上沢井分岐

 

あれれ また15分?  

さっきの分岐から 5分以上は経ってますけど。。。

 

すっきりとした眺望は望めないコースですが

鷹取山への登りの途中からは、西側が見えました。

 

やがて、鷹取山(472.4m) に到着

 

ここには、永禄・天正年間には、烽火台や鐘撞堂があったそうです。

今は 木々に囲まれていますが 

冬枯れの時季には、梢越しに眺望が得られるのが嬉しいですね。

こちらは、扇山かな

 

日射しが暖かな鷹取山で、軽いランチにしながら

さてと、これからどうしようかな。。。 

野沢峠に下りても、上沢井に下りても、その後は車道歩きになるし

藤野からの登山口がどうなっているのかも 気にかかる。。。

 

 

結局、巻道を使っての省エネピストンコースで帰ることにしましたが

往きに歩いて コースの様子がわかっているので、巻道コースの楽なこと

 

 

おまけに、この青空    いい気分で歩けます。

 

岩戸山への あの急な斜面は 登り返さなければ ならなかったけれど

次の展望地では、ご褒美の眺めが待っていましたよ。

                                   石老山、鉢岡山、金剛山

 

 

「桜コース」への分岐を過ぎて進むと、まもなく藤野神社が見えてきました。

 

新年早々 裏から失礼いたします。

今日も無事に歩くことができました。と手を合わせ

 

 

 

そして、こちら側の案内図を見て  

ようやく 取りつきの間違いに気づいたのでした。

単独のときには特に、思い込みは厳禁。反省しないといけません。

 

 

白梅の甘い香りに送られて、ゆるゆると駅へ戻りましょう。 

 

藤野駅を出発してから 帰着するまでの 約4時間

小鳥の囀りは 時折 聞こえていたけれど

人にも 獣にも 虫にも会わない 静かな ハイキングコースでした。

 

*******************************************************

 

藤野駅に戻ったのは、午後1時半前のこと

まだ帰るには早いので、あの《 ラブレター 》 の場所に行ってみます。

 

弁天橋を渡って 藤野園芸ランドから散策コースに入り、案内に従って行くと

祠の置かれている その場所に出ます。 

 

舞台裏がどんな様子かは 想像するに難くないけれど、一応 確認ね。

ここには写っていないけれど、すぐそばには 愛の鐘があります。

 

    

 

 

 

ラブレターの下の道からは、今日 歩いた尾根が見えました。

中央右手の鉄塔のあるところが展望地。 左は岩戸山でしょうか。 

ここは、芽吹きの柔らかい色の季節に歩くのも いいでしょうね。

 

この後 駅に戻って、今日の お一人様 ハイキングは終わりでした。

 

 

   2014.04.07 藤野十五名山・京塚山、名倉金剛山 ( 緑のラブレター へ行っています ) 

 

**********************************************************

 

   「ふじのね」で聞いた 《開封されたラブレター》 の概要は、以下のとおりです。

 

         =====================

旧 藤野町が平成19年に 合併した相模原市は

平成22年4月 政令市になり、ここは相模原市緑区藤野となりました。

26年間 赤いハートで封印されていた 《 緑のラブレター》 は

緑区制5周年を記念し、2016年3月までの期間限定で開封されています。

                         =====================  

 

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初歩きは 富士山眺望の山 ~... | トップ | ヨモギ尾根から 三ノ塔へ  ... »

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブルさん♪ (はなねこ)
2016-01-18 16:44:41
ラブレターは、中央道を走っていると見えるのですが
運転手さんは、わき見をするわけにはいかないですね。
もし藤野パーキングに寄られることがあったら、見てくださいね。
>次は10周年の時でしょうかね
なるほど~。思いつきませんでしたが、そうかもしれませんね。

藤野十五名山は、あまり有名ではないと思います。
でも、陣馬山には登られたことがありますよね。
返信する
フクシアさん♪ (はなねこ)
2016-01-18 16:38:12
もしかして二つ目のラブレターが? と、思っていらしたでしょうか。
そんなわけでしたが、ナゾが解けて一見落着でしたね。

>踏切を渡って左折というのも・・・
私はただ勘違いしていただけですが 
フクシアさんは、バリを考えてらっしゃるわけですね。
さすが目の付け所がちがいますね。
返信する
Unknown (ブル)
2016-01-17 23:26:10
ラブレターも藤野15名山も知りませんでした。
開封されているのもおもしろいですね。
次は10周年の時でしょうかね…
返信する
ユニークな謎でした! (フクシア)
2016-01-17 23:08:21
5の数字が目立つ緑のラブレターがあの紅いハートマークで封印されていた物だったとは!5の意味が解りました。はなねこさんのお蔭です。26年間封印されていた物が開封されたなんて、とても新鮮味がありますよね。

それから、踏切を渡って左折というのもとても新鮮に感じました!駅から歩けるのでなかなか良いですよね。
返信する
ボッケニャンドリさん♪ (はなねこ)
2016-01-16 20:46:59
ラブレターは、26年間閉じられたままだったんですって。
なので、今回 お初ですね。
年度が変わると閉じられてしまうそうですが
またいつか開封されるときがあるといいなぁと思っています。
返信する
Unknown (ボッケニャンドリ)
2016-01-16 09:33:10
あのラブレター、
車窓から何度も見てるのに開くなんて知らなかったぁ。
返信する
pallet さん♪ (はなねこ)
2016-01-15 20:37:24
もうご覧になってましたか。
>「ふ~ん、なんで変えたんだろうね・・・」
そう思う人がいれば、開封した効果はありですね。

駅からも見えるので、陣馬山や生藤山に行くときでも大丈夫ですが
ここの低山もなかなかいいですよ。
返信する
Unknown (pallet)
2016-01-14 23:19:54
あれれ、コメント入れたつもりだったのに送ってなかったみたい(^^ゞ
権現山に行った日、あずさの中から夫が見つけて
「あれって、紅いハートマークじゃなかったっけ?」って言ってたんだけど
私は「ふ~ん、なんで変えたんだろうね、あの赤いハートよく目立ってよかったのに」なんて気のない返事。
そうだったんだ!
ちゃんと聞きに行ったはなねこさん、さすが!!!
変わらないうちに、もう一度ちゃんと見に行かなくちゃです。
教えてくださってありがとう💛
返信する
ゆきさん♪ (はなねこ)
2016-01-14 23:00:56
「富士山3号」 いいでしょ 
「ラブレター」の写真は他にもあったけれど
ゆき鉄子さんに見てもらおうと思って、この写真にしたんですよ。

ゆきさんを見習って、面白い事たくさん探して、たくさん見てみようと思ってるんです。
何でも楽しまなくちゃね。
返信する
cyu2 さん♪ (はなねこ)
2016-01-14 22:54:08
単独のときは、静かすぎる山は、ドキドキですよね。
この日は、全く人に出会わなかったんですよ。
静かなのはいいけれど、それはそれでちょっと寂しいかな 
途中から青空になったから良かったものの、曇りだったらもっと寂しかったかもです。

「ラブレター」は、三月いっぱいの開封ですって。
中央線でお出かけのときに見てくださいね。
返信する
sanpo さん♪ (はなねこ)
2016-01-14 22:45:38
そうでしたね。11月に歩かれていましたね。
「こころに残る鐘」 もちろん鳴らしてみました。いい音でしたね。

ラブレターの開封は11月28日なので、「5」は当日現れたのかもしれません。
惜しい!、一日違いでしたね。
ちなみに、私はこの日 陣馬山に行ったのですが、ラブレターの方を見ていませんでした。

「山の目」は高倉山なので、「ラブレター」の奥の尾根ですよね。
私は片目しか見たことがありませんし、中央道から見えるとは知りませんでした。
今度通るときには、注意してみますね。
返信する
nousagi さん♪ (はなねこ)
2016-01-14 22:32:38
「5」の謎が解けてスッキリしました。
今年度が5周年なので、年度いっぱいの開封だそうで
4月には、閉じてしまうようですよ。
そうですよね。もっとアナウンスしてもいいのにと思いますが
もしかしたら、不思議がってもらう作戦かもしれませんね。
返信する
ninoude さん♪ (はなねこ)
2016-01-14 22:24:47
ようこそ  コメントありがとうございます。
お役に立てたなら嬉しいです。
そう そう、好天の日にね。ぜひどうぞ。
この日も晴天のはずだったのに。。 朝はもうがっかりでした。
ninoude さん。また いらしてくださいね。
返信する
hide さん♪ (はなねこ)
2016-01-14 22:19:34
中央道を走っていると、藤野パーキングのあたりで見えますね。
とてもよく目立ち、メッセージ性もあるので
藤野のシンボル的な存在になっているんです。
区制5周年をアピールする いい企画だなぁと思いました。
通られるときには、気にしてみてくださいね。
返信する
Unknown (ゆき)
2016-01-14 22:10:02
へぇ、へぇ、へぇ、ラブレター開封?
で、富士山3号とのツーショット?
なんてタイミングのいい。
はなねこさん、新年そうそう楽しい山歩きが続いていますね。
普段の心がけとアンテナの賜物ですね。
見習わなくちゃ。
返信する
初めて見ました~ (cyu2)
2016-01-14 21:06:47
開封されるときなんてあるんですね!
そしてラブレターの下まで行けることも知りませんでした!
3月までに通りかかったら必ず見ないとですね。

鷹取山~小渕山、わたしもめったにない一人の時に歩きました。
2,3組しかあわなくて静かでよかったのですが、
普段独り歩きしないので、静かすぎて緊張したのを思い出しました(*´∀`*)
返信する
Unknown (sanpo)
2016-01-14 20:52:02
はなねこさん  こんばんは

表紙の鐘の写真、『あれっ・・・見たことあるなぁ~』と嬉しくなったけど、一瞬考えてしまいました。
で、私もこの前行ったばかりでした。(笑)
この鐘、鳴らしてみました?
すごく澄んで、余韻の残るいい音色だったでしょう。

あのラブレター、11月に私が見た時にも開封していて、「あれ?デザインが変わったのかな?」って思いました。
今、写真確認したけど、「5」の文字はなかったので、今年から「5」を表示しているのかしら。
いずれにせよ、きちんと聞きに行くところが素晴らしいなあ~

そうそう、私は健さんが亡くなった年、あの後ろの山を歩いて、「目」というのを背後から見ました。
電車からは見えないけど、中央道からなら見えるらしいです。
マイカー派のはなねこさんは、ラブレター近くにあるらしい「目」を見たことあります?
ちゃんと両目あるらしいんですけど・・・
返信する
Unknown (nousagi)
2016-01-14 11:31:39
なるほど~
そうだったんですか。
疑問が解決しましたね。
3月まで限定で開封ということは
その後はまた閉じられて以前のように?
面白いことしますね。
そういうの、藤野駅とかに貼りだしておけばいいのにね。
返信する
知りませんでした! (ninoude)
2016-01-14 10:32:47
開封されていたなんて!
良い情報をありがとうございます♪
さっそく好天を狙って眺めに行きたいと思います
返信する
そうだったのね♪ (hide)
2016-01-13 22:25:01
ラブレターですか!
見たことあります。
ナニかなぁ~と思っていましたが、
ただ今、開封中なんですね♪
面白い( ̄ー ̄)
返信する

コメントを投稿

1月、2月に歩いた山」カテゴリの最新記事